• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月02日

2020年になってもやること対して変わってませんのオホホホホホホホホホホホというかむしろ先祖返りじゃね?でも先祖って何?という話。

2020年になってもやること対して変わってませんのオホホホホホホホホホホホというかむしろ先祖返りじゃね?でも先祖って何?という話。








新年明けましておめでとうございますか?(訊くな

皆様、お元気です(そこは訊け

2020年になってしまいましたね・・
オリンピックですね!何が何やら分かりませんが(何故取り上げた

2019年末もほぼほぼ仕事に忙殺されて年賀状が進まず、
相変わらず年始一発目には届きません。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。(しばくぞ

そんなアタクシですけども、2019年7月に
人生上がりのクルマを手に入れてしまいました・・
愛車紹介、整備記録等々くどいほどに更新しておりますゆえ、
嫌でも目に入っておられた方もいらしたかと思います(;´∀`)

青森から引っ張ってまいりましたそのクルマは

オースチン・ミニ・カントリーマン!!




小学校5年生の時に読んだネコパブリッシング刊「ヒストリックカーブックス・MINI」を読んで衝撃を受けて以来、欲しい欲しいと寝言のように言い続けたクルマです。

さて、現車は純正には存在しない(筈の)謎の木枠と、英国車ヘリテイジトラストに問い合わせないと正確な年式の分からない個体なわけですが、ウィンカーの部分や、交換したスターターソレノイドを見るに恐らくMk-2なのではないか・・と思っております。
ただワイパーモーターには「64」の刻印があったり、フロントウィンドウには「62」の刻印があったりと全く皆目検討のつかない謎個体です・・

「前の持ち主がある程度整備をして・・」との事でしたが、
流石市場価格より爆安の個体、受け取った車検証が懐かしのオレンジ色で、
遥か昔に車検を切っていた事から、色んなパートを交換せねばならない事は覚悟しておりました。

実際、納車してからは

ヘッドライト交換+アース不良修理




そのヘッドライト作動用にリレー追加+ハザード回線追加+配線不良修理(ごまかし修理とも言う)




ガソリンタンクのセンダーユニットからの漏れ修理



スターターソレノイド交換




車検に出せばブレーキ周り総取っ替えの長期入院




車検通ったと安心してたらバッテリー配線溶解からのショート修理



極めつけはキャブレータ修理+マニホールドガスケット交換・・



と、エンジン本体の調子の良さに
だいぶ精神的に助けられてる感あります。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。(白目

現状、オイル漏れ箇所をある程度対処(油圧メーター用の配管と配管を繋ぐホースのバンドが緩んで脱落してました♡)して、
ミニの許容範囲でのオイル漏れ量(何だそれは)となってきたので
そろそろ長距離耐久試験といきたいところです
(とりあえず、正月早々二つ隣の街の神社の往復はこなしました・・w)

とはいえ、まだまだマニホールドガスケット周りから若干排気漏れっぽい音やら、
サーモスタット交換しないとまともにヒーター効かない(ローテンプサーモかサーモ自体の不良・・?)とか
対策せねばならんことが沢山・・
応急としてグリルマフ代わりにA4クリアファイルをグリルに貼り付けてオーバークール対策をするなどしました(古典的。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
時々風圧に負けてオルタネータにピャンピャン当たって快音を響かせておりますが(心臓に悪い♡)
水温が精神的に問題ないレベルを差すようになったので良しとしますw

今年の動きとしては、実家からミニを一台引き上げ(まて
夏頃にクルマの整理
を予定しておりますヽ(´▽`)/
ここではなく、ツイッタランドで情報流すと思いますが、宜しくお願い致します(;´∀`)

今年も相変わらずこんな感じですが、ボチボチ新舞子等々にも顔を出す予定ですので、何卒お手柔らかにお願い致します。
それでは、また。

ブログ一覧 | ミニの事 | クルマ
Posted at 2020/01/02 19:10:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

孫2号のサッカー教室に
MLpoloさん

いい感じ
blues juniorsさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

キリ番♪
ハチナナさん

この記事へのコメント

2020年1月3日 21:32
連日の投稿からノリノリな感じが伝わって来ております!上がりの一台、羨ましいです!また新舞子で見せてくださいね!
コメントへの返答
2020年1月4日 9:38
恐れ入ります・・(;^ω^)
何かしたら新たな修理箇所が顔を出し・・という感じで終わらない予感しかしません・・ww

とにかく長い目で見て出来るとこからボチボチやっていきたいと思います・・( *´艸`)

新舞子はかなり大冒険になりそうですが、それまでにコンディションを整えていきたいと思います('◇')ゞ



プロフィール

「[整備] #アルトラパン ETC(デンソー製:ETC2.0) 取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/9178/car/3486430/8343815/note.aspx
何シテル?   08/24 18:16
ガリューと申します。 色々ご覧になっていただくと分かると思いますが、 クルマと言うものに関して節操が有りません。 カーカスタマイズ、カードレスアップにとど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガリューさんに一問一答! 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/10/23 11:32:27
 
ガリューさんの呟き 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:46:50
 
ガリューさんのイベントレポート:目次 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:43:02
 

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
恐らく68年~69年辺りのMk-2カントリーマンを過去のオーナーがMk-1顔に整形して、 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
ひょんな事から受け継いだ何も付いてないデュエット。 要は1000ccNAのストーリアX ...
ローバー ミニ デイジィさん (ローバー ミニ)
当方が高校生の時に実家にやってきた母上のミニでございます。 白ミニが落ち着いたので、青ミ ...
ダイハツ ムーヴ ムーヴ・EUDM(嘘 (ダイハツ ムーヴ)
みんカラがオートビレッジ時代の頃に登録してたのが確かこれ…。 10何年振りにとうとう実車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation