げぇたを鳴らして奴が来る~♪
はい、
超お久しぶりです。
「おいおい、あいつもう死んだんじゃないか?」
そう言われても仕方ないさ。
なぜなら、かなりサボってたから!!
まぁ、たまにこっそり更新します(弱気?)
あれは今年の7月29日のことじゃった・・・
イオン高松のホビーゾーンにひょっこり行った時じゃった・・・
今年もやるんかい!!
GBWCは毎年あるんだろうけど、ここはまだ告知してないなぁって思ってたのです・・・
しまったことにチェックを怠って、毎夜毎夜サンポートに飲みに行ってたツケが・・・
この短期間じゃ無理ぽ・・・と思って1F降りて車に向かおうとしたら、どこからか、
大黒摩季の「熱くなれ」のイントロが・・・!!
どうする、すーぎー?
ここでやらなきゃ男じゃないぜ!!
また2Fに戻って、
アスタロトリシナメントを2個買い!!
帰って、アスタロトオリジンとダンタリオンの部品注文!!
それと並行して松屋玩具店でライトニングBWS3とかオプションセットとか買って、行こうぜ!!
ピリオドの向こうへ!!
その日から、
教科書に載るような定時退社をかました後は、
アナハイムエレクトロニクス上福岡工場長(本業)として、やっじょりました。
ガンダムフレームは前回一度作ったことがあるので、焼鉄色をベースにハーフトーン塗装をメタリック系で。
マニピュレーターはルプスレクスのオマージュと凶暴さ
(ガンダムに凶暴さて・・・)を出すためにKOTOBUKIYAのワイルドハンドを。
あとは、ある程度、構想は練れていたので、どんどん加工!!
仮付けして、カラーリング考察・・・
本体は日本の国蝶「オオムラサキ」を参照。
連日3時まで工場は稼働・・・
やっと、お盆前に本体完成・・・
ここで、みん友の鼻うどんさんが、とんでもない差し入れを・・・(爆)
いや、エナジードリンクなの!!
そーいう「俺的に」って意味じゃなくて、ほんとにエナジードリンクなんだって!!
確かに、色はまぁ・・・その・・・あれだけど・・・・(爆)
そんなドリンク飲みながらデカールとウェザリングして、やっと完成。
ちょっとね、AGE2意識したの。
BWS3がそれ意識してたから、先祖返りさせた感じ(笑)
鉄血は打撃系の武器が多いから、ウイングを大型剣として使えるようにしてみました。
あとはエントリーシート記入して・・・
締め切り18日の19時30分にイオン高松へ納品完了!!
νガンダムを急かされたオクトーバーさんの気持ちがよく分かった夏でした・・・
そして翌日、
モンバスに参加するために4時起きで高松駅へ向かう、肉体酷使の工場長でした・・・
さて、今日は大黒摩季の「熱くなれ」
アトランタ、サッカーに柔道にかなり燃えたのを思い出します。
これをイオンで聴いてなかったら、今年のGBWCは諦めてたかも・・・
Posted at 2017/08/21 21:28:07 | |
トラックバック(0) |
ガンプラ同好会 | 日記