• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月01日

第1回 オーディオオフ会 in SAB所沢

第1回 オーディオオフ会 in SAB所沢 一昨日は所沢にあるSAB所沢にてオーディオオフ会を開催しました。

お初の方や、いつもお会いしている方を含めて8台ものBM/BRが集結しました。

参加して下さった皆様、一昨日はありがとうございました(^^♪

皆様のお陰で内容の濃~いオフ会を開催出来ましたこと、感謝しております。


さて、今回は記念すべき第1回目のオーディオオフ会でした。


コンセプトといたしましては「純正アンプのままでいかに音質向上を狙えるのか」ということにしておきますw
↑ホント、底なし沼ですのでっ<゜)))彡

当日は簡単な試聴会も開催しましたが、なんと新しいお友達が2名ほど、オーディオ菌に感染しちゃいました(笑)
春に開催した大宮オフのときも5,6名の方が感染したような・・・( ̄∀ ̄)ニヤニヤ


余談ですが、BM/BRはBL/BP時代と違ってサッシュ付きのドアとなったことで、ドア自体の剛性は大幅に向上しています。
また、車室内の容積も拡大しているので、オーディオカーとしてのポテンシャルも十分高いです。
なので変な話ですが、純正スピーカーからセパレートスピーカーに交換してデッドニングさえやっちゃえばそれなりの音質になりますw(あくまで個人的な考えです)

そーいえば、クラレガでも東雲のデモカー使って「車内空間快適マニュアル」とかやってますもんね。


話が大きくずれちゃいましたが・・・まぁ気にせずに(爆)

また当日はSEVのショップが来てました。
かわまっちゃんさん(愛車;SEVとリベラルのデモカーwww)は諭吉さんが数十人するモノを即決で購入されていらっしゃいましたぉ。

僕にはハードルが高杉るので、BRの影からチラっと覗いて観察しておりました(*^_^*)

お友達の、のりさん!さんもこっそりとSEVを購入されていましたが、数分後に神様にばれちゃってました(笑)


そんなこんなで気が付けばもう夜に。
まだ6時なのに外は真っ暗・・・

じゃあ、アレやるしかないっしょー<゜)))彡

と、いうことで。

ずんw

ずんずんw

ずんずんずんw

いやー皆さんキレイに光ってましたわ~
通行人の方とSABのピットスタッフの方がガン見してきたことは言うまでもありましぇんw

点灯式も無事にでき、そろそろイイ時間になってきたので、今日はこれで終わりに。

あっという間の1日でした。
車が運転出来て、仲間と会っておしゃべり出来て、僕は幸せです。

実はこの話にはまだ続きがあります。
でもそれも書いちゃうと、長くなっちゃうので、それはまた後日書きます。

かわまっちゃんさん、こにくさん、ニア☆さん、花タンさん、のりさん!さん、ふっし~♪さん、すったこさん、ありがとうございました!

また、企画立てますので、お会いしましょう(^^♪

今度はツーリングかな(≧∀≦)アヒャヒャ

ふぉとぎゃらはこちらでつ(^O^)/


第1回 オーディオオフ会 in SAB所沢①

第1回 オーディオオフ会 in SAB所沢②(点灯式)

ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2011/11/01 02:11:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

8月9日の諸々
どんみみさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年11月1日 7:57
車はマイペースで楽しいのが一番です(^^ゞ

またヨロシクお願いいたします♪
コメントへの返答
2011年11月1日 23:02
そうですよね(^^♪
パーツを悩んで選んでいる時間がまた最高なんですわ~(笑)

こちらこそ、よろしくお願いいたします(*^_^*)

ツーリングオフ、やりたいですね(^O^)/
2011年11月1日 13:32
車って楽しいですよねー♪
レガシィ買って改めて思いました。

オーディオは後回しにしようと思ってますが、深みにはまらぬようスピーカーとデッドニングだけと考えてます。
それなりの効果を期待して・・・
コメントへの返答
2011年11月1日 23:14
僕も免許取得して自分で運転するようになってから徐々に楽しさが分かるようになりました(^^♪

1年前までは助手席が指定席でしたのでw

スピーカー交換とデッドニングだけでも、かなりの変化を体感出来ますよ。

あと、デッドニングすると、ロードノイズが減少してオーディオの音が原音に近くなります。
なので、1ランク上の室内空間が出来上がるんですよ。

それに加えてドアの開閉音が高級車みたいになります(笑)

施工して損はないですよ~(*^_^*)
2011年11月1日 22:59
工場長はすでにオーディオ底なし沼にハマっていると思われ…(笑)

よか音聞いてみたかぁ~(^.^)b
コメントへの返答
2011年11月1日 23:21
ぎくっ( ̄∀ ̄;) (滝汗)

確かに・・・(笑)

「ツィーター追加しよう」と思った時点で「やばい」と思いましたwww

よか音ですか~
でわでわ、社長もご一緒に(^^♪

いらっしゃいまし~( ̄∀ ̄)ニヤニヤ
2011年11月1日 23:25
こんばんわ~

先日は途中からの参加でしたが、久しぶりの方々、お初の方とお話ができてすごく楽しかったですよ~

最後は場所を移動してプチ散財までお付き合いして頂いてありがとうございます。

終いにゃおかんの雷が落ちる寸前で・・・・


またよろしくお願いしますね。
コメントへの返答
2011年11月2日 14:06
どーも~
久しぶりにすったこさんにお会い出来て、嬉しかったですし、内心「ホッ」としました。

短い時間でしたが、ほんと、楽しかったですね(^^♪

いや~すったこ号とランデブー出来て夢のような1日でしたよ(*^_^*)
色々とご迷惑をお掛けしてごめんなさい。
初めて通る道に夜というシチュエーションは、やばいですわ(笑)

神谷にてイイ物が見つかって良かったですね!
僕の担当者であれば、あのような事は気軽にやってくれますのでw

雷は自然消滅してましたぁ~
ご心配おかけしまして、すみません。

こちらこそ、よろしくお願いします(*^_^*)
あ、3日から6日まで神谷でイベントやってますので、例のLED、20%引きで購入できますよ~( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

購入されます?
2011年11月1日 23:27
こちら九州でも五レガのオーディオ弄りが流行らないかな~♪

セパレートSP+デッドニングは手軽で一番体感できる音質向上手段ですよね^^

そこから外部アンプ、ツィーター埋め込み、SPコード引きなおし・・・どんどん沼に(汗)

コメントへの返答
2011年11月2日 14:14
大丈夫です!
ひろらいだーさんがもうすぐオーディオ底なし沼にハマると思われます(爆)

☆レガっち☆さんもどっぷりと底なし沼にハマっておられますねw

ほんと、どこで一区切り付けるかによって今後の出費が大きく変わると思います。

僕は・・・
ケーブル引き直しで終わろうかなぁ~
2011年11月2日 22:32
コメント遅くなりましたが、先日はお疲れ様でした!

新しいお友達も参加してくれて、大成功でしたね!
我々は、オープンなオフ会でいきましょう!


SEVは、ちょうど今回のオフ会のタイトル通りの製品が置いてあり、しかもカタログとかにも載っていない製品ということで私も初めて見るものでした・・・(汗)
そして、「タイムセールス」ならぬ「タ〇キセールス」ということで交渉が成立してしまい、ついついイッテしまいました・・・(汗、汗)

でも、帰りにオーディオを聞いてみたら、明らかに音が変わっていましたよ!

これを機にデットニングでもしてみようかな?なんて興味も湧いてきました!


また、オフ会、開きましょう!
よろしくお願いします!
コメントへの返答
2011年11月2日 23:14
こんばんわ(^^♪
かわまっちゃんさんもお疲れ様でしたぁ~

お初の方ともすぐに仲良くなれて無事にオフ会を開催することが出来て良かったです。

ほんと、皆さんのお陰ですわ(*^_^*)

ふむふむ( ..)φメモメモ
「タ〇キセールス」は最重要ポイントですな(爆)

担当の方も気さくな方で色々とお話が聞けて楽しかったですw

ぜひとも、デッドニングしましょ。
音にメリハリが出て、ワンランク上の音質になりますよ~

そうですねぇ(^O^)/
次回はツーリングオフ会でも開催しましょうか♪(*´∇`*)

プロフィール

「@すったこさん お疲れ様です💡R2ってEJみたいによくエンジン回るんですねw」
何シテル?   08/02 20:44
ども。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD GRクイックシフトレバーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:04:25
RAYS ZE40 TIME ATTACK III 18インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 23:36:12
333secさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:56:14

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023年8月18日(金曜日)、無事に納車されました😎 契約したのは、2023年5月1 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
急がず、のんびりと♪
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
Coming soon♪
スバル レガシィB4 Newばたあ号 (スバル レガシィB4)
遂にBHから念願のS402へと乗り換えることになりました。辰己さんがチューニングしたコン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation