• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

リフレクターに仕込む予定のLED №009

リフレクターに仕込む予定のLED №009 んな訳で…回路図Version2の図面を引き直してみました。

今回はリレー及びコネクタ類を小型化し、配線もなるべくシンプルになるようにしてみました。

これから1枚目の製作に取り掛かります。

因みに。。。回路図が二作目になった理由ですが…

リフレクタの殻割を躊躇していると言う深い理由もあったりなんかします。(失敗したくなぁ~い!!)
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2012/12/22 23:45:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

この記事へのコメント

2012年12月23日 0:07
リフレクターいいですねー!

社外の入れようかな・・・
コメントへの返答
2012年12月23日 0:18
びっけ@神戸様

こんばんは☆

おいらも社外品を考えて、ヤフオクで一度落札したものの点灯試験(片側28チップLED)を行ったのですが、LEDの特性上 どうしても点点灯してしまうので取り付けを渋っておりました。

点点灯がどうしても許せなくて、「無いなら自作しちゃえ」と思い色々と実験を重ね ようやく納得出来るモノが出来たので実行に移しております。

本当に些細な拘りなんですがね…

おかげで研究・開発費に3諭吉も投資してしまいました。(バカ丸出しです)
2012年12月23日 0:33
拘りは何にだって必要です!

完成したら奪いにいきますねw
[壁]っ―――C【リフレクター】ガシッ!!
コメントへの返答
2012年12月23日 0:41
びっけ@神戸様

再コメありがとです。

少ない余裕のある時間の中での開発なので、なかなか思うように進みません…トホホ

しかし、今回は時間が掛かった分 新たなLED素材が出てきたのでラッキーでした。

奪いに来るって…L(・o・)」 オーマイガ(笑)
2012年12月23日 14:04
配線図とか作れるのが凄いですΣ(´∀`;)

弄りの幅が広がりますね(・∀・)
コメントへの返答
2012年12月23日 21:43
ぐんちゃん

こんばんは…

と言ってもCADとか使ってませんので…

Excelでチョコチョコっとやっております。

以前は配線図なんて無くても頭の中の図面だけで作れたのですが…

歳にはかないません…トホホ

プロフィール

「パンデミックなら http://cvw.jp/b/937724/43767927/
何シテル?   02/28 15:11
STEP WGNに乗ってマス ・ODYSSEYが車検通らない程各所の痛みが酷かったので、その時一番欲しかった車だったのでほぼ即日購入でした。 昔は走る(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

じゅうべぇさんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 02:33:23
へちょれイヌーピーさんのホンダ オデッセイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/27 23:12:43

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 超ドノーマルカー (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
黒オデ号のマフラーに大穴が開いてた等々経年劣化が酷くなった為乗り換えました。 引き続きオ ...
ホンダ オデッセイ 黒おで@RB1 (ホンダ オデッセイ)
乗り潰す事を前提にコイツに乗ってます。 通勤仕様なので大掛かりな弄りは出来ませんが、コソ ...
日産 フェアレディZ 赤ゼット (日産 フェアレディZ)
どこかに潜んでる事でしょう…
その他 画像 豚味 (その他 画像)
ハイドラ専用キャラ と ブログ用写真置き場

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation