• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月05日

暑いですね~(-_-;)

暑いですね~(-_-;) 朝から、洗車場にてゼットガンにての洗車

水霧で、涼しかったのに

拭き取りには、汗ダクですよ

暑い

真夏だね~(^_^;)

寒い時の洗車も、苦労だけど暑い時も苦労だね~

だからと言って、洗車機にかける気はない

今一、あの洗車機っうのは信用出来ない

最新式は、良いと言うけど

どこまで良いのだろうか?

何ヵ月もかけて光沢得たのに、ダメージ受けそうで

こわいからだ


とにかく 暑い!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/08/05 12:54:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

隙間
ふじっこパパさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

この記事へのコメント

2012年8月5日 17:44
洗車機は、100%キズが付くみたいです(´・ω・`)
前のクルマの汚れが布に残るそうですよ。
ドロドロの軽トラや、仕事グルマの後ろに並んだら・・・。

私が使ってるノーブラシの洗車機は、キズは付かないですけど、水だけなので、週1くらいで通さないと汚れが落ちないです(´・ω・`)

やはり、手洗いが一番いいかもしれないですね。。
しかし、この頃は暑すぎて、拭き取る前に水玉模様がボディーに残ってしまいませんか(:´ω`)?
コメントへの返答
2012年8月5日 23:09
黒い車だと、すぐに乾いて、拭き取りが難しいと言う体験上

黒い車は、乗らないようにしてるので、模様はつきませんね

黒か白か?と言われたら夏に強い白ですね?


黒い車のほうが、磨くのは難しいですよ。
2012年8月5日 21:56
難しいですね…。
ボクは洗車機通さず手洗いです。その方が安心します。
コメントへの返答
2012年8月6日 20:07
ですよね!手洗いのほうが、いつもと違う事も見つ易いですしね

例えば、見に覚えのないキズとか、錆びとか、ヘコミとか、 (?_?)アレ?っう感じですよ(-_-;)

その分、気持ちも凹みますが、後々の対策もとりやすいです。

プロフィール

「こんちわ(^_^)昼から前橋に行く予定でしたが、子供の都合で行けなくなったですよ。前橋降ってますか?」
何シテル?   05/06 12:44
タフタホワイトの13年式GF-JB1「只今、16万㌔突破になる」ライフに乗って4年目のおやじです。足がわりに買った中古のライフですが、汚れてはいたけど傷が無いラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
タフタホワイトの平成13式GF-JB1に乗ってます。足がわりのライフで買ったけど、気軽に ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation