• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月28日

地元ネタですが…

この記事は、超ローカルネタですが…(σ´-`)ンット・・について書いています。

地元の老舗デパートが50年を節目に閉店いたします。

幼い頃は、屋上の遊園地に行き

その後にレストランでお子様ランチを頂く定番の黄金コースでしたけどね

市内で一番地価が高い場所でした。

なので駐車場問題等で大渋滞起きたりしてた頃が懐かしいです。

近くには大型店舗が有りましたけど次々撤退していきました。

駐車場代掛からない郊外型の店舗にみんな足が向いたのです。

ついに最後の砦が崩れてしまいます。

思い出とともに…更地になった後何が出来るか?

駐車場しかないか…

寂しくなります





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/28 20:05:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年9月28日 21:00
長崎でも去年、同じようにメインストリートにあった老舗デパートが閉店しました手(パー)

懐かしい思い出のある場所が無くなってしまうのは、寂しいですね涙
コメントへの返答
2012年9月28日 21:21
よくニュースとかで閉店デパートニュースとか目にしたけど地元じゃなかったからフーンって感じでしたけど

地元なら寂しく感じてたんだなと改めて思いました。
2012年9月28日 21:05
全国的にむかしながらの
大型店が閉める時代になりましたね↓

コンビニばっかり増えてきて…
この先どんな時代になるんだろぅ…
コメントへの返答
2012年9月28日 21:24
土地が安い郊外型が増えすぎでもありますが半径500m以内にセブンイレブンが4軒もあるんですよ…ライバルのファミマやローソンより数が多い
2012年9月28日 21:09
近鉄って山口県にもあるんですか、知らなかった。
デパートの屋上は遊戯場になっていて色んな物がありましたね。
子供の頃はデパートのパフェやお子様ランチなどそそられるものが一杯でした(今もそそられる私は変?)
時代の流れですね。
会社員になってデパートの屋上のUFOキャッチャーを総なめにして嫌がられたことを思い出します。
コメントへの返答
2012年9月28日 21:37
近鉄の関連の百貨店です。

閉館ニュースが流れた直後に知事と市長が近鉄本社に陳情にあがりましたが…覆りませんでした。


それより知事…オスプレイ問題には、一切首ツッコミませんでしたw


事勿れ主義者ですわ(笑)
2012年9月28日 21:42
こんばんは♪

自分の地元にあるデパートも閉店の危機ですね。
子供の頃はそこに買い物に行くと物凄くテンション上がりまくりでしたよ。
食堂でお子様ランチ→屋上遊園地で遊ぶのは全国共通の時代ですね(笑)
思い出の場所がなくなるのは寂しいことですね。
コメントへの返答
2012年9月28日 22:03
一つの時代が終わったなと感じました。


屋上遊園地は、かなり前になくなりましたがビアガーデンとかで来た事ありましたし

寂しいですね
2012年9月29日 6:45
ちゃんと人がいるじゃないですか!

コメントへの返答
2012年9月29日 7:48
いつも閑散としてる訳じゃないけど

ここ無くなると人が来なくなる周囲の商店街が更に潰れちゃうな
2012年9月29日 7:01
慣れ親しんだ思い出のある建物がなくなると
時代が終わっていくようで
なんだかすごく寂しいですね(><)

昔はこういうデパートに連れて行ってもらうのが
すごく特別で楽しみだったものですけどね(´o`)
コメントへの返答
2012年9月29日 7:55
お子様ランチの後は玩具コーナーでおねだりタイムだったかな?


懐かしい思いでが形から無くなります。


少し寂しいですね
2012年9月29日 7:12
どうしても小売業って勢力分布が変わって行きますからね。

15年程前は全国的にダイエーが最強でしたが、当時誰がダイエーの衰退を予想出来たでしょうか。


少し前だとイオンの一人勝ち。


数年先だと恐らくセブン&アイが四国上陸も手伝って突出してくると個人的に予想しています


生活に密着した小売業でこれだけ入れ替わりがあるんですから、百貨店の売上が全国的に年々下がっている事を背景に考えると、悲しいかな淘汰されてしまうんでしょうね…(T-T)


小売業経験者の戯言でした。
コメントへの返答
2012年9月29日 8:01
セブンアンドアイ


まだこちらに進出してませんがイオンの一人勝ち状態です。


また勢力バランスが崩れるんでしょうね


2012年9月29日 17:58
死んだ婆ちゃんに小さい頃、手を引かれて行ったなぁ…とか思い出したら、年甲斐もなくメチャメチャ寂しくなっちゃいました(T_T)
大都市の百貨店とは規模等、較べものになりませんが、それでも周南近郊の方には思い出がいっぱい…

昔のような賑わいは無理でも、せっかく新幹線止まるんだから、なんか特徴がある商店街、徳山にして欲しいなぁ、と…無理だろうなぁ(>_<)
コメントへの返答
2012年9月29日 22:32
死んだ爺ちゃんとよく出掛けてた。

何か買ってくれたりしてたかな?

微かな記憶しかないけど


遊園地とお子様ランチは記憶にあるんですよね


青春の一ページが消えてしまいます。

プロフィール

「@マル改 今日はエボとNワゴンを交換してヘロヘロです😅」
何シテル?   03/13 13:57
いきものがかりです(=^・^=) 猫やワンコが好きです。 ハムスターやリスや兎も好きです。 亀も好き(o'艸`) でも変な奴は、嫌い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ ビート 黄色いやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 00:53:03
燃費記録 2016/11/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 14:50:11
 
初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/23 19:20:58

愛車一覧

三菱 ランサー 三菱 ランサー
編集間違えで車の情報リセットしてしまった。
大宇 その他 大宇 その他
平成23年式? フルタイム4WD(´艸`) どんな所でも自由自在に上ります。 基本 ...
日産 サニー 日産 サニー
お金が無かったので父の車を拝借してまして最後に原形とどめない形になりましたけど車の運転の ...
日産 シルビア 日産 シルビア
事故車購入して一年で手放しました。 色は黒です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation