
皆さんこんばんはヾ ^_^♪資格試験が近づいているのに全く触れていないK-XSです・・
さて、昨日報告しました、
LEDは昨日中で取り付けは終わらせました(笑)
見た目は、結構派手になったかな?と思います。
少し細かく画像の方見て頂ければ分かると思うんですが、地面にも広範囲に
LEDの光が届いているのが分かります(笑)
初期の
LEDは、あまり広範囲に広がらず夜になってもあまり目立たず後車のヘッドライトなどを当てられると、すぐ分からなくなるほどでしたが、これだとそんな物ではへこたれません(*´∀`*)(HIDなどは例外です・・・(T_T))
ですが、自分の友人のバイクは車体の下や側面にも付けているんで、その友人たちとツーリング行くとあまり目立ちません・・・゚(゚´Д`゚)゚
これで、外装系は一段落したかな?と思います。
次は、お金に余裕が出来次第、皆さんの真似事をしようかな?と思います。
例えば
、「J.COSTAトランスバーサルバリエーター」あれは、とても気になります。
PCXユーザーさんも、色々な方がこのJ.COSTAを付けている用なので皆さんからのインプレなどを参考に買うor買わないを判断できたらなと思います。
また、皆さんはウェイトローラー何gにしてますか?
手軽な弄りとして、やってみたいなと思うんですが、正直何gがいいのか分かりません・・・皆さんのウェイトローラのg数教えて貰えないでしょうか?
以上、K-XSでした~(´ー`)/~~
Posted at 2011/01/25 19:30:29 | |
トラックバック(0) |
PCX | 日記