• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月30日

雑用の日

雑用の日 本日は大きなイベントも無く、すずーきさんメンテパック付6ヵ月点検の予約を入れた後、
相方の「ラーメンたべたーい」リクエストに応え、
「昨日の昼にもラーメン食った」という言葉を飲み込み、
宝塚の「宮っ子ラーメン」でラーメン食ってきました。


ここは、兵庫県西宮市・甲東園で、関西にとんこつラーメンがほとんどなかった頃からとんこつベースでずっとやってる老舗的お店の支店です。
今日は餃子が1人前100円とかなりお得な感じで満腹です。

話は変わって、またカッターの話で恐縮ですが



のような感じで、装着後515km走りましたが、イイ感じの色ぐあいでインチキチタン色は安定したようです。
その後、カッターの2重装着によるガタつきもありません^^

【追伸】
↓を消化しないといけない(ことはありませんがw)ので、今考えてるものの視察と
洗車用具買いに、今からABとSABのハシゴε=ε=ヽ( ゚Д゚)ノ 逝ッテキマース
0001
ブログ一覧 | 食べ物・外食 | グルメ/料理
Posted at 2011/04/30 17:08:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年4月30日 17:19
以前コメント頂いた時に明かして下さった例の計画ですか?

行ってらっしゃい、お気をつけて(^^)
コメントへの返答
2011年4月30日 20:15
いやーあれはフロントエンブレムにシルバーカーボン貼ったときに、残りのカーボンでほんとはやるつもりだったのが、途中で心が折れて放置になってたやつなんですよw
なので、今日見に行ってきたのはまた別のネタです。

大ネタはまだ買いませんでしたが、小ネタをちょろっと仕入れましたよ^^
2011年4月30日 17:26
美味しいとんこつラーメン食べたい!

と言いつつ、関東ではあっさり醤油ラーメンをこよなく愛す紳士です!
コメントへの返答
2011年4月30日 20:17
とんこつってけっこうあたりはずれありますからね、といいますか好みがけっこう分かれるダシかも。

昨日の昼は、醤油ラーメンでした。
柚子こしょうを入れて食べる醤油ですが、それもおいしいですよ!
2011年4月30日 17:30
言いたい事をこらえて尽くす姿は紳士的な男を感じます、家族サービスご苦労様です(^-^ゞ

まえの職場が宝塚だったので宮っ子ラーメンわかりましよ☆
たまに食べると美味しいですよね♪
コメントへの返答
2011年4月30日 20:18
紳士だなんて。。。
こわいだけです(爆)www

中津浜線の本店はけっこう長いこと繁盛してますよね。
最近はけっこう競合も増えてたいへんそうですが、老舗の意地を見せて欲しいものです^^
2011年4月30日 17:33
コッテリ系ですか?美味しそう♪
餃子100円は安いですね~w

お買い物、良いもの収穫ゲット出来ると良いですね(^^)
コメントへの返答
2011年4月30日 20:21
臭いおさえ目のこってり系ですね^^
なんかGW中は餃子100円サービスしてるみたいです。
後からはいってきたおっちゃんは餃子2皿だけ食べて出て行きましたww

ABなのでありきたりのものしか買ってませんが、前からちょっとやりたいことだったので、今晩また仕込みます^^
2011年4月30日 17:39
ラーメンうまそうですな。。。
震災以来外食してないなぁ。
焼肉食べたいな。

カッター安定しててよかったですな。
色の剥げもないみたいでなによりです。

それと、すずーきさんで思い出したけど
ドアミラーのリコール修理まだだった・・・。

コメントへの返答
2011年5月1日 2:04
ラーメンから焼肉に思考が飛躍するなんて、よっぽど外食に飢えてますねw
大阪に来られることがあったら、行きつけのウマーイ焼肉屋に連れて行きますので一杯やりましょう!!(頼み込んで相方に運転手してもらいますw)

このまま維持できれば、けっこういい感じの色合いです。
でも、おかしなもんで今日AB行ったらもうワンサイズ太いのが欲しくなりましたww

「締切りです!」とは言われないと思いますので大丈夫ですよ^^
2011年4月30日 17:42
ラーメン食べたいですネ^^

イイですネ♪

私もこれ見て食べに行こうかな(^^

マフラーカッターとディフューザーとの

マッチングいいですよね~

ラーメンと車合わせて星 ☆☆☆にしておきました(笑
コメントへの返答
2011年4月30日 20:31
ラーメン食べに行かれたのかな?

「ラーメン」とか「牛丼」みたいな味の濃い食べ物は、うちの上司に言わせると中毒性があるらしいです。
定期的に食べたくなるのはそのせいだと言い張っています(笑)

調度ディフューザーのフィンが目隠しになって横から見たとき継ぎ目がわかりにくくなるのでカッターとわかりにくい仕様になりましたw
ありがとうございます^^
昨日のブログ勉強になりましたよ^^
2011年4月30日 17:42
餃子100円は驚きです!!
ラーメンは絶対味噌しか食べないひねくれ者です(^^;)

カッターは成功ってことですね!!ブルーとなかなかいい相性です♪
コメントへの返答
2011年4月30日 20:34
写真は餃子4つですが、ラーメン来るまでに相方が3つ食べてしまっているのでほんとうは7つ入り一人前ですw
100円なので、後でもう一人前追加しましたよ^^
最近「銀色」ネタが続いていたので、本来の「青」ネタにもどらないといけませんよね(笑)
2011年4月30日 20:31
見事被弾してきたんですね(^_^;)

私もそろそろ6ヶ月点検なので、予約しないと。
そういえばシー・マスターさんはECUのアップデートはされる予定ですか?
コメントへの返答
2011年4月30日 20:38
豊中SABへは調度ゼロウォーターとシャンプーが前回の洗車で無くなったとこだったので、行ってきました。

10%割引券の方は、会員登録している牧落(箕面)ABの方のやつなんですが、そちらでは、小ネタ仕入れました^^

やってくれるのならやりますよ。
メンテパック入っているので言えばやってくれるかもですね。
燃費とか10km/ℓ以上あればどうでもいい方なので、もっさり解消の方が大事です。
2011年4月30日 21:25
そういえば確かに関西ってとんこつラーメンの店あまり見かけない気が・・・

というかラーメン屋自体少ない?
コメントへの返答
2011年4月30日 22:10
けっこうラーメン屋さんは多いですし最近オープンした店はほとんどとんこつベースばかりですが、それもここ7~8年くらいの話ですね。
ぶっちゃげおいしい店は他の地域より少ないと思いますw
うどん天国なのでw
2011年4月30日 22:01
ラーメン&マフラー気になりますが....

フォト蔵の方がもっと気になって...

今日眠れそうに.....あります(www
コメントへの返答
2011年5月1日 3:24
私TOP画像以外はいつもフォト蔵ですよ^^

登録タダだし、ブログに貼る時のバリエーションも6パターンくらいありますし便利です。
後でみなさんがクリックした写真の人気度合いがわかったりもしますww
2011年4月30日 22:24
ラーメンやは、3年その地でもたないと、信用出来ませんね~。生き残り組のラーメンは美味しいところ多いです。
私も、みさちゃんに、昨日もマックで今日もマック?みたいな^^;

マフりゃーはよかったですね。私のはちんぽのように黒いです。。。
コメントへの返答
2011年4月30日 22:31
関東でラーメン屋さんが生き残るのはほんと難しそうです。
だってけっこうおいしいお店があっちにもこっちにもありますもん^^
カレーとかチャーハンを昼間に食った日は一応、相方にメールするようにしてます。
かぶることが多いのでww

おお、使いこんでる成果で(ry
2011年4月30日 22:40
連続ラーメン、私はOKです!!(^o^)
美味しければ大丈夫です!(^口^)

マフラー、青がちょっととんじゃった感じに見えますけど、安定したならよかったですね。
さて次はナニしますか?( ̄▽ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2011年4月30日 22:53
私的にもOKなので、感情を損ねないためにも黙っておきましたが、先ほどブログの検閲が入りコメカミグリグリされましたw

なんとなく色の薄れ具合がわかりましたので、もう1本塗ればもっといい感じのものがつくれそうです(懲りないねw)。

たいしたものではないですが、気になってたことをちょと解消しようと思ってます^^
2011年4月30日 23:13
ネギいっぱいでウマそうですねー。

実は私、こっそり今日も天一を食べてしまいましたw
コメントへの返答
2011年4月30日 23:17
こちらは関東でいう「万能ねぎ」(青ねぎ)が主流ですから色合い的にたくさん入っているように見えるかもです。
でも、私的にはこちらでいう「東京ねぎ」(白ねぎ)の方が、汁がからまりやすくって歯ごたえもあるのでラーメンに向いてると思うんですけどね^^

こっそりしなくていいですよ^^
天一ブログを1週間続けてみるとかw
2011年4月30日 23:50
ラーメンおいしそうですね♪
昔一時かなりラーメンにはまってたんですが、「宮っこラーメン」は食べたことないですww

マフラーカッター塗装成功ですね。
さすが人目につきそうな場所でもばっちり写真とってますね~(笑)

次のネタ楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2011年5月1日 1:38
兵庫とはいえ明石からはちと遠いですもんね。
スーパーおいしいとは言いませんがけっこう安定したおいしさという感じです。

これは相方がツタヤにCD借りに行ってる間の路駐中に撮りました。
駅も近いところなので確かにチラ見されてた感はありますw
2011年5月1日 0:01
私もお昼はラーメン+チャーハンでした。(^^
餃子100円は本当に安いですね。元取れるんでしょうか?
コメントへの返答
2011年5月1日 1:40
餃子だけ食べられると絶対無理でしょうねw
↑にも書きましたが、餃子2皿だけ食って出て行ったおっちゃんがいましたが、普通の人はその辺わかっているかと思いますので、他にも頼むでしょうから大丈夫でしょう^^
2011年5月1日 8:22
お店に近づくと、

  ケモノくっさー

ていうくらい、どぎついにほいをたれる店が好みです。

昔はヨコヅナもそのひとつでしたが、最近すっかりマイルドに
なっちゃって興味ナシ男です。

神戸方面やと、もっこすがオキニです~~
コメントへの返答
2011年5月1日 19:29
師匠、男前ですなあ^^
一人ならそういうのも体調次第でありなんですが、相方同伴だとケモノ臭はどうしてもNGになっちゃいますね。。。

ギトギトくさー方面のラーメンは人によってはお腹ピーピーになりますから、大勢のお客相手にするようになると、クレームやらなんやらが湧いてくるってのも、マイルド系になっていてしまう理由のひとつかもしれませんね。
2011年5月1日 19:08
ラーメン・・・

チャーハン・・・

ギョウザ・・・・

これぞ!中華の王道(^^)
合格です・・・!!
コメントへの返答
2011年5月1日 19:32
褒美になんかくださいw

学生の頃はけっこうこのパターンで何日でもいけましたが、最近連荘はしんどくなりつつあります。。。orz
2011年5月2日 7:25
宮っ子ラーメンなんて知らなかったです。今津のラーメン太郎がお気にですw
とんこつベースはかなり気になりますよ!友達連れて行ってみるかな(^_^)
コメントへの返答
2011年5月2日 12:42
最近は買ってませんが、甲東園(中津浜線沿い)の本店は関西用のラーメン本には必ず出てくるようなお店です。
宝塚の支店は、176号線バイパスの西行沿いにあります。
餃子100円は支店だけかもしれませんのでご注意を^^

ラーメン太郎は行った事ないので今度試してみますね。
2011年5月2日 18:49
こんばんは♪

甲子園にプロ野球を見に行ったのは、一度だけありますσ(^−^;
元タイガースの監督、岡田さんが新人で入団してレギュラー出場してた試合を(^o^)

餃子一人前百円、魅力的です(^ー^)
コメントへの返答
2011年5月2日 20:35
こんばんわ^^

えーとですね、関西人でも阪神間以外の人はけっこう混同するのですが、甲東園と甲子園は別の街でして(汗)
早稲田で田淵のHR記録を塗り替えそうだということで6大学の頃の岡田に私も注目してましたよ。

味もけっこういけてました^^

プロフィール

「こんばんは http://cvw.jp/i9GZp
何シテル?   11/02 02:20
昔から青が似合う人はニヒルなニ枚目路線と決まっております。いつか、自然にそういう立ち居振る舞いができる人になれればと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト マイヨール (スズキ スイフト)
スイフトは2006年ぐらいに新大阪駅構内の展示スペースにあったスイスポを見かけてからずっ ...
その他 その他 その他 その他
車と関係ない投稿用写真の保管庫です

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation