• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月02日

リアワイパーレス化 (^^♪

リアワイパーレス化 (^^♪ 過去いじり?なのですがリアワイパーを取り外しました。

自分はあんまり必要性を感じなかったのと
何よりもリアガラスのワイパーゴムの所に土ぼこりがたまるからです。

自宅周辺は畑が多く、土日しかエスに乗らない私は
決まって乗る前にワイパーを立てて、土ぼこりをフーっと一息!

取り外してからは土ぼこりもたまらずイイ感じ~(*^-゚)vィェィ♪



そして取り外した部分にリアワイパーキャップを装着 ヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ

デカデカと派手なモノはちょっと・・・と思っていたので
シンプルなモノを装着。

しっかし、なんでこんなに土ぼこりがたまるのか?
やはり畑が多すぎなのかな・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン

こんな経験ありませんか??

毎日乗る人は平気なのでしょうか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/02 22:50:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

全然動きません😇
R_35さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2011年8月2日 23:43
こんばんはです(´▽`)

オイラも日曜日しかアル乗らないので、ほこり?土等で汚くなってますよ~。゚(゚´Д`゚)゚。

ワイパー系(ゴム等)はほこり&土等がたまりやすいかも知れないですねぇ(^◇^;)

オイラもリアワイパーは外してます(笑)
コメントへの返答
2011年8月3日 7:08
おはようございます~♪

やはりほこり等で汚れますか。
ワイパーゴムがそのほこりをせき止めている感じですもんね~

すでにレス化済みとのことで、
すっきりしてイイですよね!!
2011年8月3日 0:34
こんばんは~♪

ほんと、
リアワイパーはあんまり意味ないですよね。

モーターごと取っ払いましょ♪

軽量化~(笑)
コメントへの返答
2011年8月3日 7:10
おはようございます~♪

必要性を感じませんでしたか。
同じですね。

軽量化目的だとすると…
自分の体重も軽量化しないと。。。
2011年8月3日 18:18
こんばんはっす(^_^)/
ワイパーあとにタバコのケース型などユニークなものが多いですよね♪
コメントへの返答
2011年8月3日 18:47
こんばんは~♪

イロイロあって迷いましたが
結局シンプルなヤツに落ち着きました…
ウケ狙った方がよかったかな?
2011年8月3日 22:39
確かにリアワイパーって、埃溜まるし使わないのに劣化しますね!

そういう発想で取り外してるなんて知らなかったです(@_@)
 
ヘェ~ヘェ~ヘェ~ヘェ~ヘェ~ヘェ~
コメントへの返答
2011年8月4日 6:59
おはようございます~♪

必要性を感じていない人って結構いるのですね。

ドレスアップのために外す人もいるでしょうし、、、
私は埃が溜まるのが嫌で外しちゃいました!
2011年8月3日 23:13
こんばんは、keystationさん。

リアワイパーを取ったんですね。
モーターごと取らずに、その軸をアクセントに残すところはぼくは良いなと思いました。
オデ仲間にもリアワイパーレスの方が多くいますが、ぼくは着けたままです。
内張り外して取るのが大変そうだし、やるんならkeystationさんのようにアクセント残しが良いですね。
ちなみに妹のワゴンRはニコちゃんマークです(笑。
コメントへの返答
2011年8月4日 7:01
おはようございます~♪

モーターはそのままにしました。
おっしゃる通り外すのが大変そうだったので…
イロイロな種類がありますよね!
手の形とかアリかななんて。
列に入れさせてもらったらリアワイパースイッチオンで手を振るとか!

まぁ、シンプルなヤツに落ち着きました。

プロフィール

「稲刈りナウ! 今年も豊作だわ~♪」
何シテル?   09/15 10:09
keystationと言います。よろしくお願いします。 オフ会等でお会いした際は『キー(key)』とでも呼んでください! 車いじりは超初心者ですが、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
アエラス Gパッケージ 2009年9月11日に納車しました。 <オプション> HDD ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
iR-V 2002年8月1日に納車しました。 自分で初めて購入した車です。 車高調、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation