• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばたあの"Newばたあ号" [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2015年12月20日

S402にブレーキシリンダーストッパー(BCS)取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
取り付け前の様子

2
取り説に従ってボルトを外していきます。
3
次は取り付け準備!
BCSは既存のボルト2本と追加したボルト1本の計3本で固定しますが、BP/BLやGRB/GVBなどはストラット側からエンジンルームに向けて追加したボルトを差してナットで固定する方法になっているため、少し手間がかかります。
ジャッキで上げてタイヤハウス内にクリアランスを設けても良かったのですが、エクステンションを繋いで延長させればなんとか届いたので、今回はこの方法で!
4
ちょいと分かりにくくてすみません<(_ _)>
カメラのサイズ的にこの角度が限界でしたw

ポイントとしては、既存のボルト穴の左下あたりに取り付け用の穴が開いてますので、そこをめがけて慎重に作業をするのをおススメします。
5
とりあえず、なんとか取り付け完了!

取り説には車両の個体差でBCSの調整ボルトが車両外側になる場合は調整用φ20のワッシャー(厚さは4mmくらい)をボディーとBCSの間に入れて取り付けると書いてましたが、S402もワッシャー入れないと芯ずれてました。
6
BCSが無事に付いたら最後に、赤いカラーを調整ボルトとマスターシリンダーの間に入れてフランジナットで固定すれば完成(^^♪

カラーのほうはネジ加工されてないので、エンジンルーム内にダイブさせないように!
7
取り付け後

今回は微調整することなく、芯出しすることが出来ました!
8
ちなみに。。。

マスターシリンダーからBCSまでのおおよその距離は85mm!(^^)!

取り説だとBP5は50mmくらいになってるけど、S402はマスターシリンダーも別物なのかな?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

バイクみたいなレスポンスになれるか?テスト2

難易度:

リアワイパー塗装

難易度:

リアワイパー塗装

難易度:

バイクみたいなレスポンスになれたか?テスト

難易度:

ハンドルカバー 2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「丸2年使い込んだドライビンググローブを新調♪色鮮やかなレッドに蘇りました😁」
何シテル?   08/14 16:37
ども。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRD GRクイックシフトレバーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:04:25
RAYS ZE40 TIME ATTACK III 18インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 23:36:12
333secさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:56:14

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2023年8月18日(金曜日)、無事に納車されました😎 契約したのは、2023年5月1 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
急がず、のんびりと♪
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
Coming soon♪
スバル レガシィB4 Newばたあ号 (スバル レガシィB4)
遂にBHから念願のS402へと乗り換えることになりました。辰己さんがチューニングしたコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation