• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんちゅの"こじぱ号" [ホンダ フィット]

ヘッドライト完成予定妄想(どれにしようかなw)

投稿日 : 2013年02月11日
1
〔ベース〕マットブラックもしくはブラックメタリックで塗装、イカリング(ホワイト165mm・72mm)、ポジション→アンバー、ウインカーポジション、HID→15000K
2
ベース+アイラインLED(ブルー)
3
画像2 + 砲弾LED(ピンク&アンバー)
4
画像2 + 砲弾LED(ブルー&アンバー)
5
ベース + アイラインLED(アンバー)
6
画像5 + 砲弾LED(ブルー&ピンク)
7
画像5 + 砲弾LED(ピンク)
8
画像5 + 砲弾LED(ピンク&ブルー)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月11日 17:13
見てるだけでワクワクしますねー(^-^)

家に帰ったらじっくり見てみます!
コメントへの返答
2013年2月11日 23:27
昨日、あれから夜中3時まで妄想(画像編集)してましたw

自分的に画像7でいこうかなと。ヽ(・∀・)
2013年2月11日 20:45
バルカン入れましょう(笑)
コメントへの返答
2013年2月11日 23:29
バルカンも入れたいけど・・・う~ん(笑)
2013年2月11日 23:26
8番!

アイライン2色に変わるやつ!!

サイドに砲弾タイプ入れるのちょっとムズいかも(^-^ゞ
先っぽのウインカー部分(-_-;)

コメントへの返答
2013年2月11日 23:35
アイライン2色に変わるやつってあるんですか。
ヤフオクに出てます?

サイドは切り抜いて基盤に並べたLEDをカポッとできるかな~と思ったんすけどどーすかね。
素人発想でスンマセソ。f(^_^;
2013年2月11日 23:47
ウインカー対応のありますよ!
白とオレンジに青とオレンジにかわるやつ!

その方法で出来ることは出来るけど見栄え?かな!

ウインカー部分の透明のレンズと脇の飾りのレンズってくっついてるから切り離して取り付けるようになってるんだけどやっかいなことに脇の飾りのレンズの端にイナンーに固定する爪がついてんだよね(^-^ゞ

砲弾付けるとすると脇のレンズに穴空けて裏から差し込むような感じになるかなぁー(^-^ゞ

レンズに反射してその方が綺麗かも!

因みに俺は裏からフラットフラックス基盤につけてレンズの中に納めてるよ!

図メールしまーす(^-^)
コメントへの返答
2013年2月12日 0:06
2280円のブルー&アンバーがイイ感じですね♪( ̄∇ ̄*)

メール待ってま~す!(^o^)

プロフィール

「【ヒットの法則354】マセラティ グラントゥーリズモは雰囲気も走りもゴージャス極まりなし!
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20200913-10567399-carview/
何シテル?   09/13 20:53
目指せ20万㎞!!!と意気込むなか19万kmを越えた所でミッションブローしたFit 1.5S(GD3)。。。整備やら改造やらドライブやら色々経験させてくれた良き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FLATOUT レインライト インストレーションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 14:39:16
OGURA CLUTCH ライトクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 13:37:03
フロント足回り補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 23:37:05

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
スコルピオが出たので箱替え♪(o・ω・)ノ
イタリアその他 その他 すてちん (イタリアその他 その他)
ステルスチンク、略してすてちん!(・∀・) ハイドラ用アイコン
逆輸入その他 その他 高速足踏み (逆輸入その他 その他)
ハイドラ用アイコン
輸入車その他 謎 せぐうぇぇ~い (輸入車その他 謎)
ハイドラ用アイコン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation