• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月08日

いたずら

いたずら




この前買ってきたリンゴの「秋映」、一寸いたずら うさぎさんに剥いてみました。
左右対称にならなくて、いつも歪んでしまいます。
剥いた人の性格 映すのかしら??
困ったもんです。
でも、子供の頃、この一手間かけたリンゴがお弁当とかに入っていると嬉しかったっけ。

興が乗って、もう一寸 飾り切り。

木の葉です。



これも不恰好(笑)

この「木の葉」のリンゴ見ていたら、学生時代のアルバイト先での出来事を思い出しました。

アルバイト先はとあるアパレル関係の会社の社員食堂。夕食付に惹かれて 友達と応募して採用になりました。
板前さんが責任者で 包丁の持ち方とか 綺麗な盛り付けの仕方とか 色々教えて戴きました。
そこには 時々社長さんもみえて お食事なさっていました。板前さん、一生懸命 気を使っておもてなしをしていました。
ある日、板前さんが用事で他出している時、その社長さんがお食事に見えたのです。「どうしよう!!」といっても、友人と二人でしのぐより仕方ありません。精一杯 気を使って 盛りつけをしました。その日のメニューのデザートがたまたま林檎だったのです。それで、見よう見まねの飾り切り「木の葉」を別皿でお出ししました。
それを見た社長さん(キリッとした女性の方でした)
社 「これ、あなたが?」
私 「はい、不恰好ですがすみません。」
社 「そう、ありがとう」
と喜んでいただきました。

そんな昔の事を思い出しました(笑)
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2011/10/08 16:15:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

2011年10月8日 16:29
あまり見事に切れているより、
温もりを感じますよ!

こういうの、子供は喜ぶんでしょうね!

長男が幼稚園の頃、
妻が卵焼きをお弁当に入れなかったら!

帰ってきた息子が一言・・・

「卵焼きぐらい入れろよな~!」とほざいたそうです!

妻:一体誰に似たんだろう~?(笑い

コメントへの返答
2011年10月9日 13:34
そう言っていただくと 慰められます(笑)
ナイフのせいにしてますもん。

形が変わっていたり、かわいかったり、うれしいもんでした。

きっと 奥様の卵焼き美味しくて、お弁当の時の楽しみの一つだったのでしょうね。

「誰に似たんだか」よくありますよ。
相手の目を見て(早く自己申告しろよ~)なんて思いながら(笑)

娘ならまだしも、らるの時にも有りましたよ(笑)
2011年10月8日 17:54
リンゴなだけに
毒のある話しかと思いきや(-.-;)

良い話でしたね!
社長さんは何を思ったのでしょう(笑)
コメントへの返答
2011年10月9日 13:38
毒のある話?? 
思いつきません、またその内(笑)

良い話なのかな~?
実はこの後スカウトされました。なんてね~
どうでしょう?
2011年10月8日 19:03
ステキなお話ですね~♪
私も小さい頃、うさぎさんリンゴが好きでした^^
大人になったら自分で作らなきゃならないので^^;(笑)
皮をむいてもらえると、めちゃくちゃ幸せです(笑)
ところで「秋映」は、なんと読むのですか?^^
コメントへの返答
2011年10月9日 13:49
うさぎ林檎、一手間かけて貰うから嬉しいのかな~
今は 人にしてもらった物は何でも美味しいです。お湯を入れて貰っただけのカップ麺も一味違って美味しいですもん。
ごめんなさい。このリンゴ「あきばえ」と読みます。「千秋(せんしゅう)」「さんさ」などと一緒で、比較的早い時期のりんごです。
果肉の肌理が細かくて 味も濃くて私の好きな品種です。
2011年10月8日 20:55
このような飾り切り懐かしいです。
最近、作ってないなぁ~

料理は味もそうですが
見た目も肝心ですよね!
なんせ皿に盛り付けるアートですから!!
ちなみにォィラ、調理師の免許持ってますのよね~
話した事ありましたっけ・・・?(笑)

趣味の多いォィラでした(爆)
コメントへの返答
2011年10月9日 13:55
是非娘チャマに 作ってあげて下さいな。
ママと違ってパパだと また一味違うかもしれませんよ。

色々と お料理なさる事は存じておりましたが、「調理師免許」をお持ちの事までは知りませんでした。

多趣味なWk2ミラさん
また色々教えて下さいな。
2011年10月9日 12:40
すごいです(^_^)
木の葉ははじめて見ましたぁ(^◇^)

真似したいけど出来なそうな•••気がします( ̄▽ ̄)

社長さんのおもてなしとか大変ですね(´・_・`)
でもなんだか素敵な思い出ですね(^_^)
コメントへの返答
2011年10月9日 14:03
久しぶりに 飾り切りしました。
もともと教わった物では無くて 見よう見真似だから、へたっぴいでお恥ずかしいですが(汗


高校出たての小娘でしたから、会社の偉い人ってだけでビビってました。本当に雲の上の人っていう感じ、その人が気さくに話しかけてくれたので 嬉しかったのでしょう、よく覚えています(笑)

プロフィール

「そろそろ帰るかな~ 夕飯 食べなくてもいいや」
何シテル?   12/23 23:35
カーセンター長野でブログを担当していた、らるハハ125です。よろしくお願いします。 すでにご承知の方もいらっしゃいますが、車の事は色しか分かりません、主に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
らるとの思い出がいっぱい詰まった車です。 いつも 荷物もいっぱい詰まってます(笑) 買う ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
ブログに時々出没する 相方の車です。 細かな所まで 気のまわった 使いやすい車です。 高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation