• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガリュ-の"ガリューさんのイベントレポート" [その他 その他]

HellaflushJapan-12

投稿日 : 2011年10月04日
1
超レアなセプタークーペは
フロントリアともにギチギチセッティングの
US鍛造が光ります。

リアに至ってはフェンダーまでに手が入り、
しかしながら、スモークや
フロントスクリーンの張り方が、
タイのナンバープレートと相まって、
妙にアジアンチックです。

2
TE37を履き、車高セッティングも
バッチリ決まったこちらのR30
鉄仮面は、あの激決まっていた
オレンジマーチの方の次なるプロジェクト!

サイドデカールまで綺麗にストックを
保つ外装と相まって、
ドレスアップカーやカスタムカー、
果ては旧車の垣根を越えた
そんな一台です。

3
今時のベンツ弄りとは一線を画す、
RHのマルチピースを足元に納めた一台!

オープンのインパクトに頼らない、
クリーンな内外装の仕上がりも
押さえが利いていて良いですね!

4
マークXで足元をバシッと決めた一台。
足元のセッティングだけでこのインパクト!

マークXのボディデザインをよく理解して
仕上げられていますね。
このままヘタなエフェクト無しで、
仕上げていって欲しいなぁ・・と
個人的に思いました。

5
過激サイズのハヤシを収める
黒いEKハッチは、US的要素は
殆ど無いのに、この雰囲気です。

外国人の受けも良さそうでした。

6
完全にUSの「BOSOZOKU」ノリで
スピードスターMK-2を入れた
丸目のインテグラ。

リアのフェンダー加工はまだ
途中のようですが、
ここからの仕上がりが非常に楽しみですね!

7
レジェンドは、US化した外装を
サラリと仕上げ、
しかし足元には・・現行型GT-Rの
アルミが入っています・・!

恐らくフロントのみのセッティングでしょうが、
どうやって手に入れたんでしょう・・。

8
USストリートスタイルをサラッとこなした
xA仕様のイスト!
こうしてみると3ナンバーなのに、
やっぱUSではコンパクトやなぁ・・
と思いますね。

足元のセッティングも玄人好みです!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デュエット 古の音響装置を発掘して今この時代に蘇らせるこれはまさに考古学の境t・・何の話でしたっけ? https://minkara.carview.co.jp/userid/9178/car/3760673/8332105/note.aspx
何シテル?   08/14 12:13
ガリューと申します。 色々ご覧になっていただくと分かると思いますが、 クルマと言うものに関して節操が有りません。 カーカスタマイズ、カードレスアップにとど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガリューさんに一問一答! 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/10/23 11:32:27
 
ガリューさんの呟き 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:46:50
 
ガリューさんのイベントレポート:目次 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:43:02
 

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
恐らく68年~69年辺りのMk-2カントリーマンを過去のオーナーがMk-1顔に整形して、 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
ひょんな事から受け継いだ何も付いてないデュエット。 要は1000ccNAのストーリアX ...
ローバー ミニ デイジィさん (ローバー ミニ)
当方が高校生の時に実家にやってきた母上のミニでございます。 白ミニが落ち着いたので、青ミ ...
ダイハツ ムーヴ ムーヴ・EUDM(嘘 (ダイハツ ムーヴ)
みんカラがオートビレッジ時代の頃に登録してたのが確かこれ…。 10何年振りにとうとう実車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation