• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真一@のブログ一覧

2015年02月04日 イイね!

おひさーーーーー

ふふふ お久しぶりのブログ更新でございます。

今週、金曜日愁様主催のレースがあるとかないとか・・・あるらしいす。

ということでレースに出ようかとも思ったのですが、今回は見学です。

理由は右手の人差し指の爪が割れちゃってるってことです。

というのは嘘ですが・・・

いや割れてるのは本当なんですが、いまバンソコウでは吸着が弱くて
バンテージでぐるぐるです。

でも見学にはいきますんで 宜しくお願いします!
Posted at 2015/02/04 23:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月06日 イイね!

ブィ・アイ・ピー 略してVIP(略してねぇぇ;;)

おお、なんという久しぶりのブログ・・・気合入りまくりです、かね?

なんと実は、免許証の色が黒になりました。
いや、ちが!・・・
免許証はいまだに緑だった;;

実は634のカードがVIPになり黒になりました。
まあ なりましたっつっても1万払っただけですが・・・
速いと黒になるとかではないので(爆

まあ何故黒になったかというと、、、
色々重なり3週連続634行ってまして・・・

8時間9000円で乗り放題なんですが、VIPになると6000円とか。。。
む! 10回のったら1回600円!!!
そして4回行けばもう元取れる!!

ということで土日は10回づつ走りました。

やっぱカワラねえ~;; おせぇ~
黒カードは速くなくていいから いいよね!!
ちが!!・・・

まだまだ修行は続く・・・
(関越も行かないと・・・)
Posted at 2012/03/06 22:01:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月29日 イイね!

な、なんだと!!

この記事は、※拡散希望※ハイエース盗難事件※拡散希望※について書いています。

------------------------------------------------------------------
以下、コピペです。読まれたら愁様のブログに 『いいね!』 お願いします!!!
------------------------------------------------------------------

※拡散希望※ハイエース盗難事件※拡散希望※

本日の夜から明け方にかけて、東京多摩地区にて、知人のハイエースが盗難にあう事件がありました。


つきましては、情報をいただければと思い、こちらのサイトにつ、拡散を希望いたします。


詳細
車種:
ハイエース

色:


ナンバー:
多摩430 1022

現在、写真や他の詳細を入手中です。
情報を仕入れ次第、随時アップしていきます。

何か、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご一報いただけるとありがたいです。

宜しくお願い致します。
Posted at 2011/12/29 13:53:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月31日 イイね!

久しぶりに。。。

久しぶりの土日連続カート走行しました。

土曜はKLK、そしてKLKだけなら年会費3000円で会員になれて、金曜・土曜は1本1000円になるというお得感。。。
うちの場合、2人共走るので会員になるのも走るのも2倍になってしまうのが悲しい・・・

まあ土曜日に行って、二人で二本づつ走っても4000円也・・・
会員じゃなければ普通のカート場だったら、1人30周も走れない値段です。
まあでもそこに高速代が含まれますが(笑 実家から往復1300円也・・・

ただし、KLKは数ヶ月ごとにコースが変更になる変則タイプです。
まあ それはそれで良い練習にはなるかなぁ~と勝手に思ってます。

あ、ちなみにドライブがてらということで、実家の母も連れていったのですが・・・
横の関スポのジムカーナが面白ろかったらしく、、、
「こっちのほうが面白い」ということでした・・・;;

そして日曜は634へ。愁様よりお誘いがあり、何やら関係者の方が開くレースだとか。
知ってる方は何名かいましたが、アウェイ感たっぷり(爆
久しぶりのアウェイ感レースでした。

ま、その前に間に合うかどうか不明状態でして・・・なんとか間に合ってよかった~
レースは20名以上の大所帯。A~Dチームまでありました。
私は万年Bなんで、当然B(笑 
愁様とかaotti氏とか、yさんとか・・・ん? まあ当然Aですな。

しかーし、リバースグリッドなんでポールです!!!
(イヤソレ、Bで一番遅かったってコトダロ!!)

そして始まったチキチキマシン猛レース!!
ポールの俺は上手く1コーナーをこなし、2コーナーを抜ける!!
そしてぇぇ~~ 3コーナー前で スピン!!! (ぇ?ナンデソコ???)

そこでのスピンはさすがに予想不可能なので、後ろの人と正面衝突!
更に後ろはゴキブリホイホイ地獄・・・すっかりはまり、、、俺が坂降りてた時にもまだ動いてませんでした・・・;; イヤ カナ~リ やっちまったっぽいです;;スイマセン・・・

しかし何故か俺の後ろの人と俺だけは抜け出せまして、後ろの人がTOPに立ちそれを追うシチュエーションに・・・ 張本人だけが抜け出せるなんてもうダメダメ;;
終わった後、恥ずかしくてヘルメット付けたままにしようかなと。。。

余談ですが、嫁がKLKで土曜にスピンしたとか聞いて「いやぁ俺スピンっていつしたっけなぁ~」などと余裕ぶっこいてたのですが・・・顔から火が・・・イヤデタナ、コレ。。。

真面目な話をすると、634のタイヤがレインタイヤみたいに溝がついてました。
あれだと昔みたいに横にダダ滑りはしなかったです。
ただやはり前へのトルクが掛からない!(とaottiさんが言ってた)
確かにあれだとタイヤ設置面が昔の半分くらい?(と愁様が言ってた)

ただ、愁様の走りとか見てるとあそこを速く走るには斜め滑りっすな!!
(真横ではなく 斜め!)
しかし、やはり元々車は前に走る物ですので、横or斜めを制御するのは難しい!
と思った次第です。練習してぇ~~~ けど、コスパが・・・;;

そしてBBQ! これもこれであれなんですが長いので、、、以上。

皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2011/10/31 20:29:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月24日 イイね!

女子カート部&CarXs F1リゾート秩父編

F1リゾート秩父に、女子カート部&CarXsが来るとのことで参戦してきました。

私自信の結果は・・・ スプリントに出たのですが、まあカート人生最悪の結果となり、なんというか報告することすら無いっすかね。
(もう言い訳として、腕が痛くなっちゃったとか、お腹痛くなったって言っていいですか??? あ、、、足の骨が折れてたにしようかなぁ~爆)
本当はぶっちぎりにしようかと思ってたんですけどねぇ~~~(^^; ウソです

せめて村田選手と絡みたかったのですが、村田選手もはずれマシンらしく・・・
多分、お互い3時と9時のあたりを走ってたようで姿すら見えませんでした・・・orz

ただ他に1時間耐久にしのぷ~先生&aottiさんが出るとのことで最期まで見学してました。更にはスーパー君も参戦するとのこと。

そして迎えた最期の1時間レース、もう見所満載!!

まずスーパー君が1位をキープ、そして猛追する2位のCarXsチーム。
その後ろに3位のしのぷ~&aottiチームを猛追する4位の女子カート部チーム。

1位&2位、3位&4位 で激戦です。
しのぷ~&aottiのタイムキーパーしてたのですが、順位ばかり気になってました(爆

1位&2位の最終、CarXsチームは村田選手投入! そしてスーパー君を猛追!!
村田選手は他の選手をパスしまくり・・・はえぇぇ~~~ 
最期はスーパー君との差はもう数秒でした。すごい激戦!!!
・・・後で聞いたら あんまり順位は意識してなかったようでしたが(笑

3位&4位は、最終しのぷ~先生を投入! 女子カート部は、、、キターーーーー!
絵奈美ちゃんです! やべ~ これやべ~ と思っていると絵奈美ちゃんがしのぷ~先生を猛追!!! 後数週で捕まる~~~~!!
aottiさん「もうダメだ~ もうヤバイ~~」と泣き言。
(大人が泣き言言うんじゃない(爆!!)

ところが奇跡は起きました! なんと絵奈美ちゃんが間違ってピットイン!!!
これに救われ3位キープ!

まあなんにしろ、マシン運が無かったのですが3位、素晴らしい結果でした。
おめでとうございます&お疲れ様でした。
Posted at 2011/09/24 11:32:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「予選?? 」
何シテル?   03/06 23:47
真一@です。よろしくお願いします。 レンタルカートにはまってます。 まだまだ初心者で どうしたらいいか・・・ まあ 頑張ります!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
車歴なしです。 なんだかなぁ 興味なかったんでw これからは、宜しくお願いします。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation