• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月07日

オイルの選択

お疲れ様です!o(*⌒O⌒)b


ガスケットを無事手配完了!
明日には 到着する予定o(^-^)o

そこで 毎度ながら オイルの用意もしなくては(・ω・;A)アセアセ…

エンジンオイルは 極寒地域ではないので メーカーこだわらずで 10W-30を使ってました。


オイルこだわってますか?\^o^/


エンジンオイル ATF デフオイル

皆の好みとか 使ってるのを教えてくださいませm(__)m


金額的な理由で真似出来ないかもしれないけどね..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!


チルトンにデフのオイル交換なんやらかんやら書いてあるけど… 読めん凹○コテッ 何リッター入るのあれ?(笑


イヤー 楽しみー!♪┏( ̄∇ ̄)┛♪┏( ̄∇ ̄)┛♪┏( ̄∇ ̄)┛
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/04/07 23:07:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年4月7日 23:40

オイルの好み(゜∇゜)??

潮吹いた後はサラサラし過ぎてちょっと…( ̄ー ̄)ニヤリ



勤労奉仕召集か(°□°;)!?


スケベース…щ(゜д゜щ)…カモーン!!

コメントへの返答
2011年4月8日 5:24
真面目に聞きたいんだけど…
2011年4月7日 23:46
オイルの好み…

や、

安いやつ!!!!!(;゜;ж;゜;)

今使ってるのは10w-30の100円くらい?/L…

大丈夫か?(笑)
コメントへの返答
2011年4月8日 5:37
コストパフォーマンスは魅力的だよね!o(^-^)o

大丈夫かどぉかは個人的意見だけど オイル自体のグレードがかなり上がってるもんね(・ω・;A)アセアセ… 俺がスタンドいた頃 SHが最高でスカイラインGTRがSGグレードで走り回ってたんだから 問題ないような(・ω・;)

小売は缶にお金払ってるって 教わったなぁ(笑

でも ドラム缶売りは買えないねΣ(爆゚∀゚)・.ガッハ──ッ!!!
2011年4月8日 0:15
ローションハ15w-40でし。

ATFは、デキシロン3σ(^◇^;)
コメントへの返答
2011年4月8日 5:43
sataペンさんは距離稼ぐから 大変だよね!

ATFはデキシロン3 デルコ(。・ω・)!?

高速メモ!(((*゚д゚)φ))*゚д゚)φ))シュタタタタ
2011年4月8日 0:25
オイルは点検時にDで交換してもらうだけですね(^^;)

土日に乗るくらいなのと普段は奥さんが買い物に行く程度で、そんなに走行距離が行かないので・・・

良いオイルを使ってチョッと長く使うのと、安いオイルを頻繁に交換するのはどちらが良いんでしょう?
やっぱり5,000km位で替えた方が良いんでしょうか?
添加剤なんかも気にはなってます(^^;)
コメントへの返答
2011年4月8日 5:52
σ(゚∀゚)がスタンドいた頃の話だから超古いけど 年に2~3回交換 内2回に1回はエレメント同時交換進めてました。

その頃 日本人の年間平均走行距離は10000Km位だったから 3で割って 3000Km又は半年に1回を奨めてたよ(。・_・。)ノ

Dなら間違いないね(笑
2011年4月8日 8:29
純正の5W-30すわーい(嬉しい顔)何入ってるかしりませんふらふら


デフは安くいくならデルコの鉱物ですねわーい(嬉しい顔)

いいのやとワコーズっすねうれしい顔
コメントへの返答
2011年4月8日 12:34
やっぱりデルコが無難かな?

色々みてるんだけど 値段もそんなに高くないもんね!

了解(`▽´ゞ
2011年4月8日 9:14
オイルは後輩の整備士にお任せなので何をいれているのか知りません。

さらに友達がいる両毛○善に行けば勝手に交換されて、納車後はD→スタンド→後輩と・・毎回違ってます。

ドリドリ、逆にこれって大丈夫?答えて!
コメントへの返答
2011年4月8日 12:37
問題無いでしょう!

無難なのでやってくれてると思いますよo(^-^)o

継ぎ足しじゃないみたいだしね!(笑
2011年4月8日 9:19
お疲れ様(^O^)/

オイラは、エンジンオイルは安物の10wー30を、3000キロ毎にエレメントと同時交換だよ(^O^)

ミッションはデルコのデキシロン(^O^)

ブレーキやデフは、規格と粘度は指定されてるやつで、メーカーは気にせず入れてるよ(´∀`)
コメントへの返答
2011年4月8日 12:47
了解(`▽´ゞ

やっぱデキシロンかぁ(・ω・;)
デフも推奨値をね 高速メモ!(((*゚д゚)φ))*゚д゚)φ))シュタタタタ


σ(゚∀゚)は10W-30で 安いの入れてる(笑 距離は同じ3000Kmだけど 距離走らないくても 最低でも半年に一度 エレメントと同時交換やってます!o(^-^)o

長生きさせなきゃねo(*⌒O⌒)b
2011年4月8日 12:45
エンジンとデフは粘度さえ間違わなければ、問題ないと思われ!
ただし、毎回違うものを入れるのはオイル同士の相性があるので、逆に燃費が落ちたりします。
なるべく同じ銘柄の物を使うのがベストでしょう!

ATは詳しく調べてからでないとヤバそうです!
極力メーカー指定の物が良いですよ!下手すると、トルコンが滑ります。
コメントへの返答
2011年4月8日 12:55
そぉなんだよね! ATFに関しては特にね… 重量車で高トルクだからさ(笑

スタンド時代の技術講習会でも同じ事を言われたね( ̄▽ ̄;)
19年位前か…o(^-^)o
2011年4月8日 13:04
エンジンオイルはショップまかせでバルボリンとかいうの使ってます。

デフはデルコ製の使ってます。

ATFは最初デキシロン使ってて、AT屋の人にワコーズが滑りにくくなるのでいいと言われて全量交換したんですが僕には違いがわかりませんでした。
コメントへの返答
2011年4月8日 17:21
ども! バルボリン とワコースとデルコ高速メモ!(((*゚д゚)φ))*゚д゚)φ))シュタタタタ

違いは難しいよね(-ω-;)

音や振動が無くなるとか 煙り噴かなくなるとかならわかるけど…(*´艸`)クスクス

でも やって悪い事は無いだろうからOKでしょ?(笑

ありがとね!m(__)m

ボチボチやって行きますから よろしくですよ(o^-')b
2011年4月8日 19:44
アノ、あやしいローション混ぜてみればww

早くなる鴨!?
コメントへの返答
2011年4月8日 20:28
なりません(笑)
2011年4月9日 8:45
おはようございます
オイルは古い車やアメ車などは40番がお薦めです。
基本的に後ろの数字が小さくなれば抵抗が減り燃費が良くなりますが油膜が薄くなり部品の磨耗やオイル漏れが増えます。0W-20などはメーカーがカタログの燃費表記を上げる為のオイルで使い続けると最悪の場合オイル消費しだします。
アースドリラーさんの車なら5W-40や10W-40ぐらいのオイルがお薦めです。ATは外車と車重が重い車はいいやつを入れた方が良いです。交換はオイルパンの分だけをこまめに交換する方がトラブルも少ないですよ。
デフも車重があるので80W-90か85W-90ぐらいのやつを定期交換をお薦め致します。 それでは頑張って下さい
長文で失礼致しました。
コメントへの返答
2011年4月9日 12:37
どもです!(。・_・。)ノ

買ったまま放置プレイだったから 前オーナーの整備状況もわからずじまい…

昨日 ガスケット類も到着してたので近々やります。

参考にさせてもらいますねo(*⌒O⌒)b

デフオイルの臭い嫌いなんだけど…(笑
2011年4月10日 0:37
オイル交換で何を使ってみようか僕も悩んでます><

あとビルシュタインのエンジンクリーニングもいつかはやってみたいんですが、、、

父に聞いたら高価なオイルを使うより、安いオイルをこまめに交換した方が良いと聞きました(・ω・`)

実際どうでしょうか?><;
コメントへの返答
2011年4月10日 6:36
受け売りですが(笑

昔から読んでる 整備系の本で 実験やってたのねo(^-^)o

フラッシング剤とか添加剤で エンジン内部は綺麗になるのか?( ̄▽ ̄;)キニナルトコロダネ

実験車はある程度年数経過した車 実験後にばらして 内部確認! 結果はこびり着いたスラッジやヘドロ化した汚れは取れない(-ω-;) ブラシやスクレイパーでコスルしかないって!

それよりも 形成被膜を落としてしまい のちにオイルを入れても 新しい被膜が付きづらい最悪な結果でてました(-_-#)
自己判断だけどね(。・_・。)ノ

他のコメ返にも書いたけど 安くても 昔に比べたら質は良いので 粘度を気をつければ まめな交換で良いと σ(゚∀゚)も思うよ(笑

長くなっちゃった(*´艸`)クスクス

プロフィール

「年越しそばなぅ」
何シテル?   12/31 18:48
☆自分で出来る事は 自分でやってみる精神をモットーに 車弄りだけではなく 木工作や鉄工作もやっちゃいます♪ 車弄りは、自分のアストロをメインにメンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
以前乗っていた三菱ミニカトッポが10年間乗り アチコチにガタが… 思い切って買い替え ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
元気に走りました(・∀・) トレーラーヘッドとして登録済みなので 他車種登録のキャ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の初めての車 オプション選ぶの面倒臭くて ナビ以外は… なんやかんやで特別限定色� ...
日産 ルークス なし (日産 ルークス)
プロパイロットなどオプションは無し。 ハイブリッド車。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation