• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月28日

熊本まで日帰り プチドライブ

熊本まで日帰り プチドライブ

1年ぶりの熊本方面プチドライブです(^-^)

やまなみハイウェイを通って、ミルクロードを抜けて、熊本市内に入るお馴染みのコースです(^o^)v

先ずは長者原で一息。
さすが、日曜日だけあって車が多い( ^∀^)
後ろは三俣山です(^-^)


大観望に到着(^o^)


阿蘇山の噴煙が凄い‼️
風下のほうは噴煙でかなり霞んでいます。ひょっとしたら風下のほうは火山灰が降ってるかも( ; ゜Д゜)



けっこうこの場所好きです(^o^)
ミルクロードの電波塔を過ぎて、大津へ下り始める直線道路のところです(^-^)
眼下に熊本市内が一望出来ます(^o^)




反対側は阿蘇山を望むことが出来ます(^o^)



熊本市内に到着(^o^)


相も変わらす、大江の『夢タウン』の駐車場に入れます(^_^;)
夢タウンは私がいた頃はJTがありました。



室外温度が……ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
さんじゅうくど‼️
とけてしまいます( ̄□ ̄;)
さすが熊本。火の国です( ; ゜Д゜)




意を決して、ソニちゃんから降ります……夏の日差しが容赦なく突き刺さります( ̄□ ̄;)



目の前は母校の熊本学園大学。私がいた頃は、まだ熊本商科大学でしたが。



その隣りが熊本県立劇場。略して『県劇』大学の時、生まれて初めてクラシックのコンサートを観に行った所です。いい思い出です(^o^)

懐かしさのあまり、大学の時よく通っいた『セカンド・タイム』通称『セカタン』と言う喫茶店に行ってみようと思ったら……



……空地になっていました(/。\)


もう30年もなるので、最初は場所間違えたかなと思いましたが、県劇の斜め前、間違いなくここです。

熊本の『みんカラ』のみなさん、セカタンはいつ頃からなくなったのか、分かる方がいたら、教えて下さい(/´△`\)

帰りに味千ラーメンでも食べようかと思ったら…もう帰る時間‼️

急いで帰らねば( ; ゜Д゜)

今度また食べよ(^-^)





ブログ一覧
Posted at 2019/07/28 18:04:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当&茹でモロコシの二乗
ふじっこパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

暑い日はカレー🍛
brown3さん

自由は終了!
レガッテムさん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「地元で焼き鳥なう‼️」
何シテル?   10/28 19:40
うめさぶろうです。 ミク厨おっさんで、青カピの飼育員です。 最近転職し、新たな人生の再スタートをきりました(^o^)v 忙しさ故になかなか出現出来ませんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 09:22:05
ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/12 12:56:00
ナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 18:14:55

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 青カピ (ダイハツ ソニカ)
ダイハツが自信をもって世に出した軽自動車では最高水準であろう?車です…でも売れなかった( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さんが主に通勤で使ってますが、家族でドライブや買い物の時にも使用しています。 ホンダが ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation