
車をいじりたくなる。
何かしたくなる病が僕にはある。笑
例えばそれは修理であったり、ドレスアップであったり…
とにかく何かをしたくなる。
前回のミニキャブトラックくんもそう。
まぁ、排気漏れだし早急に直さなければってのもあったけど。
とにかく錆びがイヤな性分はどうやら変えられないらしく…
トラックくんの左右ドア下の耳?部分が
激しく錆びており、気になり出したらもう……ダマってられない。笑
そんなわけで、秘密基地へ。

これは助手席側のドア下の耳。
真ん中辺りが錆びてるの分かりますか?

寄るとこんな感じ…
塗装が取れてしまってます。

ここです…
これを直していきます!!
あ、そうそう!

秘密基地に大型のジェットヒーター
仕入れました♪
大型で送風機能も付いてるから
そりゃもう…あったかーい♡笑

こんな感じでマスキングして

まずは錆止め転換材を塗り
次にプラサフで下地調整
(時間との戦いで転換材、サフ画像撮ってなかったー…)
で、仕上げとして今回はこれを使いました♪

ラバーチッピングの白色!!
知ってますか?これ?
ラバーというだけあって、仕上がりが
凸凹になりさらに厚めにコート出来るシロモノですよ。
これで仕上げることにしました。
ラバー効果で傷もつきにくくなり、かなりの防錆効果があります!

少し上目にマスキング貼ってボディ部分と縁を切りました。
で、チッピング塗装したところ。

寄りの画像です。

タイヤハウス内もマスキングして
転換材塗布後にチッピング塗装しちゃいました♪
めっちゃ綺麗になった!!

完成っす〜〜♪

めっちゃ綺麗になりました♪
出来映えもまぁ、良し!!笑
こうして…
ミニキャブトラックくんは
延命されていくのだ。
笑
Posted at 2021/03/27 11:21:13 | |
トラックバック(0)