• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

株式会社シェアスタイルの"アルファード30系前期" [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2015年8月19日

【シェアスタイル】30系アルファード LEDマルチカラーフットランプ 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回お取付いたします商品は、明るさ調整機能付きフットランプです。

車種グレードによってフットランプがついていない、
フットランプは付いているけど暗い、そんな方必見です。

今回は30系アルファードにお取付いたします。

プッシュスタート裏の配線から電源を取ります。

まずは赤丸の足元パネルをを外します。
外していただきましたら、パネルが外れてきます。
2
足元パネルが外れたら、画像2の赤丸のネジを外していただきまして、青丸の部分の爪を3ヵ所外します。

カバーが下に外れてきます。
3
フットパネルを外していただきましたら、赤丸のボルトを2ヵ所外します。

外していただきましたら、手前に引いてプッシュスタートパネルが外れます。
4
パネルが外れたら、赤丸の部分を抜いてください。

こちらがプッシュスタート裏のカプラーとなります。
5
30系アルファードの場合こちらの配線から電源をとってください。

桃色+配線
白色-配線

上記の配線を製品の配線に結線してください。

グレードによって配線カラーが違う場合がございますので、
配線テスター等で配線を確認の上お取付ください。
6
接続いただきましたら、点灯テストを行ってください。

点灯に問題がなければ、配線を助手席側に通していただいて邪魔にならないところに固定してください。
7
8色マルチカラーお好みのカラーで気分や雰囲気に合わせてカラー変更が可能です。

是非ご参考にお取付してみてはいかがでしょうか。


イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月18日 22:50
コメント失礼いたします。
私も同じシェスタイルさんのフットランプを取り付けました。
電源は同じプッシュスタート裏から取り、アースは白配線でなく近くのボルトに噛ませました。
リモコンで点灯はするのですが、エンジンスタートやオートライト、ドアオープンなど何にも連動しません。
配線後のリモコンでの設定などはあるのでしょうか?
コメントへの返答
2022年12月19日 10:21
TKN4 様

お問い合わせいただき大変恐縮ですが、商品のご購入履歴などからお問い合わせ窓口へご連絡いただけませんでしょうか。
ご連絡いただけましたら専門のスタッフがご対応させていただきます。
お手数おかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「🚗2026カレンダー写真募集中💨

毎年恒例カレンダー企画実施中!
愛車の写真がカレンダーになるかも?
ぜひご応募ください✨

▼くわしくはこちら
https://www.share-style.co.jp/hpgen/HPB/entries/34.html#if_local
何シテル?   08/25 11:18
LED / HID エキスパートショップ「シェアスタイル」です。 最新商品の情報をいち早く詳しくご紹介しています。 スタッフがお友達に いいね! や...

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルファイア40系 (トヨタ ヴェルファイア)
2023/7/20 40系ヴェルファイアが納車されました! オールブラックのヴェルファ ...
トヨタ アルファード アルファード40系 (トヨタ アルファード)
2023/11/26 40系アルファードが納車されました! 待ちに待った新型アルファー ...
トヨタ ノア ハイブリッド ノア90系ハイブリッド (トヨタ ノア ハイブリッド)
2025/4/14 90系のヴォクシーはデモカーを所持していましたが、このタイミングでノ ...
トヨタ ヴォクシー ヴォクシー90系 (トヨタ ヴォクシー)
2022/3/16 90系ヴォクシーが納車されました! 多機能すぎると話題の新型ヴォク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation