• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月05日

70系後期VOXYテールライト注意!

70系後期VOXYテールライト注意! 本日Dに行き、新年のご挨拶とヒーターモーターのクレーム交換をしてもらいに行ってきました!
いつも笑顔のDさんには毎回頭が下がりますね!
さて、交換が1時間ほどかかるのでDさん「NEW~ビッツ試乗車でドライブしてきて下さい!」というので、30分ほど走ってみましたが乗りやすかったですね(^^!
嫁様が仕事復帰したら、ビッツの1000ccがいいかも?!

そして、Dに戻ったらちょうどピットから愛車が出てきました~
するとDさん、「テールライトのSTOPのLEDが1個切れてますので左側交換しますね!」との事。
どうやら後期H22年7月からH23年の途中まで生産されたテールライトでSTOPのLEDが切れる症状が発生しているとの事!
しかも、↑の画像のように同じところが切れるようなので、該当しそうな方はチェックして下さ
いね!
クレームで交換してくれますよ(^^!

そして、昨日のブログにで言っていた異音の件でしたが原因が分かりました!
リヤのTEINショック下のネジが少し緩んでいたようです~
問題解決して良かったです(^^!
私の異音場所推理があっていたので「イイネ×1」
を自分にあげたいと思います(笑

そして、今日は少し暖かかったので毎月恒例のダイヤモンドメイクメンテナンス」をしました!

あ、今日も嫁さんがスクラッチ5枚買ったら、なんと!「5000円GET」超ラッキ~という事で、早速セナ君のおもちゃと、ガソリン代に消えました(笑!
ブログ一覧 | CAR | クルマ
Posted at 2012/01/05 18:34:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

Base Ball Bear - ...
kazoo zzさん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2012年1月5日 19:22
お?テールランプ、注意して見ておきます

5000円イイですねぇ
今年は引きが強い~( ̄□ ̄;)オオオ
コメントへの返答
2012年1月5日 20:22
テ~ルランプ気を付けてくださいね~

スクラッチラッキ~でした!

セナ君は大喜びです!
2012年1月5日 20:11
純正テール交換になって何よりです!
それにしても1年くらいで切れるなんてビックリですね(汗

自分の自作箇所のLEDは今のところは好調ですが・・・
純正なら最低10年以上はもって欲しいとこですね(^^;

うちの嫁も年末スクラッチで5000円当たってました♪
当然、自分には何も恩恵はありませんが(笑


コメントへの返答
2012年1月5日 20:24
まさか、LEDが切れるとは・・・・・
どうやら、製造工程のミスのようです。

自作の方が調子いいので嬉しですよ~

お、と・ち・なさんの嫁様も当たったんですね~
うちも自分には何もありませんでした(笑)
15日宜しくです!
2012年1月5日 21:46
新年早々ついてますね♪
家も年末ジャンボ20枚で600円当たってましたよ^^

コメントへの返答
2012年1月5日 21:53
もう二度と当たらないような気がします(笑)

年末ジャンボも1等あんなに高額にしないで、1千万円代を沢山作ってほしいですね(^^!
でも、年末ジャンボだから1億円の方が盛り上がりますか(笑!

いつも使い道決めてますが、一向に当たりませんね~
2012年1月5日 22:29
お疲れ様です~^^

テ-ルのLEDの不良だとテ-ルユニットの交換になるんですか?
気になりますね~
コメントへの返答
2012年1月5日 22:33
今晩は!
テールライトの本体ごと交換になると思いますが~

解答OKですか??




2012年1月6日 19:28
あぁ~やっぱりせなっちさんのも…なんか後期の比較的出始めのストップランプのLED調子悪いみたいっすねメーカーには報告だしてるんですけどね
コメントへの返答
2012年1月6日 20:02
Dさんの対応に感謝てすね~
もう交換部品がきたそうです!
テールライトに貼ってある赤いシールは、自己負担ですが(^o^)
2012年1月6日 23:22
あ!

そのLEDの玉切れは、私もあります。

私のは右側のテールですが、ちょうどコの時をひっくり返した感じなので、せなっちさんの写真の部位にあたります。

只今、部品手配中です。 ということは、左側も玉切れする可能性があるということですね。
コメントへの返答
2012年1月6日 23:56
やっぱり右側も切れるんですね~
そのうち、左も切れる可能性が高いですね!
同じ場所が、切れるとDさんが言ってました。
クレーム処理して頂けるので、問題無しですね(^o^)
2012年1月9日 8:57
せなっちさんからのレポートをみて
我が家のVOXYも症状が出ていないか
確認したところ右側でしたが、一つだけ
暗くなって切れかかっていました。
早速昨日Dさんに報告して準備いただく
ことになっておりました。

LEDの切れは走行距離や期間とは
関係なく発生しちゃいそうですね。
ちなみに 納車2011年6月末 走行距離5600キロです。

なかなか、ブレーキランプは気がつかないので
レポートがあって助かりました!
コメントへの返答
2012年1月9日 10:00
やっぱりLEDの異常がありましたか!?
右側も同じ症状があるんですね~

でも補償範囲ないですから全く問題はないですよね!
電気製品に完璧なものは無いですし、補償範囲内という事で、Dさんの対応もよければOKですね(^^!

ちなみに私は2010年12月納車で現在走行距離21000㌔でした!

早く交換できるといいですね~


プロフィール

「活躍中〜 http://cvw.jp/b/912895/47870762/
何シテル?   07/31 19:58
スーパーカーブーム時代に生まれ、車が大好きで買えない車はミニカーを収集しております~最近は、Babyが生まれ大好きなセダンスポーツからBabyのためにVOXYに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HASEPRO フロントガラスモールガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:48:54
YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT LT235/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 20:37:41
(続)エアコン異音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 19:03:49

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
仕事用に(笑) 良い中古物件みっけ☺️
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
初のハイブリッド❗ 子供の部活送迎車(笑)
日産 Be-1 日産 Be-1
黄色
マツダ RX-7 マツダ RX-7
とある縁で私の愛車になりました(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation