
4泊5日のオール野宿旅。
安上がりでしたよーー。
これは、初日の写真ですが、弟が車で、飛騨高山に行っていたので、自分らも同じ行き先だから、現地で落ち合いました。
裏に、滝が見えるでしょう。
あの滝が悲劇の始まりとは・・・。
GWは、雨、特に風が強かった為、テント撤収時に、不覚にもテントが飛ばされ滝つぼへ・・・。
どんどこ流され、冷たい水の中に入って、テントを回収。かんたんに回収とは言いますが、室内に水が入り、流れのある場所。凄い抵抗と、重量で持ち上がらず、仕方ないんで、テント下部から徐々に持ち上げ、もちろん水の中ですよ!
回収。 もう少し回収が遅れていたら、もう一段下の滝に流され回収不能になる寸前でした。
もちろんアルミポールが曲がってしまいました・・・。
このテント、小川のフェルカドって言って、山岳用の高いモデルなんです。しかも古い型なんで、補修部品がなく、ポール1節、1節、寸法が合っている物が見つからず・・・・・・。
かなり高い、宿泊費になりましたよ・・・・。
たまたま、弟が持ってた、テントを急きょ借りて、それで旅を続行しました。
弟には、車中泊しろ!って言って。
ほとんどが雨で、バイクは大変だった・・・。でも、大変が面白いんですね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/05/08 22:39:44