• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月09日

最近の音楽事情というかなんというかまぁももクロ・・・・

※Youtubeを使用しています。

基本的には音楽は雑食である自分ですが、あまりアイドル戦国時代なんちゃらとか電通さんが作ったようなキャッチかどうかわかりませんが・・・・
細かい事は置いといて、アイドルのももいろクローバーZ(ももいろクローバー)の事をちょっと書いてみようかなと思うw

どうせ車以外の記事は皆どうでもいいよね!どうせ見てないし(笑)

あまり自分らしくないけどw
とりあえずメジャーデビュー曲から(まだ6人だった頃ですが・・・w)
ももいろクローバー「行くぜっ!怪盗少女」PV


作詞・作曲は前山田健一(通称ヒャダイン)という方。まぁニコニコで昔知ったんですけどね。
メジャーデビュー前のインディーズ時代とか知らないのでコレ以上は触れませんが、曲の随所に合いの手を入れやすいような曲構成。つまり大きいお友達(ファン)とアーティストと一体となって楽しめるような作りになっています。
A~Bメロからサビで一気に曲の雰囲気が変わる感じも最近の音楽シーン特有ですよね。

今度はももいろクローバーZの有名曲から。
ももいろクローバーZ「Z伝説〜終わりなき革命〜」


こちらも作詞・作曲は前山田健一(通称ヒャダイン)さん。
この頃も曲調としては大人の雰囲気というよりは子どもらしい雰囲気である。
そして、ヒャダインさんらしい曲調とも言える。随所に面白い部分を入れてきている。
この遊び心がアイドルとしてちょうどいいのだろうか。評論家でも無いから知らないけど(笑)
まぁライブなどで盛り上がれる曲と言った感じ。


今までと打って変わって曲調が一気に変わるのがこちらだ。
ももいろクローバーZ「BIRTH Ø BIRTH」

あれ・・・?曲調が全然違うというか雰囲気が一気に変わっている。
特に2分34秒からの流れである。ダブステップというよりブロステップだが、最近向こうのお国で流行っているEDMの流れを取り入れた曲とも言える。
作詞:森由里子 作曲:大隅知宇
あれ・・・?違う人なんだねー。まぁよくある事だけど、印象を一気に変えるような曲の仕上がりになっている。
普通はイメージを崩さないように作ると思うんだけどね。

こちらがダブステップというモノである。
多分世界で一番売れているダブステップ先駆者のSkrillexが編曲した曲である。(わかりやすいのが2分12秒からの間奏ではないか。)
Korn (ft. Skrillex and Kill The Noise) - Narcissistic Cannibal


レコード会社のイメージ戦略というか方向性を打ち出して、新規でお客さんを確保しようとしていると思われ。
でも昔から好きだった人にはちょっと理解できなかったりする人も居ると思うんだよね。まぁこの曲に始まったことではないみたいだけど・・・

まぁ自分はももクロのファンでもなんでも無いから、特にはいいんだけどなんて言ったら怒られそうw

とりあえずひと通りももクロの曲は聞きました。モノノフと言われる人達ほど聞いていないので、あくまでも個人的な意見として。

こちらもEDM風的な感じである・・・w
ももいろクローバーZ「Neo STARGATE」


Perfumeだってそう。capsuleも。
最初のPerfumeは子供っぽい雰囲気や、お菓子などをテーマにした曲などが多かったが、いつの間にやら昔の曲は一切触れず、昔と雰囲気を変えた曲調になっている。
やはりメジャーデビューして売れてくると、事務所の方針か何かで、つまらない方向に行くんだろうな。
まぁ全てはそうだとは言わないけど・・・。

何が言いたいかって・・・?

売れると最初の頃みたいな音楽をしなくなるよね。って事かな?(謎
ブログ一覧 | 雑記 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/05/09 14:38:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2013年5月9日 14:51
私はこう見えて~

”レニチャンが好き”なんです~(爆)
コメントへの返答
2013年5月9日 18:31
おやぁ~w
私はみんな可愛いので誰でも・・・(笑)
2013年5月9日 15:09
.BIRTH Ø BIRTH の作詞は前田たかひろ 作曲はNARASAKIです。

作詞:森由里子 作曲:大隅知宇はNeo STARGATEです。

前田たかひろは他にCONTRADICTIONやDNA狂詩曲の
作詞もしてます^^
コメントへの返答
2013年5月9日 18:32
そうなんですね♪
自分は邦楽の音楽事情は80~90年で止まってます(笑)
まぁ本質は言うと聞いていいと思ったらそれでいいのです★

プロフィール

「最近のあれこれ http://cvw.jp/b/917762/31893187/
何シテル?   12/17 00:27
㈲TMO 代表取締役社長 兼 工場長です。 社員という名のみん友さん募集中! 国家資格である2級ガソリン、ジーゼルを初め、中古車査定士、損害保険募集人、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CYBER STORK 超拡散マイクロLED メーター用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 16:25:43
カメラの日 ②  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/30 22:28:35
トヨタ(純正) モード ダンパ サーボ SUB ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 03:42:14

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アルテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
2013年9月納車 走行距離8万8600km 人生初、自分の車でFRです(*´∀`*) ...
スズキ Kei ホワイトセル (スズキ Kei)
サンバーの突然の故障。故障から2日後にスズキのkeiに決まりましたw 総額33万円 走行 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオ君 (スバル ヴィヴィオ)
2012/9/30 当社営業担当Tから譲り受けました 走行距離 18万2045km GX ...
スバル サンバー サンバートライ (スバル サンバー)
当社営業車の丸目サンバーバンです。 この丸目サンバーは、1990年02月~1991年07 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation