• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月14日

こんな事より他にする事あるやろ?

コピペ↓↓↓↓

警察庁は14日、赤信号でも右折を可とする青色の矢印信号について、転回(Uターン)もできるようにする道路交通法施行規則の改正案をまとめた。来年4月1日の施行を予定している。

青色の矢印信号は、赤信号で他の車の進入が止められている時に、右折車だけを進行させることで交差点での渋滞を防ぐ目的がある。しかし、Uターンは禁止されているため、右側車線の先頭の車がUターンしようとする場合、後ろの車の渋滞を招く状況になっていた。

矢印信号でのUターンを認める改正案は、車の流れをスムーズにする目的だが、既にUターン禁止とされている交差点ではこれまで通り認めない。交通量や交差点の広さなどを考慮して、危険があると判断される場合もUターンを禁止する。

改正案には、重い聴覚障害者が運転できる車種を拡大する規定も盛り込まれた。乗用車に限定されている現行規定を改め、小型のトラック▽オートバイ▽原付きバイク▽小型特殊自動車を追加する。小型のトラックについては、ドライバーの視野を広げる補助ミラーをサイドミラーの端に取り付けることと、チョウをデザインした聴覚障害者標識を表示することを運転の条件とする。

補聴器をつけても一定音量のクラクションが聞こえない聴覚障害者の運転免許は、大型バックミラーの取り付けと聴覚障害者標識の表示を条件に、乗用車に限って認められていた。

全日本ろうあ連盟(東京都)は「一歩前進で歓迎する。

全ての車種を運転できるよう要望を続けていく」とのコメントを出した。


コピペ終わり↑↑↑↑


ってUターンってそんなにします???


まあUターンしようにもパジェロ並の最小回転半径のマイ車は、無関係です。


3車線ないとUターン出来ませんΣ(゜□゜(゜□゜*)


よく切り返しをしながら駐車場へ車を入れてる車を見ませんか??


あれは、最小回転半径がデカイ為に思うような位置に寄らないからです。


車庫入れの際…道幅が狭かったら切り返しの嵐です(ノ_・。)



ってかUターン問題で騒ぐより高齢者の免許保有者とAT限定免許見直せ…今なら間に合うかΣ(゜□゜(゜□゜*)


MT限定解除を無料にしてMT車を購入する方に10%補助金とか


これで交通死亡事故の人数は、減る!!


今日も日本の何処かでアクセルとブレーキの操作間違えて店に突っ込んだり人を跳ねたりしてるだろうな…昔じゃ有り得ないんだけど…




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/14 12:05:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年7月14日 12:31
矢印出てる時のUターン禁止・・・初めて知りました~(>_<)
コメントへの返答
2011年7月14日 12:37
私も知らなかった…→矢印信号この近年増えてきたけど…こんな道路交通法になってたなんざ知らぬ!!
2011年7月14日 19:51
めったにやりませんよ~(^_^;)


そんな事より、踏み間違えましたぁで大変な事をされる方々を規制して欲しいです!

うちの病院ご年配の方々が車運転してきてますので駐車場で事故が時々起きてます…(;´д`)


コメントへの返答
2011年7月14日 20:05
Rも小回り効かないから諦めてUターンしないとか(笑)


踏み間違え防止の為オーバー60歳強制マニュアル車にすべきか?Σ(゚□゚(゚□゚*)


最近ムカつくのが白線に対して斜めに入ってハンドルもきったまんまの車を見ると蹴り入れたくなります。


2011年7月14日 21:43
矢印でUターンしちゃダメだなんて、全く知りませんでした!!


・・・っていうか、Uターンすること無いっす!
怖いし。ぐるぐる脇道ずれて、周ってもどってきますから(笑)
コメントへの返答
2011年7月14日 21:59
FRだと小回り利いたのでクルリンターンしてましたね

今のフルタイム四駆だとクルリンターン無理ですんでとりあえず右折して左折の左折で行くかコンビニとかに入り向き変えるかしてます。


3車線ないとUターン出来ませんΣ(゚□゚(゚□゚*)
2011年7月14日 23:22
右折限定の道でUターン・・・・いつも使用している道のソレじゃあ、できませんどう考えたって(^▽^;)
意味不明すぎてなんだかも・・・・(ノ△T)

Uターン禁止の道を許可にしてほしいです(笑。 意味なく制限かけすぎかと。
コメントへの返答
2011年7月14日 23:27
そちらの方じゃ右折禁止の場所とかあるよね…


一方通行とか…瞬時に判別しないとマズイ状況に…Σ(゚□゚(゚□゚*)


2011年7月15日 1:53
なんか・・・
不必要な話し合いのような・・・(^-^;)

インテの最小回転半径はおっそろしいですよ!!
インテって曲がるイメージがありますが。
びっくりするくらい曲がりません。
えぇ、3車線が必要ですとも(笑)。

それに不便さを感じた私が取った行動とは・・・!

ジムカーナ場へ行ってサイドターンの練習をしに行きました(爆)。
コメントへの返答
2011年7月15日 5:43
うちの相棒…カローラみたいな外観な癖に…パジェロなみの最小回転半径してますんで…ハンパなく小回りが…


2011年7月15日 3:40
個人的には、この法改正は重要だと思いますよ。

もし矢印信号でUターン禁止を全員が守ってるとしたら、場所によっては大渋滞やトラブルが起こります。矢印信号出てるのに、前の車が進もうとしなかったら間違いなくクラクション鳴らしますσ(^_^;)クラクション鳴らしても動かなかったらイライラして…(略

年寄りがMT車はクラッチ摩耗が…(T-T)一昨日もブォンブォン吹かしまくりながら発進してました(((;゚Д゚)))
なので、メーカーがクラッチの改良を…(笑)
コメントへの返答
2011年7月15日 5:50
広島ルールに必要なのかも知れませんが…田舎には無くても大丈夫かも…(笑)


クラッチは、最低でも5万㌔は手荒く乗ってもいい位耐久性があってもいいかな…1万㌔でパーにした人もいるし


それでも事故が減るのは間違いないかと…
2011年7月15日 4:19
キャブオーバートラック(現行ではサンバー
(もうすぐT社のせいで終了)orアクティのみ)
に対する優遇処置と思われます。

優遇するなら作るべきかと。
プリ何とかよりまともに運転するようになります。

原付の2段階右折禁止にしておいて普通に
右折したら白いバイクが…

…しかも普通二輪なのに(爆)

ルールが目的を失っております。
コメントへの返答
2011年7月15日 6:04
そう言えば、原チャ二段階右折レーンの先頭に白バイ…反対の右折レーンにカブ『よく見たら70cc

白バイ隊員がメンチ切ってましたがカブの人、してやったりのドヤ顔で曲がって行きました(笑)


今表向きに出来ないけど…電磁波とハイブリット若しくは、電磁波とEV車の問題が明るみになったら…トヨタは人災にあたるようになるかもね… マスコミ圧力かけて潰してるみたいですね


実際にレアアースを採取している中国の底辺の方々が身体よりお金…って感じで闇に葬っているから出てこないだけでね


ハイブリット車が増える度に電磁波で体調悪くされてる人がいるかと…

プロフィール

「@マル改 今日はエボとNワゴンを交換してヘロヘロです😅」
何シテル?   03/13 13:57
いきものがかりです(=^・^=) 猫やワンコが好きです。 ハムスターやリスや兎も好きです。 亀も好き(o'艸`) でも変な奴は、嫌い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ ビート 黄色いやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 00:53:03
燃費記録 2016/11/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 14:50:11
 
初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/23 19:20:58

愛車一覧

三菱 ランサー 三菱 ランサー
編集間違えで車の情報リセットしてしまった。
大宇 その他 大宇 その他
平成23年式? フルタイム4WD(´艸`) どんな所でも自由自在に上ります。 基本 ...
日産 サニー 日産 サニー
お金が無かったので父の車を拝借してまして最後に原形とどめない形になりましたけど車の運転の ...
日産 シルビア 日産 シルビア
事故車購入して一年で手放しました。 色は黒です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation