• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

△GT03RSのブログ一覧

2018年02月09日 イイね!

Mmロードスター走行会inOKAYAMA2018

Mmロードスター走行会inOKAYAMA2018今年も行ってきましたMmロードスター走行会inOKAYAMA。




前日に雪の松江からなんとか脱出して、岡山に帰ってタイヤ換えて、車高落として、、、

岡国で準備中に気づいたけど、アンダーカバー内に大量の雪が・・・エンジン下につららができてるという

タイムアタック
最高のコンディションの中、おりぼー号(代)と追いかけっこしながら、約1秒ベストタイム更新
1’53.538




ロードスター馬鹿日本一決定戦
スタート失敗、序盤ペース上がらず、でも諸々たなぼたで3位にヽ(´▽`)/
久しぶりにジョッキGET


その後は恒例のバブリーラウンジ(笑)で旨い料理と酒を


村上モータース、エース技研ほか関係者の皆さん、楽しい時間をありがとうございました!

Posted at 2018/02/10 22:54:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | クルマ
2017年12月16日 イイね!

ロドBAKA2017

とりあえず岡山まで無事に帰ってきてます。
明日、雪支度して島根に帰ります。


前回からのアップデート
・パワーウインドウモーター、レギュレーター交換(窓の上下が大幅タイムアップ)
・GOODYEAR ICE NAVI6+NB純正ホイール
・スコップ、長靴、、、、

じゃなくて
・前後5mmホイールスペーサー追加
・リアトーインちょい変更
以上(タイヤは去年同様、おNEWの71R投入)

でもって、満足のいくラップではなかったけど、少しだけBEST更新
2’37.226(1枠目) 
 2枠目は気負い過ぎでメタメタでした・・・



その後は例によって三重マリンセンターで楽しい忘年会!

皆さんお疲れさまでした~♪
おりぼーさん、兄さん、また来年もよろしくお願いします(^o^)/


次は2月9日、岡国で新年会だ~~~

Posted at 2017/12/16 22:11:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | クルマ
2017年05月02日 イイね!

ドットコム見学&練習走行in岡山国際サーキット

ドットコム見学&練習走行in岡山国際サーキットドットコム見学ついでに、アライメントやら見直したので走ってきました。


結果、NEW路面効果もあり、1’54.546でコンマ7秒BEST更新ヽ(´▽`)/



また人馬合体まで3年かかったらどうしょ~、とか心配してたけど、イイ感じに。
ホイールスペーサーでトレッドやら空気圧やら試してみて、新しい発見もあり、いいテストになりました。(空気圧テストなんか、中山サーキットをAD07で走ってた時以来だもんね・・・)

夕方には飲み会の予定があったので、ドットコムのチェッカー前に失礼して、美味しくビールをいただきました♪


Posted at 2017/05/03 18:54:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | クルマ
2017年03月29日 イイね!

異動になりますた・・・

4月から島根です。
最後の晩餐イブでひつまぶしいただきました(*^-^*)




名古屋に引越してきて3年、遊んでいただいた皆様、ありがとうございました。

まだまだやりたかったこと、行ってみたかったとことかありますが、しゃあないすね

まあ、ロドだけはいいリフレッシュができました。(おりぼーさん お世話になりました♪)

ロドBAKAは必ず行きますので、でわ(^Q^)/
Posted at 2017/03/30 18:59:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年02月17日 イイね!

Mmロードスター走行会in岡山2017 晴れの国の雨

Mmロードスター走行会in岡山2017 晴れの国の雨行ってきました。
無事帰ってきました。



NEW路面でタイム更新!の願いもむなしく雨、一日ウェットでした。


こうなれば、美味しくビールを飲む、無事に帰る、を目標に・・・

たぬさん、トリくんと"非公式185CUP"を楽しむと(気分的には勝手にN1軍団も含め(^ω^)


<予選>
2’03.484(7位)

序盤、おりぼー号を追いかけるという滅多にない展開(笑)
(タイヤに熱が入らず苦しそう)


<決勝>
5位(BestTime1’59.902)

前のめりでスタートして飛び出した(´ε`;)昨年の反省を踏まえ、とにかく1周目は安全第一!
ばんばんレーサーな方々にインを刺されても大人の対応(笑)

でも2周目に抜き返した時にはかわまた号、ワクサポ号は遥か彼方・・・
その後はずっとぼっちでチェッカー


岡国でここまでのウェットは初めてで心配したけど、自分的には結構乗りやすくて、そこそこ攻められたみたい。
なぜかドライの前回と最高速同じ。アトウッドのボトムは10キロ落ち、ブレーキは30メートル手前なのに???不思議・・・



ウェットとということで、クラッシュも多かったけど、皆さんの復活を祈ってます。
これに懲りず、また岡国来てくださいね。

走ったあとは、恒例のバブリーラウンジ宴会と定番の書けない2次会(笑)
ちょー楽しくて、料理も酒もうまうまで、、、飲みすぎました・・・

村上モータース、エース技研、スタッフの皆さん、ありがとうございました♪


Posted at 2017/02/19 21:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | クルマ

プロフィール

「日本海!
今度のお家は3分でカントリーロード、日本海もあっという間。 素敵~(*^-^*)」
何シテル?   04/15 14:25
結婚前に駆け込みでレーシングカートを買ってサーキットにはまり、引退後、しばらくおとなしくしていたものの、ロードスターで復帰。 まだまだガンバルおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2005年、先代の不慮の自爆?による2代目。 通勤・買い物・ツーリング・サーキット、何で ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation