• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月13日

何でも光らせるのはどうかと?

何でも光らせるのはどうかと? どうもmalpeですm(._.)m
5個目のバッジを飛ばしてしまいましたf(^_^;)
確か5個目のジムってヤマブキシティで合ってますよね?


さて、本題。
仕事帰り、会社から出る時たまたまパトカーが目の前通り過ぎて行ったので、クラウン良いな~(  ̄▽ ̄)とか思いながらのんびり尾行・・・いや後ろを走っていたら、一台のハイエースがいきなり割り込んで来ました(怒)
オー、クラウンが見えないじゃないかぁ(`Δ´)
怒るとこそこかいw

で、パトカーは制限50kmに対して40kmで走っていたので、別に抜いていけば良いのになぁ?
って思っていたのですが、そのハイエース色々と突っ込み所があり...
・ブレーキ踏んでないのにハイマウント光りっぱなし、ブレーキ踏んでも光の加減変わらず(えっ?
・テールランプウィンポジ化、でも電圧降下起こして左側消えかけw
・リアバンパー下にバックスとかで売ってる逆三角形の後付けリアフォグが3つ、その内二つはスモール連動、1つはブレーキ連動。
ブレーキ踏むと3つとも高速点滅www

なぁるほどね( ̄▽ ̄;)
そりゃパトカーに後ろ姿魅せたくない訳だわw
整備不良で捕まりますからね(笑)

確かテールランプのウィンポジって法的にアウトじゃなかったでしたっけ?
よく知りませんけど。
後付けのリアフォグって法的にどうなの?
しかもブレーキ踏んだら高速点滅って(爆)
ハイマウント光りっぱなしってウィンポジとかリアフォグとか付けてるせいでゴースト起こしてるんじゃないの?

まぁ兎に角パトカーの後ろに割り込んできたのは確信犯の証拠ですよね(^。^;)
堂々と街中走れないなら余計な所弄らなけりゃ良いのにね(笑)

私も31のリアバンパー付けてるのでバックランプの所をリアフォグにしてますけど、スイッチでON・OFF出来るようにしてますし、お祭り時にしか点けませんからね。

何でもかんでも光らせりゃ良いって話じゃ無いって事ですなぁ(; ̄ー ̄A


以上。




P.S.
z@ckyさんへ、明日某所に居ますので例のブツ取りに来てください。
宜しくお願いしますm(._.)m
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/10/13 01:19:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

遠路わざわざ
giantc2さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

樹海、霧幻
haharuさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

2013年10月13日 7:31
リアのウイポジはどうだったかな~?^^;
リアフォグは取り付け位置の規定を満たしていればOKですね。
見かけたF1ストップランプは色々とアウトだと思います(爆)
コメントへの返答
2013年10月13日 10:29
光ってたら綺麗とかそんな理由でやってるのだとは思いますが、本来の機能に支障来すような弄りかたは良くないですよね(^。^;)

規定や法律を理解した上で弄るなら誰も文句は言いませんけど、昨日見たのはアレは間違いなくダメですね。
2013年10月13日 7:33
そぉ~そぉ~確かに何でも光らせればええって

訳や無いわ~会社のオサーンも帽子脱いだら眩しくて眩しくて

Σ(ノд<)ハウァー!!(笑)
コメントへの返答
2013年10月13日 10:30
オサーンの頭から出る光で黄金の太陽が出来ますよww
2013年10月13日 19:20
蛍じゃないんだからさぁ(笑)
コメントへの返答
2013年10月13日 22:20
きっと心は蛍なんですよ(笑)

プロフィール

「連休2日目にして通信教育かガンプラしか触ってない件...」
何シテル?   08/12 00:02
malpeと申しますm(._.)m 最初に購入したスイフトを切っ掛けに始め、何だかんだ10年以上経ちました。 昔は2ヶ月毎くらいの頻度でサーキット走ってました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 08:00:34
KYK / 古河薬品工業 クリアウォッシャー液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 12:43:38
ハイパフォーマンスダンパー2 取り付け リア編 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 04:01:25

愛車一覧

スバル BRZ シロ (スバル BRZ)
スイフトからの乗り換えです。 BRZと86どちらにしようか迷った結果、装備面とディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ ナッシー号 (スズキ スイフトスポーツ)
平成28年式の3型です。 1・2型よりカタログ値で10kg軽いらしい(怪) 初MT車と言 ...
スズキ スイフト ゴッキ~号 (スズキ スイフト)
車の所有欲に駆られて(と言いますが、免許取ったなら早よ車買えって先輩に言われて)購入した ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ゴッキ~号の部品交換の間の代車です。 相変わらずアイドリングストップ機能が鬱陶しく感じま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation