
・僕が『車好き』になったきっかけって何だっただろうか…。覚えてる思い出としたらフェアレディZ(S30)だろう。小学

年生の時だった。フェアレディZを観ては『カッコいい


』そう思ってた。だから、オマージュと言うか

インスパイアされたと言うか、それでVSのバンパーを尖らせたのかも知れない

(笑) 当時、「スーパーカー」ブームが訪れた

友達はみんな「カウンタック

カッコいい

」って騒いでるのに、僕はフェアレディZ(S30)や、当時のカリーナGTとか、トヨタS800とかばかり追いかけてたっけ…

中学~24歳くらいまではミニカーのコレクション

を趣味にしてた。450台位収集した

最大の転機は30歳の時だ。それまで勤めていた某専門店を辞めて「トヨタの営業マン」に挑戦と言うか、とにかく車に関連した仕事に就きたい気持ちが沸々と湧いてきて

某トヨタのディーラーで頑張った

(自分なりに

)そのあとは・・・・まぁ、御覧の通りである。
一時期は「もう、車関連の仕事はするものか

」とさえ思った事もある。 しかし、多分、恐らく、過剰かも知れないが、・・・車が僕を「呼ぶ」のだ。 そしてお客様から時として、叱咤・激励を受けるのだが、それこそ全てが僕の使命なのだと。この歳になって思う

車は裏切らないが「間」には人と人との繋がりが出来る。だから、この繋がりを今は大切にして行こうと強く思う

仕事だから営利集団の一員には違いない。でも、お客さんと一緒に『車』を楽しんで、昇華させたい。勿論、僕も御世話になっているお客さん達には負けないとは書けないけれど、対等に向き合える『車』を造って行く。





ブログ一覧 | 日記

Posted at
2011/08/22 01:44:26