• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミランのブログ一覧

2019年08月25日 イイね!

大谷資料館

大谷資料館前々から行ってみたかった大谷資料館に行ってみました。もっと空いているかと思ったら結構な数の観光客!
石切場内はとっても涼しく寒い位ですが、ライトアップされてとても幻想的でした。











Posted at 2019/08/25 21:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月26日 イイね!

箱替え

昨日納車されました。
F32 420クーペです。
BMWのデザインとしては箱っぽいのが好きだったので、このクーペデザインは流麗すぎて、当初は候補に無かったのですが、2ドアが良いなと調べだしたらなかなかかっこよい! 結局クーペ選んじゃいました(笑)
優雅で気に入ってます。
まだ少ししか乗っていないので感想はあまり言えませんが
まず、エンジンのフィーリングは以前の323の6気筒がやはり良いですね。気持ちよく吹け上がる感じは6気筒NAが良かった。しかし低い速度からもグイグイといく感じでこれもなかなか。
ATに関しては変速が切り替わるとこさえわからないようなスムーズな8速ATは良いですね!
重心も低い感じで安定していて、Mスポの足も固すぎず、柔らかすぎずで良い感じ。
しかしドアが長いですね。駐車時には気を付けないとです(笑)
今朝乗り出したら衝突安全のカメラが故障とかの表示が出て来て後でディーラーに連絡しないと。
みなさんはそんなエラー出たりしませんか?

これから徐々に乗り込んで楽しみたいと思います。






Posted at 2019/05/26 15:09:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年05月01日 イイね!

323i

中古車でしたが、今の323を乗り出して6年ちょっと。今年から13年越えで税金もアップ。その間に約13万キロを走破し、現在16万キロを越したところです。
最近あちらこちら長く乗るためには手を入れないといけないところが多数。
直6NAや油圧パワステに未練はあるのですが、今後の維持を考えると厳しいものがあり令和となった今日、E46,E90と二世代の3シリーズに乗り継ぎましたが手放すことを決めました。

Posted at 2019/05/01 23:57:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます



Posted at 2019/01/01 21:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月16日 イイね!

影響された車の登場する映画、漫画

お題があったので、ちょっと昔を振り返ってみようかと。
私の子供の時代はサーキットサーキットの狼などが流行ったスーパーカー世代でした。その中でも色々興味は有りましたが、今までの影響となると まずは赤いペガサス(漫画)かな。
基本的にはF1の漫画なのですが、1話目に主人公がBMWのレーシングカーに乗っていて何故か惹かれたんですね。
そして、その後映画 汚れた英雄ですね。主人公がALPINA C1に乗って成田空港に向かうシーンがとても良かった。
あのカクカクとしたデザインと大きなフロントスポイラーに憧れました。
若いころはレビンやスカイライン等に乗りましたが、昔の憧れからか今はBMWに乗っています。
結局まだALPINAには届いていませんが(笑)




Posted at 2018/09/16 21:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ちょくろく 2ドアが奥様からのお許しが出たので、思いきって行っちゃいました(笑)」
何シテル?   05/28 10:21
令和元日の5月1日に契約を決めて乗り換えました。久々のクーペスタイルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 320i Mスポーツ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/28 20:44:40
DUNLOP DIREZZA DIREZZA DZ102 215/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 23:48:04

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
E90 323iからの乗り換えです。4door→2door, 6気筒→4気筒,NA→Tu ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカイラインの最上級たいったらこれ! この当時は最強パワーで最高に楽しかったです 峠やジ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
これが4台目 HCR32 2doorクーペ これは楽しかった 初めて新車で購入しました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
HR30 L20ターボでした 頭が重いせいか アンダーが強く割りと早く走らせようとする ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation