みなさまこんばんゎ★
宿題未提出常習犯←
リリーでございますmm
え―――と、
ここ1―2週間でいろいろな事がありすぎて、
何を書いてよいのか、
アタマの中でまだ整理できておりませんが、
日付を追って、
箇条書きしてみますと・・・・
★3/31(日)pm
@JJサン主催:宇都宮オフへ
(池麺に誘われたので、pmサ○リ/爆。)
無断突撃参加♪爆。
>変態エキスをたくさんいただくwww
★4/3(水)夜
母が毎週通いなれた
お稽古の先生宅 駐車場にて、
関東地方に吹き荒れる強風の影響か、
倒れている看板に気付かずに、
バックしながら
左Rドア+左Rフェンダーをぉぉぉぉぉ・・・・・Orz_
★4/5(金)夜
Realtuneサンへおじゃまし、
ママセラの傷の具合を見せに行く・・・と
店長の計らいによりその日のうちに
預かって頂けることにwww
代車も半ば無理やり用意して頂き
感謝mm感謝mmでございますmm
~この日から、私のプレオライフが始まるwww~
★4/6(土)
Tsukuba Circuit
[SPRING SUPER BATTELE/REV SPEED]
>プライベートでは初サーキット見学~☆
★4/7(日)
法事
・・・・・のはずが前日夜に、
住職より、新幹線が止まって
京都から戻れないと連絡が入り
法事が延期に・・・・Σ(゜д゜)!!!!
そんな事ってあるのね!!!
・・・・と云う事で、行きたかった
ハイパミへ~Go☆笑。
Tsukuba Circuit
[HYPER MEETING/REV SPEED]
見学~☆
★4/9(火)夜
仕事上がりに前橋で闇取引w
>リリー脚を手に入れる!
★4/12(金)
打合せ1件+他サボリwww
<元々休みだったんだぉ(゜∀゜)w爆>
祖母と庭でティータイム+
久々の実家の庭のお手入れw
もぅスズランが咲き始めandバラのつぼみが
かなり大きくなっていてビックリ!!!
・・・・・っと、とても充実している!?
(珍しく仕事以外で動き回っている)
2週間を送っておりました♪
4/6(土)の
○すぷりんぐ すーぱー ばとる○
では、4月第一週目の週末は
台風並みの天気が大荒れ・・・・
っと言う予報が出ており、
当日は朝から灰色の雲が
サーキット上空を覆い、
風がかなり強く吹く中のレースでしたw
・・・・っと申しましても、
寝坊してTCへ到着したのが11:00!!
ちょうどプロクラスAグループの
2本目が走行している時でした☆
パンスピードさんの黒のFDが
ものすごい勢いで最終コーナーを
華麗に走り去る・・・・
それを追ってぴか②つる②の
怪しいBRZ(ブリッツさん)が駆け抜けるwww
(゜∀゜)なにあれーーー!!!
次のBグループ2本目に入って
パドックの方へ移動☆
待ち合わせしてた方とミートして
少し話していたら、、
エスプリさん(!?だったカナ!?)の86が
第一コーナーを曲がり切れずに
ものすごい勢いで突っ込んでいき、
到着早々テンションMAX↑↑w
何しろ、一番テンション上がったのが、
いつもレブスピDVDの解説で聞いている声が
会場内のスピーカーから聞こえてくる―――!!!www
BRZ・86は何かの誤作動で
ハンドルが切れなくなるとか・・・・・
鼻が入りにくく、ロールしやすいとか、、
イロイロ解説で言ってましたw
確かに、ダンロップのとこの
ヘアピン抜けた後や
最終コーナーでふにふに
おしり振っている86やBRZを
何台か見ましたwww
プロクラスのエントリーシートには27台と
書かれていましたが、実際は
もっと少なかったですかね!?
見当たらない車も何台かありました☆
そんな中、やっぱり一際気になったのが、
ノガミプロジェクトさんの黒デミオ☆
Cクラスでのエントリーで、
Timeは私の記憶が正しければ、
’3/sに手が届きそうな4秒台だったと思います!!
上の写真に写っているコルトさんは、
クラブマンクラスだった様です♪
えっ!?
写真ゎって??
・・・・・スミマセン、、、
実は、プライベートでの初サーキットで
テンションが凄く↑↑上がっていたのと、
殿方とご一緒でキンチョーしていて←え(゜д゜)!!!
写真撮るのをすっかり忘れていましたwww爆。
あw
撮りました撮りました!!
筑波サーキット内にある
食堂の様な所で食べたランチw
ここは学食ですか(゜д゜)?
とツッコミを入れたくなる様な
おっきぃハヤシライス☆www←また!?w
まぁまぁ美味しかったです♪
全体的に見て、
走っている姿が格好良かったのが、
チルトンのエボ9☆
キレイだなぁ~♪と思ったのが
カンサイサービスさんのBRZ(たぶん)
でした(´ω`*)♪
クラス欄の[オープン]と[ストリート]
という文字を見て、
『エボとシルビアにもオープンカーがあったんですね!!』
と真剣に言ったのは、ココだけの秘密です( ̄д ̄)www爆。
最後は天気予報通り
雨がポツポツおちてきて、
残すメニューがスイフト限定ドライビングスクール
と言うところで、TCを後にして帰路へ☆
上にも書きましたが、
この日の夜に、まさか住職から
『東京へ帰れません・・・・』w
という電話が来るなんて
誰も予想しておらず・・・・・
日曜日頑張って休み取ったのに
法事がなくなったとか・・・・・
どーしよぉ。。。。
元々法事が終わったら、
フリー走行でみん友さんが走るのを
見に行こうかなー♪
と思っていたこともあり、
天気予報は夜中から明け方がピークとの事、
上手くすれば、お昼前くらいには
ドライになるかなー♪
・・・・と翌日6:00に目が覚めたら
・ ・ ・ ・ (゜д゜)ぽかーん
真っ青の澄んだ空www
『法事無いよね?いぃんだよね?』
と何度も祖父母に確認して、
朝からTCへ~♪♪w
TC2日目の4/7(日)は
○はいぱーみーてぃんぐ2013〇
朝、TCへ向かう途中
R4号へ入った辺りから
明らかにTCへ向かっている
車がたくさんwww
エボに、インプに、86、またエボにインプに・・・
たまにFCに、86、86、BRZまた86w
そしてスイスポに、またインプwww
到着前からドキドキ☆
前日はガラガラだった南ゲート目の前の
砂利Pには止められず、
森?林?の方のPへ☆
ゲートをくぐって、
メインスタンドへ向かっている途中
(まだ中へ入る前)から
通路の両脇に・・・・
ど――――――ん☆
ど――――――ん☆
と、左手にインプ
右手に86andBRZがお出迎え!!!!
中へ入ると、前日は何もなかった通路に
びっしり各ショップなどのテントが並び、
人もすごいwww
入り口で頂いたパンフによると、
79店+α☆
その中にみんカラのブースもありましたw
背中に『みんカラ』と書かれた
ツナギに、カラフルなみんカラステッカーw
ネタに買おうかと思いましたが、
やめましたwww爆。
ブースには各ショップさんの
パーツなどが並び、
散財しないかとても心配でしたが、
デミオに付きそうなのが
無かった為、散財せずに済みましたwww
到着して少ししてから
フリー走行でみん友さんが走っているのを
見たり、各ショップを見ていましたが、
なにしろ風が強くて、
まともに前を向いて歩けない^^;
一人で寂しかったので、
みん友さんとそのお友達さんと
ご一緒させて頂き、
ドライバートークショーを見たり、
ショップを見て回ったり、
ハイパークイーンを眺めたり♪←えw
ハイパークイーンは3人とも可愛かったですが、
衣装があまりパッとしなかったですね^^;
レッドブルのおネェサンの方が
良かったですwww爆。
お昼には、もの凄い風の中、
芝生でチャーシュー丼を頂きました♪
砂埃と一緒に食べている気分でしたが、
なかなか美味しかったです(^ω^)b☆爆。
午後はまったりレースを見ながら過ごしました☆
この日、印象に残ったのは
ディーランゲージさんのエボⅩとスイフト☆
チームオレンジさんのインプ☆
がカッコよかったです♪♪
ラリーカーデモランでは最終コーナーを
横向きに入ってくるエボとインプとインプとwww
ホームストレートでは
くるくるまわって観客を沸かせてました(*´∀`)♪
次のドリフトデモランでは、
チームオレンジさんの3台
(インプ?エボ?ゴメンナサイ、車種忘れました><)
に加え、途中乱入もあったり!?!?!?
風はものすごかったですが、
とても充実した2日間を
過ごすことが出来ました(*´ω`)♪
車要素でいっぱいに満たされて
しあわせでございます(*´ω`*)はぁw
以上!
ハイパミレポートに
なったのかなっていないのか!?!?
ドライバーさんの名前と車種
うろ覚え+全然写真撮ってなくて
スミマセンでしたmm爆。
また、まとまりのない感じで
長々と書いてしまい」ましたが、
最後までお付き合いいただき
ありがとうございましたmm
おしまい♡
Posted at 2013/04/16 01:38:46 | |
トラックバック(0) |
車の話題 | クルマ