• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガリュ-の"ガリューさんのイベントレポート" [その他 その他]

USDMJamVer8-29

投稿日 : 2011年04月30日
1
36スカイラインセダンのインフィニティ仕様は
アメ鍛を入れた足元のみで魅せる
シンプルな仕上がり

どうしてもボディが大きいと、過剰装飾に
なってしまいがちですが、
これ位の手の入れ方が一番
バランスが良いような気がします

2
BMW・Z4にマイスターを入れて、
パツパツのタイヤで低車高、ヘラフラッシュ!

日本のZ4乗りはチョイスしないであろう、
レッドのボディカラーに
カップスポイラー、牽引フックも
雰囲気バッチリです!

3
エコー仕様のプラッツに、ケルシャーATSカップを
フェンダー内に収める大技を
サラッとこなしている点が凄いなぁ・・と思います

落とせば落とすほど、このボディは
映えますね・・!

4
USジェッタ4仕様の一台
OZ履きの足元に合わせ、
それ以外のパートも上品に
仕上げられていたのが良いですよね!

しかし・・この車高、凄いですね・・!!

5
現行型アキュラTSXのスポーツワゴンを
もう既にトレースしたという、恐ろしい一台!
YAKIMAキャリアにこの車高・・

ベース車から考えて、投資額も半端ではない筈・・
いやぁ・・感服であります・・

6
スポコンの香りも見せつつも、全体的に
綺麗に纏められたエクリプスコンバー!

レーシングハートと思われるウィールは
リムのみをボディ同色とした
見事なコーディネートです!
そして良く見りゃ・・ドアノブが
スムースされてる・・!!


7
まさにアコードって綺麗なデザインやなぁ・・
と実感できる仕上がりのアコードセダン

シンプルな5本スポークですが、
リムがかなり深い!足元の安定感もバッチリ!

そして赤いボディに効くブラックの
フロントアンダースポイラー!
引き算の美学をまざまざと見せつけられました・・

8
タイプR純正・・いや、あれ?
4穴だ・・!!!?????
そうです、そうなんです!
DCインテグラ後期純正アルミを
ホワイトに塗り、センターキャップの
ホンダマークを赤に・・
タイプR純正アルミ風に化けたアルミを
履いていたのです・・ビックリしました・・!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デュエット 古の音響装置を発掘して今この時代に蘇らせるこれはまさに考古学の境t・・何の話でしたっけ? https://minkara.carview.co.jp/userid/9178/car/3760673/8332105/note.aspx
何シテル?   08/14 12:13
ガリューと申します。 色々ご覧になっていただくと分かると思いますが、 クルマと言うものに関して節操が有りません。 カーカスタマイズ、カードレスアップにとど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガリューさんに一問一答! 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/10/23 11:32:27
 
ガリューさんの呟き 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:46:50
 
ガリューさんのイベントレポート:目次 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:43:02
 

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
恐らく68年~69年辺りのMk-2カントリーマンを過去のオーナーがMk-1顔に整形して、 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
ひょんな事から受け継いだ何も付いてないデュエット。 要は1000ccNAのストーリアX ...
ローバー ミニ デイジィさん (ローバー ミニ)
当方が高校生の時に実家にやってきた母上のミニでございます。 白ミニが落ち着いたので、青ミ ...
ダイハツ ムーヴ ムーヴ・EUDM(嘘 (ダイハツ ムーヴ)
みんカラがオートビレッジ時代の頃に登録してたのが確かこれ…。 10何年振りにとうとう実車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation