午前中は、あいにくの曇り空と小雨でしたが
帰りは蒸し暑いぐらいで。
初めて参戦してまいりました!
5日(日)
【愛知】日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/brabraff/tour/2016/
ドラクエはやったことありませんが、FINALFANTASYシリーズには強い思い入れがあって。
「片翼の天使」を題名のない音楽会で、演奏されていましたが、生音で拝聴出来る機会が
あろうとは…チケットを取ってくれた妹に感謝しなくてはいけません。
「セフィロス」って、昔も今も人気だなー…と思います。シリーズ通して。
「Ⅶ」が人気っていうのも、あるかな?あの時は、プレステでリリースされた1作目だし
何よりも、世界観がすごく新鮮だったり、平面世界からポリゴンになったのもⅦでした。
植松さんはトークが気さくで優しくて面白くて
指揮者の栗田さんは仕草や行動が可愛らしくて
オジサマ万歳!!!\(^o^)/もっとやれ!でした♪
6月のしょっぱなから、萌え充して乗り切れるのか不安…です(笑
土曜日に見に行ってきた、「ズートピア」のニックとジュディもよかったので
また語りたいと思います(そろそろ寝る時間)
おやすみなさいましの(/・ω・)/🌟
Posted at 2016/06/06 00:36:35 |
トラックバック(0) | 日記