突然ですが、車を乗り換えることになりました。
2010年にエボXを購入して3年が経ち、58,000キロ(自分での走行は43,000キロ)を共にしました。
初めて車を持ったのは2008年7月、就職した会社が自分の車を営業車にする規則があり、全く車に興味のなかった自分ですが、上司の乗っていた車がかっこいいなということで、スバルのレガシィB4を購入し、2年で40,000キロ乗りました。
レガシィはエクステリアをちょっと弄ったくらいで、車に興味を持たせてくれた車でした。興味を持つほどに速い車にあこがれを持ち、2年後に試乗したエボXの楽しさに即購入を決めました。
機械系が苦手な私でしたが、初めてみんカラに登録し、皆さんの色々な知識やアドバイス、実例をもとに自分なりに走りに関連する部分まで手を加え、車をデザイン以外で弄る楽しさを教えてくれたのはエボXでした。
直近でもマフラー交換やフロアマットの新注、メタキャタの交換を検討したり等、エボXに対する飽きやマンネリは全くございませんし、まだ長く乗るつもりでおりました。
3年乗って故障という故障は全くなく、良くできた車だなと感心しております。
乗り換えの理由は2点ございまして、
①前職では自家用車の営業車使用に伴い、毎月の補助がおりる代わりに車両の規制(2L以下、5人 乗り以上、色は派手ではない)があり、エボXは規制の中で一番満足できるセレクトでした。
ただ自分の中では大排気量車への憧れもあり、今年2月の転職で好きな車に乗れるようになったこ と。
②5月に結婚し、これから子供ができると以前から憧れのクーペにはもう乗れなくなってしまうこと。
ただそれでも乗り換えるということは現実的に考えておりませんでしたが、先週偶然、自宅から100mにある外車の中古車専門店に前から気になっていた車が入庫し、試乗や色々な方のお話を聞いたところ、気になっていた維持費も許容範囲内であったことから一気に話が進みました。
納車は来週の火曜日、エボXは大切に乗っていたので、想像以上に高値で買い取って頂けることとなりました。
愛車の乗り換えをされている皆様も同様のお気持ちになられたことがあるかと思いますが、3年間を共にし、色々な想い出には必ず一緒の時間を過ごしたエボXは、なんというか恋人?親友?のような感覚さえあり、3~4日の外出から帰り久々に会うとほっとするような存在でした。
今しか乗れない憧れの車を手に入れた代わりに、めちゃくちゃ寂しい想いもございますが、次に乗っていただくオーナーさんが車に愛情を持って大切にしてくださる方であることを心から願いたいと思います。
平日休みの私は明日が納車前にドライブを楽しめる最後の日です。
雨の予報ですが、今日はしっかり綺麗に洗車し、ドライブを楽しみたいと思います。
みんカラの仕組みはよく分かりませんが、エボXでお友達になった方はそのまま継続してお友達でしょうか?せっかくの出会いですので、迷惑にならない程度に更新していきたいと思いますので、よろしければ今後とも宜しくお願い致します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/07/16 11:21:11