
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
画像はガチで使った年賀状ですw
たぶんチェイMWクンには実物が届いているはず☆
※もちろん画像の住所は実在しませんのであしからず…w
さてあっという間に駆け抜けた2012年を、年が明けてから振り返ってみますかw
珍しく長いので、正月の暇つぶし程度にどうぞww
・
2012年3月3日
暇すぎて噂に聞いていた与島MTに単独凸
知り合いさんからさらに知り合いが増え、さらにゼロクラ乗り某Fも仕事明けから合流。
初対面の人達と夜中に田村神社へ初詣に。
この時点で2012年は狂っていましたww
・
2012年4月22日
2012年初イベ。
与島で知り合った連中含めて総勢8台でエントリー。
夜中の飲み会が楽しすぎてイベントの醍醐味を勘違いし始めた頃…w
そしてシーズン初イベで初受賞。
ちなみに後にも先にもセダンアナザーで取ったのはこの1回のみww
・
2012年5月19日
何を勘違いしたか初のヘラフライベントに参戦。
エントリー手数料の支払いが$であることにビビリながら決済w
からの搬入のグダグダ感…orz
VIPイベントの運営がしっかりしていることを改めて思ったイベントでした。
この頃から足回りとツラしか興味が無くなる…ww
フェンダーのパテ割れとの格闘が始まったのもこのときですねw
翌週はうめじゅん氏&チェイMW氏主催の三兄弟オフに虫まみれで参戦w
・
2012年6月10日
広島TOP-STYLE杯にゼロクラ某F、あきマジェ、茶アリと参戦。
このメンバーで高速爆走、イベ会場で酒盛りが楽しすぎて調子に乗ってサブユニット立ち上げ。
その名も「T2R」
いわゆるチームトラブルレーシングの始まりw
この頃から誰かしらかが1イベ1トラブルに見舞われるようにww
・
2012年7月15~17日
人生初のイベントはしごw
最後にどうしてもセッション行きたくてショップのボスにお願いして同行させていただくことに。
でもやっぱり地元のジール杯にも出たくてはしごしてしまった件w
ちなみに初めてイベントのために会社休みましたw
静岡から帰ってくると200、300キロが超絶近く感じられ、翌週は勢いで広島の宮島SAまでなっかん氏主催のMTに凸するという暴走具合ww
ジール杯は2本目のトロフィーゲットでした。
・
2012年9月16日
唯一身内からは単独で凸したイベント、K-BREAK杯。
兵庫勢にご一緒させていただきました。
この頃から岡山のゆうくんと濃く絡むように…w
エア漏れに悩まされながら無事走り切り…
イベント帰りにはチェイMW氏について行って神戸港での夜撮影。
ここでチェイMW氏の師匠、かえる先生と出会い…
デジイチの魅力を見せ付けられてもんもんとするw
・
2012年10月7日
ゼロクラ乗り某Fが仕事で参戦できない中4台でグリンピアせとうちへ凸。
いろんなイベ会場行ったけどここが距離的にも一番楽しいです。
なんとて小谷SAのコインシャワーを使ってるときが一番イベント遠征気分を味わえるww
ただ、このときはあきマジェが高速道路本線上でトラブり…
からの国家権力登場;;
からの近くのインターまでパンダに挟まれながら徐行して国家権力の前でトラブル対処。
そしてあきマジェは青切符授与&年間トラブル大賞へのマジックが点灯w
GSO杯が3本目&初の部門2位でトロフィーゲット。
ついでにミラーレスデジイチを購入w
・
2012年10月14日
待ちに待った第2回三兄弟オフ。
今回も単独で兵庫某所に凸。
みん友さんとの絡みがありつつの、ゆうくんと激絡みw
そしてまさかのオフ会で総合1位受賞という展開ww
いろんな人と絡んだりコラボしたりで非常に楽しかった1日でした。
・
2012年11月18日
あきマジェがリムクラックで早々に冬眠に入ったため3台でブラパル凸。
前回のニュージェネであきマジェが部門3位、茶アリが雑誌取材、さらに今回のブラパルでちゅんセルが雑誌取材と好調な後輩組。
長老はイベントに参加することが楽しくてしょうがない末期状態w
デジイチ写真&動画にハマり、さらに調子に乗って動画編集とか始めてみたりするw
・
2012年12月9日
今年ラストイベント。
ゼロクラ乗り某Fが久しぶりにクルマを出したと思ったら…
見学組のクセにトラブるw
結局T2Rは最後の最後までトラブルに見舞われるそうですw
…で、みんながクルマ揃っていよかんフェスタに出ると聞いて…
クルマ降りるのを半年先延ばしにした自分ww
とまぁ振り返れば濃い2012年でしたw
今年は写真のウデ向上を目標に頑張りたいと思いますww
では今年もよろしくお願いします♪
ブログ一覧 |
その他 | クルマ
Posted at
2013/01/01 17:31:07