• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月19日

充実のG6&エキサイティングジムカーナ開幕戦

充実のG6&エキサイティングジムカーナ開幕戦 待ちに待ったG6ジムカーナアジュールラウンド&エキサイティングジムカーナ開幕戦が開催!
前日には豪華講師陣による秒殺トレーニングも開催されました。


まずは秒殺トレーニング。
数年前の東京出張時に富士スピードウェイで参加させてもらって以来となります。
その時はドノーマルのNCロードスターでの参加でした。
初めての本格的なレッスンで、鬼のようにグリップする路面での走行で川村さんのホワイトシャーク号のナビにも乗せてもらい、そのウルトラスムーズな走りに感動しましたが、「自分の86かエボで走ってみたい!」と強く思ったのを覚えています。

今回は、午前中はコースを左右に分けての反復練習。
特に右コースのスラロームはうまくいった時とそうでない時の差が大きく感じられました。
大会当日の慣熟歩行時の川村さんから「若い頃365日3年間毎日スラロームの練習し、そのおかげでどんなマシンに乗ってもスラロームは最初のブレーキでアジャストできる」との話を聞き、あまり得意ではないスラロームをもっと練習しなければ!と決心しました。
今回の秒殺は30台前後の定員がものの数分で埋まってしまい、締め切り後もweb担当の私へ「申し込みの画面が開けないけど...。」と何名もの人から問い合わせがあるほどの人気でした。
参加者のみなさんも貪欲に講師陣を奪い合い(笑)、私もなかなか乗ってもらう事ができません。
後半になんとか川村さんにとなりに乗ってもらい、O/Hに出す予定のエボのセッティングを教えてもらえました。
又、最後の最後で津川さんに運転してもらい1年ぶりの異次元体験!!
となりに乗っていてもGを殺さずタイヤを潰しているのが感じられるターンや、相変わらずの一瞬で車速を落としながらも狙いを外さない超絶ブレーキングを体感させて頂きました。
今期の私のマシンは昨年末にBPFの最強パッドに変えて、効きがかなり強く癖があるんですが、昨年のまったく効かないパッドだった時に引き続き一発で修正してきていました。
そのほかにも姿勢の作り方やサイドの引く強さ/タイミング等、すべてが参考になりました。


大会当日はゆかり牧場の駐車場がいっぱいになる過去最高の台数が参戦!
63台の参加者に3名のゲストの方々で総勢66名のドライバーが熱い走りを繰り広げました。
申し込んだにもかかわらず残念ながらキャンセルとなったドライバーも5名いて、今後事前エントリーの正式導入も視野に入れる必要があると感じました。
今回この人数ながら、事前エントリーのみにしていたこともあり準備が早く、かなりスムーズな大会進行になったと思います。
基本的に事前エントリー、当日は条件付で受付にするなど、今後作業部会で提案していこうと思います。

朝の慣熟歩行は秒殺に続き講師陣のレクチャー付きの贅沢な内容。
ライン取り等大変参考になりました。

練習走行の第1HEAT。

R1Rでゆかりを走るのは先月の大会に続き2度目(4本目)ですが、相変わらずターンでパイロンに付けてない。
スラロームも2速で行ってみたんですが、いまいちリズムに乗れず。

本番1本目の第2HEAT

ターンは小さくを目標に、スラロームは1速でいってみました。
スラロームはかなり走りやすくなりましたが、八の字一本目でリヤが引っ掛かり気味。
最終の鵜飼ターン(笑)も立ち上がりでマシンが振られてしまいながらも1秒以上のタイムアップ!!

午後の走行はチャレンジクラス出走前に川村さんによる私のエボでの走行。

同乗させてもらいましたが、津川さんとは又一味違ったウルトラスムーズな走りに感動。
こちらも走る前に「ブレーキ強すぎです」と伝えたところ、となりに乗っててまったくそれを感じさせない繊細なブレーキングを一発で見せてくれました。
さらに、ショックの番手のアドバイスも頂き、最終アタックはそれを調整して挑みました。

最終アタック第3HEAT

コンマ差だったライバルのO城選手の第2HEATのビデオで最後大きくミスっているのを確認したので、このままではやられる!
ということでPタッチ覚悟ターンに突入!!
八の字は失速気味ながらも小さく回って、スラロームは第2HEATうまくいった1速を選択。
最終ターンはまたもや立ち上がりで振られてしまいましたがわずかにタイムアップ!
いつもどおりコンマ差でしたがなんとか優勝!!

その後津川選手やオープンクラスの走りを見て、その皆さんのスーパーテクニックや痺れるバトルに感動!!
特に最後のアタッカーの高江選手がこれ以上無いというようなターンを見せ1/100秒差で大逆転すると会場は大興奮!!

表彰式でも、ダンロップ/ヨコハマタイヤ/琉球ばくだんさんなどたくさんの企業から商品を提供して頂きじゃんけん大会も大盛り上がり。

私もずっと前に高江選手が最初本土挑戦した時に手に入れてきた「G6ステッカー」を頂き感激でした。
さっそくマシンに張っちゃいました(-^〇^-)


今回遠く沖縄まで来て頂いた皆様、イベント前から会場の整備に協力してくれた沖縄のジムカーナメンバーや高江さんをはじめとする運営メンバーの皆様大変お疲れ様&ありがとうございました。
ブログ一覧 | ジムカーナ競技結果 | クルマ
Posted at 2013/02/19 20:23:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

おはようございます!
takeshi.oさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2013年2月19日 22:17
親分ヤバいドラマがあったんですねぇ!!!文章読んでるだけでアツイです!!!
コメントへの返答
2013年2月20日 1:16
特にJさんたちの争いは私の中では全日本並みに痺れました!
2013年2月19日 23:15
コンマ差の戦い しびれますね 優勝おめでとー!

今回2日間も参加できて とっても最高な体験ができました。

爆笑トークや色んな きめ細かいアドバイス等々

さらにお土産も頂いたり(ウナギパイおいしかった)

来年も是非来て頂いてまた盛り上がっていきたいですね
コメントへの返答
2013年2月20日 1:17
ありがとう&おめでとうございます。
昨年も大いに盛り上がりましたが、今年はさらに天気も良くてサイコーでしたねー。
来年が早くも待ち遠しいっす。
2013年2月19日 23:35
優勝おめでとうございま〜す!

G6ステッカーが羨ましいです (^^)
コメントへの返答
2013年2月20日 1:18
ステッカーうれしいですねー。
いいでしょ
フフフ ( ̄+ー ̄)キラーン
2013年2月20日 0:30
大会お疲れ様です秒殺トレーニング受けたかったです(T-T)でも大会は出れたのでそれだけはよかったです煜
優勝おめでとうございますiアプリ(枠付き)コンマ差の闘いしびれましたやっぱそうゆう闘いっていいですよねー。自分もそんな優勝争いを夢見て頑張ります。
コメントへの返答
2013年2月20日 1:21
次回は時間前からPCの前でスタンバイ!
自主卒業するそうで、鬼が島でも頑張ってください!

あと、せぶんさんの書き込みですが、携帯の絵文字使ってるのかな?
いつも文字化けだらけですよー。
2013年2月20日 14:17
鬼が島でたくさん踏まれて揉まれてステップアップ目指して頑張ります。
あ、絵文字使ってますf^_^;
コメントへの返答
2013年2月20日 20:57
やるからには勝つつもりで全力を尽くして下さい!
2013年2月20日 18:50
お疲れ様でした!&ありがとうございました♪
早速の悪巧みのご依頼もありがとうございます!(笑)

また、来年乗せていただくのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2013年2月20日 21:00
信じられないくらい楽しい二日間でした。
又来年もよろしくお願いします!
足は明日発送します(^_^)ノ
2013年2月20日 22:29
優勝おめでとうございます
大会だけの参加でしたが とても楽しく勉強になりました

川村さんの慣熟歩行についていったのですが 短い時間ながらとても勉強になったので

次回は絶対秒殺トレーニングも受けてみたくなりました♪
コメントへの返答
2013年2月21日 1:50
ありがとうございます&そちらもおめでとうございます。
来年は秒殺逃がさないように!

あと、web用のコメントお願いします。

プロフィール

「伊是名スーパーレッスンのご案内 http://cvw.jp/b/921264/38901155/
何シテル?   11/23 23:10
ランエボⅥとAE86でジムカーナやってる「とらえぼ」です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱CAPS導入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 16:02:51
レリーズスリーブ破損 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 02:32:36
自分に負ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:19:22

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2000年からエキサイティングジムカーナ4WDクラス9連覇でしたが、2010年1勝に終わ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation