• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月17日

実習記録

みなさんお久しぶりです。。

約2週間の(うp主の)不動状態から復活したので、ぼちぼちまた書いていこうかなと思います。
今後ともお付き合いよろしくお願いします。


さて、ここ2週間の間私は実習活動を行っていました。
実習と言っても、工学関連のものでなければ集中講義なんかである実習でもありません。
子供たちに勉強を教え、一緒に遊び、授業をつくり、給食を食べ・・・なんて実習ですね。。

事情により学校がどこであったかは明かせませんが、とても充実した経験ができました!
授業の仕方や展開、発問・・・、クラス経営など勉強になることは様々です。
子供たちと触れ合って実態を把握したりするのも大変でしたがなんとかできたかなと。。
※一応去年もやってますが去年は去年でまた違いますし。



ただ、授業をつくるうえでは“指導案”と呼ばれるものを作成しないといけません。(企画書みたいなものと思っていただければ結構です)
それについて、担当教官やその他色々な先生に見せてチェックをします。

まあ、まだタマゴな自分なのでやり直しが多々あるのは覚悟しましたが・・・

それでも、一つの授業を考える上でも平均で1時間半はかかってしまいます。

さらにクラスの様子や児童の実態を把握しまとめる日誌も毎日書かなければならず、まともにやったら睡眠時間は・・・orz

この辺は体験した人にしかわからない苦労がたくさんあります。とくに精神的苦痛orz



最後のお別れ会で子供たちが別れを惜しんでくれたのか泣いていたのを見て、少しウルッときたのはここだけの話

長いようで短いような、そんな不思議で充実して思い出になり、これからの励みにしようと思った2週間になりました!


イイハナシダナー的な終わり方になりそうですが、オチ的な要素はありますぜww
まあ・・・・また学無いや学務がやってくれましたよ・・・
やらかした項目としては

・本来大学の事前指導で学生に教えるべき内容を、学生が実習校との打ち合わせをするときに伝える。→当然その後に学生が対応をするため遅れが出る。

・実習校に連絡をしていない→論外中の論外。
その他多数(怒)


これだから位の高い気取りの教○文化の学務のクソ野郎どもは(゚〆゚)チッ
一般企業で同じことやったら大問題以外の何物でもねえな
それで一生懸命汗水流して働く一般企業の方々より¥貰ってんだろうな(゚〆゚)チッ

それだけ金があるんだから節電なんかしなくてもそういう仕事しないアホ共の給料からさっぴけばいいものを
いくら金が入っても仕事や技術に磨きがかけられず人間的にダメになる仕事はゴメンですなあ


さて、明日(今日)うちの部の面々は協和に行くそうな…
俺どうしようかな~、県シリーズのエントリーしたばっかだしタイヤも買ったばっかりであまり金ねえんだよな~

タイヤの皮むき(あたりづけ)も兼ねていってみるかな?
無理しない程度にね


とりあえず県シリーズ戦までにつけられるパーツをなんとかMR2に取り付けんと。。
実習時のイライラから某オクで買い物しまくってしまったもんでwww



取り合えず今日は寝ます。。実習時はろくに寝れなかったので
次の日記は協和のことかもww


しっかし実習からすんごくずれたな・・・・・
ではではノシ
ブログ一覧 | 授業メモ | 日記
Posted at 2011/09/17 00:35:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年9月17日 6:01
教育実習乙です。

学務とやらはクズdeathね~
最重要課題の教育実習で
段取り取り持てないなんて、
一般企業ならクビです。


コメントへの返答
2011年9月17日 19:30
なんとか2週間乗り切りました~

そうですよね、おっしゃる通りです!(#`皿´)
学務のせいで学生が混乱するんじゃ意味ないですし。
厄介なのはミスを隠すor否定するという‥‥‥
2011年9月17日 7:19
お疲れ様です☆

この前は実習で疲れている時に引き留めてしまい、スミマセンm(_ _)m
あの後、こちらは仙台ハイランドに行きましたが…土砂降りでして(*_*)

しかし、最後に子供を泣かせちゃうNikoさんはさすが(^w^)
一方で実習校と実習生を泣かせちゃう学務さん…ある意味サスガ(゜∇゜)

人ってそこまでダメになれるもんなんでしょうか(>_<)
実習の連絡すらしてないって(°□°;)

ちなみに18日のドレコンには白いMR2乗りの方と行ってきますよ~♪
コメントへの返答
2011年9月17日 19:34
子供が泣いてくれたのは去年もでしたが、短い間で少しでも彼らの力になれたのかなと思うと嬉しい限りですね。

学務は‥‥‥‥ねぇwww

明日はもし部品取り付けが終われば顔を出すかもです( *・ω・)
2011年9月17日 10:10
自分は、ディーラーに出張でお仕事とか行きますが…



結構段取りが悪いです(x_x;)



ドイツの高級車を扱っているディーラーなんですけどね(笑)
コメントへの返答
2011年9月17日 19:40
裏事情提供乙です。

やっぱりいくら勉強が出来ても人間性が駄目じゃあ台無しですね!
自分達はそうならないようにしましょう!
2011年9月17日 21:07
実習お疲れ様です。
中学生の頃に教育実習生とか来てましたけど、気づけば自分ももう実習生側の年齢とほとんど変わんないんですねぇ…


大学の職員ってたまになんかやる気のない人とかいてヤキモキしますよね。
コメントへの返答
2011年9月17日 21:12
どうもっす( *・ω・)ノ

そう‥‥‥いつの間にかそんな歳になったんです(>_<)
大学職員はいい人もいるけど大半はめんどくさい人しかいないイメージしかないっすわ
うちだけが残念だらけなのかなぁ
2011年9月18日 8:07
実習お疲れ様でしたー!

やはり先生になるにはかなりの努力が
いるんですね(*^o^*)/

その学務の人最悪ですね☆
めっちゃ迷惑かかってそうです(´・ω・`)


そんな学務のことは忘れてゆっくり休んでください!!(。・ω・。)ノ
コメントへの返答
2011年9月18日 8:10
ほんとにお疲れでしたw
Twitterも全然つぶやかなかったのはそのためですwww

最悪以外の何物でもないっす(´・ω・`)

まあ、今日はゆっくり車弄りに励みますわ(違

プロフィール

「久しぶりのMR2純正シートは不思議な感じ」
何シテル?   11/17 19:07
MR2でモータースポーツをしておりますNiko(*^□^*)といいます。 ちょっと前までは大学自動車部に所属してました 最近はジムカーナにどっぷり浸かっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ENKEI ENKEI NeoClassic Al&#39;Vita 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:48:35
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 RACING COMPETITION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 19:30:39
「挑み続けていく」と言う事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 16:16:11

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弐号機競技車両です。 JAFジムカーナPN車輌規定に沿って制作された個体で、初の競技用 ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
通勤車を初号機ekワゴンからバトンタッチ! 先代のekワゴンのブルーイッシュシルバー? ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
人生初の自分のクルマです。MR2ではかなり珍しいミディアムブルーマイカメタリックで、注目 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
元は祖父母の愛車だったものを受け継ぎました! 競技メインのMR2に対しこちらは通勤兼お遊 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation