
911SH→2008年冬モデル最上位機種931SHから早2年。
945SH G Ver.GP30thをゲット♪したんで早速感想をば。
魅せてもらおうか
「2010年夏モデル、フラッグシップモデル945SH G Ver.GP30th」
の性能とやらを!!
●ルックス〜まったく、連邦の白い奴はバケモノか?〜
ガンダムを愛してやまないなら☆5レベル。
ガンダムに興味がないなら微妙に感じるかもしれないが、白ベースに赤と灰ってのは洒落てる。NERV携帯のような「支給品」感は全くない、完璧に「デザイン携帯」である。
配色に関して言えば、RX-78-2よりもRX-93(ν)っぽいからダテじゃない。
●操作性〜す、すごい……五倍以上のエネルギーゲインがある!〜
さすが「純」携帯の最新&最上位機種!
先代との反応速度比較を解り易く例えるなら
931SH=セイラさん搭乗のガンダム
945SH G Ver.GP30th=MC後のアムロ搭乗ガンダムか。
とにかくサクサク動く。「ザクとは違うのだよ、ザクとは」
●機種特有機能〜ええ〜い、連邦のMSは化け物か!?〜
まず真っ先に書きたくなるのは着信音。
名セリフから主題歌、BGM、更には警報やアクション音までテンコ盛り。
敵機襲来時のアラートやビームライフル発射音は感動モノ!
不満を言うとすれば主題歌が全て歌じゃなくメロ付きな点。一昔前の着信音と言うか、スーパーのBGMと言うか……とにかくダサイ。無駄に忠実なメロでピッチベンドやモジュレーションがガッツり入力されちゃっててホント逆効果orz
これがデフォルト?って感じ。「礼を言うよ、私に華をもたせてくれて」
※通常の着信音は一切入ってない超G仕様、ビジネスシーンじゃ無理め。
●その他スペック、特記事項〜見事だな……しかし小僧、自分の力だけで勝ったのではないぞ! そのMSの性能のお陰だということを忘れるな!〜
タッチパネル
通常のフラップ式携帯サイズのボタン付きでありながら、タッチパネル機能まで搭載。iPhone程のレスポンス性能はないものの、ガラパゴスやその他タッチパネルのみの機種との差はなし。「さらに出来るようになったな、ガンダム!」
カメラ機能
デジカメケータイと言っても過言ではないレベルな超高性能。
先代やiPhone4の倍以上の1210万画素とNewモバイルASV1677万色/有機ELによる画像/動画再生は「美しいものが、嫌いな人がいるのかしら?」
HDMI出力端子搭載
まだ未使用、でも期待大。
すでに各メーカーも動きつつあり、おそらく年内には「基本搭載機能」と化すであろう。今現在すでに生活必需品な「ケータイ」がより生活に組み込まれてくる匂いがプンプン。「見えるぞ!私にも敵が見える!!」
防水機能
絶対条件として、各カバーをびっちり閉じていること(当然)で大雨だろうがお風呂だろうが問題なく使えるのは人によっては超魅力的な機能か。
「基本移動は車」で「鴉の行水」なおいらにはあんまり必要じゃないけど、万が一のケースを考えれば安心かも。「地球連邦軍バンザーイ!バンザーイ!!」
と、名台詞を無理矢理絡めて書き連ねてみた。
おいらの浮かれ具合が半端ないことはお解りいただけただろうw
嫁が持ってるiPhone4とアンドロイド携帯をいじると、まだちょっと早い気もするし、携帯依存度MAXで常にいじくってる身としては「ちょうどいいのよね」
ブログ一覧 |
レビュー | 日記
Posted at
2011/01/10 21:38:58