• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月26日

時代…



免許取得時…何が流行ってましたか?

ついつい懐かしいエピソードにコメントしがちな私の

キーワード

パーソナル無線



いまや携帯電話にその役を奪われてますが

免許取得時…それ以前爆発的な勢いで車に装着されてましたね

そして全盛期と今では1/100迄数減りましたけど



そのパーソナル無線機の周波数を再利用?がELTじゃなくLTEです。

時代ですかねぇ

少し残念ですが


そしてもう一つ忘れてならないアイテムが




チビまるこちゃんならぬデカマルコホーン

これを付けないとダメみたいな空気ありましたね

マルコタイプorベンツタイプなるコピー物もありましたが

そしてナルディステアリング

3つのアイテムセットと呼ばれてたかな

流行の色はスーパーホワイト

ハイソカーって言葉意味不明の方々多いでしょう

今ならミニバンに当たるかも

つい懐かしいアイテムや当時の曲とかが出るブログには立ち止まりますね

ってお友だちブログの影響丸出しですがw

皆様が免許取得した当時…何が流行りでしたか?

曲でも構いません

ちなみに当時車にはまだCDプレーヤー高くて装着してませんでしたw





ブログ一覧 | 懐かしい想い出 | 日記
Posted at 2013/05/26 21:04:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

首都高→洗車
R_35さん

この記事へのコメント

2013年5月26日 21:14
ナルディーは永遠に1番クオリティなステアリングです!
パーソナル無線・・・実は使ってました(・・・汗・・・)、夜はトラック野郎とチャンネルの奪い合い?
コメントへの返答
2013年5月26日 21:21
エアバック装着車だらけで

ハンドル河馬にその座を奪われましたが

パーソナル無線先輩達から場所とか言うと変な奴らが潰しにくるとか

なので装着しませんでした
2013年5月26日 21:37
こんばんわ~わーい(嬉しい顔)オイラもパーソナル無線してました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)免許とった時はケンメリにホタルランプに車内に吊革、チンチラ張り車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)その1年後に初代ソアラをシャコタンブギ仕様にして、リヤガラスにkyon2ってデカデカとステッカーを斜めに貼ってましたうれしい顔あとハイフラ等々わーい(嬉しい顔)もちろん音楽は大好きなキョンキョンの歌を流してムードムードムード
コメントへの返答
2013年5月26日 21:46
プロフィール見に訪問させていただきました(#^.^#)

すこーし先輩にあたりますね

私が高校一年の頃には免許取得されてるみたいですし

後輩に車見せに行ってるかな?

今学校に車で行けば不審者として通報されそうですが
2013年5月26日 22:28
こんばんわ☆

免許取った年・・・
高校3年の冬、

そのあたりはたぶんZARD「負けないで」とかだった気がします、入社式にも「負けないで」かかってましたし(笑)

ハイ、歳バレましたネ(´-ω-`;)ゞ
アリエルおばちゃんよりww
コメントへの返答
2013年5月26日 23:10
負けないでは毎年24時間テレビで流れるので

時代解りませんw


確かなのが私より年下w
2013年5月26日 22:49
昔すぎて覚えていませんが、だんながいろいろいじってました。
普段乗るのは私だったので、私はヤンキーだと近所で噂になっていたようです(>_<)
コメントへの返答
2013年5月26日 23:12
それは近所の目が…

車選べないですよねぇ

一家に二台の時代じゃないし
2013年5月26日 22:51
なんだったろう!?


(o。o;)


本検の次の日が、入社式だったから~(笑)


もう~必死(>w< )だったな~(^▽^笑)。
コメントへの返答
2013年5月26日 23:14
免許取得して

実際に車を運転したの

社会人になってからですねぇ

学校卒業して免許取得して一番楽しい時期にバイト積めの日々でしたね
2013年5月27日 0:46
こんばんは^^初コメですw

なんとパーソナル無線がLTEとかぶりなんですか?(゚Д゚;)
あ、違法のほう?(汗

ナルディ(*゚∀゚*)
小径のが昔のダンナ愛車についてましたw
今はエアバッグがあるから。。交換できんですね。。
(´・ω・`)。。
コメントへの返答
2013年5月27日 1:04
無線機ネタをいただきましたw

パーソナル無線機を調べていたら

使用周波数をソフトバンクに 買収されたみたいな

更に過疎化になるみたいですね

エアバックいらない方には装置可能ですがボス高いみたいですね
2013年5月27日 6:32
ウインカーの抵抗を変える、レーシングフラッシャーっていうのが、半年ほど流行ったな♪
点滅がやたら早いやつね(^ω^)
コメントへの返答
2013年5月27日 12:36
たま切れですねw

ハイフラッシャー

今ならそう思いますが

わざわざスピードはやくしてたのは何でなんだろう?
2013年5月27日 6:57
おはようございます(^o^)/

何が流行ってたかなぁ~?
大黒ふ頭で音楽ガンガン(*_*)
TVでも迷惑行為で取り上げられてたけど、当時はスゴい人数だったなぁ(*_*)
コメントへの返答
2013年5月27日 12:40
ズンドコ

ズンドコ鳴らしてたんですね

今ならきよしのズンドコ節をw
2013年5月27日 13:35
あの当時、ロッテリアの39『サンキュー』か38『サンパチ』かわすれましたがそのようなセットが流行りました~(^_^)
広島へ就職で出ていたので、良く食べていました~

コメントへの返答
2013年5月27日 23:18
今ではモーニングセット位しか

その値段はないですよね

物価上昇幅小さいですけど
2013年5月27日 17:43
にゃむは中島みゆきサンの糸という歌が好きです(^^)
コメントへの返答
2013年5月27日 23:21
私は


世情


この曲を聞くと

金八先生を思い出してしまうかな


懐かしく重たい曲ですが
2013年5月27日 17:54
こんにちわです♪

ナルディは、友人のミニのハンドルに付いていた^^。


あまり思い出せないのですが・・・

ん~ オバタリアン^^;

コメントへの返答
2013年5月27日 23:23
知り合いのミニにも

ナルディハンドルついてますよ

2013年5月27日 20:27
ナルディー懐かしいです(≧∇≦)
ちぃ180にもついてましたょ(。-∀-)

免許取った当時はー…
何が流行ってただろぉー(;A´▽`A

もぅ忘れちゃいましたょ(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2013年5月27日 23:30
その頃PUFFYじゃないかな?

流行ってた曲は

車はクリスタルウィンカーとか流行ってたかも

サイドウィンカーとか

プロフィール

「@マル改 今日はエボとNワゴンを交換してヘロヘロです😅」
何シテル?   03/13 13:57
いきものがかりです(=^・^=) 猫やワンコが好きです。 ハムスターやリスや兎も好きです。 亀も好き(o'艸`) でも変な奴は、嫌い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ ビート 黄色いやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 00:53:03
燃費記録 2016/11/27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/28 14:50:11
 
初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/23 19:20:58

愛車一覧

三菱 ランサー 三菱 ランサー
編集間違えで車の情報リセットしてしまった。
大宇 その他 大宇 その他
平成23年式? フルタイム4WD(´艸`) どんな所でも自由自在に上ります。 基本 ...
日産 サニー 日産 サニー
お金が無かったので父の車を拝借してまして最後に原形とどめない形になりましたけど車の運転の ...
日産 シルビア 日産 シルビア
事故車購入して一年で手放しました。 色は黒です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation