• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月07日

[動画]カッティングブレーキ使ってみた

せっかくリアのデバイス入れたので、
(デバイスなんて高級なモンじゃないけど…)
カッティングブレーキのお試ししてみますた。



普通は2駆ターンなんだけども
より強力に回れる4駆ターン(о´∀`о)
圧雪の上じゃなかったら
シャフト折れ折れ詐欺ですwwwww
それかリングギア飛び?

軸になるタイヤが
段差や斜面に掛けられる状況を作れば
山でも使え…ます( ´∀` )b
…はず。

ライン取りしっかりしてれば
こんなモン必要無いんでしょうが(((((゜゜;)
下手っぴなんで、保険です。

活躍するのは
どうしてもパオーンなる時くらいですかね?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/07 21:21:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年3月7日 22:00
お疲れ様です、カッテイング使って四駆ターンは、止めた方が(T_T)
 自分も以前の車でレバー式使ってましたが、ターンは、2駆で使ってました(^_^;)
コメントへの返答
2017年3月7日 22:36
氷の上以外では2駆にしますよ(^^)v
土の上じゃ確実に壊れますもん。
ハンドル切った状態でトルクかかったら
スリーブ吹っ飛びますよね。
構造考えたら片側ロックしたら
2倍回りますもん(((((゜゜;)
2017年3月7日 23:57
カッティングブレーキ、知らなかった(笑)まだまだ知らないことあるなー、ラインロックなら昔使ってたけど(笑)
コメントへの返答
2017年3月8日 8:06
言ってしまえば
電気式のラインロックですよ(*´ω`*)
入れる場所が違うだけです。

サイドブレーキみたいな形の手動型は
ブレーキシリンダーも付いてるようですね。

…ってラインロックするような
アツいのに乗ってたんですか(゜ロ゜;ノ)ノ
2017年3月8日 23:32
あ!あぶでかターンだwww
コメントへの返答
2017年3月9日 14:29
「あぶ刑事」とか
「高橋レーシング」とか
世代じゃないんで分かりませんw

つか、静止状態からはターンしません!

プロフィール

「久しぶりの投稿でしたが
見て頂きありがとうございます。
ボチボチまた、上げていきます。」
何シテル?   02/05 08:14
Макайзо Сульнский【マカイゾウ スルノスキー】と読みます。 旧『しんたそ』です(*´ω`*) JB23が2代目になりました。 普段乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤバすぎる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 14:13:54
D名物『木根っこ』チャレンジ(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/16 22:25:34

愛車一覧

スズキ ジムニー 実質ノーマル車 (スズキ ジムニー)
おそらく、JB23初の4WS車
ホンダ N-WGNカスタム Nゴン (ホンダ N-WGNカスタム)
嫁車です。 新車購入時、オプションつけすぎて 250ゆき~ちに…
ホンダ その他 ホンダ その他
主に自宅前で活躍中?! いっちょ前に4ストwww 悩みの種は爆音マフラー… 近々 ...
スズキ ジムニー おにぎりを包んだ銀紙号 (スズキ ジムニー)
可愛いカラーリングですが、 Rデフロック&カッティングブレーキ装備。 ATならで ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation