はやいものでもう9月に入ってしまいました
部署が変わって三か月弱
今年も残り三か月弱
年内中に入籍・引っ越しを終わらせる、という目標に対し、進捗率はあまり芳しくないのが現状です。
両家の挨拶にそんなに時間かけてどうすんだよ・・・orz
まぁ両家ともに多忙の身
そう易々と時間を取れないのは承知の上なんですが・・・自分の娘の将来に関わることをもう少し真剣に考えてほしいと願うばかりです
どぉも
挨拶が遅れてる間に急ピッチでERGを猛攻しているわんこです←
だって一人暮らしでもなければ、おちおちプレイできないではないか(-_-;)
一緒にやることも可能ですが、いかんせん文章を読むスピードがべらぼうに違うので・・・
独身の内に悔いが無いよう遊び倒す。
最近は尻に火がついたように遊んでいますが、女性関係に関しては浮気になってしまうので二次元に逃避している今日この頃、みなさまどうお過ごしでしょうかwww
ちなみにワタクシは某紳士の影響で珈琲貴族さんのイラストに心酔しております
某紳士とともに、『やはりショートは正義』と声高らかに語り合っていたわけですが、彼女曰く、あれはショートでは無くセミロングだそうですorz
さてさて
今回の週末は福島の実家へ戻ってきてました。
それは、次の愛車を探すためです・・・
まぁね、こんな状況ですから、いつまでも好きなものに拘ってもいられないわけですよ
とりあえず候補はこちら
心配そうに眺めているぬいぐるみ軍団www
HONDAに限定しているわけではないんですが、価格帯、機能、コンセプトを考えるとFREEDあたりが落としどころだろうか
それでもちゃっかりスパイクのカタログは用意してますがwww
ステップワゴンはちょっと大きすぎるし・・・
ストリームは少し狭いと聞くし・・・
正直なところアコードツアラーが欲しくてたまりませんが、いかんせん高い・・・
新車で買えて、サイコーに丁度いい、となるとこの辺です
腹をくくり、新生活のために新しい車で頑張ろう!!
いつまでも思い出に拘り続けるわけにもいかないし!!
涙を呑んで手放そう!!
と、彼女が今乗っているコンテカスタムを降りるよう説得させましたwww
適度にイタステッカーを貼って、零1000のインテークまで組んだ謎仕様軽自動車ですが、彼女にとって初めての愛車
思い出深いものもありますが、ここはひとつ、腹をくくってもらおう
それに
FREEDって、どこか『やわらか洗車』に似てるよなぁ・・・
とつぶやいたところ、乗る前から強烈に愛着が湧いてるそうで、乗り換えはなんとかスムーズにできそうですw
アコードは降りないのかって?
ハイ、まだ降りませんwww
彼女にも愛車と過ごした二年間という思い出があります・・・
けど私にも七年間共に歩んだ思い出・・・無論塩味な思い出もありますが・・・
なにより彼女とずっと乗ってきた四年間の思い出がアコードにはあります
そうそう降りれたものではないw
それにみなさんが仰る通り、あれはファミリーカーですからwww
マフラーだってかなり静かなものですし・・・
カーボンパーツや軽量アルミホイールを導入したのは軽量化による燃費向上を狙ったもの←大嘘
トランクブレースやGTウイングを組んだのは高速道路で安心して走れるよう←こじつけ
デフを組んだのは雪深い実家や彼女の家の往来を考えてこそ←これは結構マジ
フルバケは私の腰痛の悪化を防ぐため←これもマジ
物騒とかいう評価を受けてるわんこ号ですが、なんてことない、安全で快適なマイカーライフを過ごすため、ゆくゆくは家族を無事に目的地へ送るための善良なマシンなのです
MTのファミリーカーを探したら"たまたま"赤ヘッドを積んだマシンが出てきただけですwww
まぁ結構突っ込まれると苦しいところはありますが、なんやかんやで実用性を大目に残していることもあり、しばらくはアコードに乗れそうです^^
すぐに乗り換え、ってわけではないですが、ゆくゆくはこの体制で乗れればいいな~と願ってます
ただ、フリードを私が借りた際、彼女の乗る車がなくなってしまうというの課題事項です・・・
MT免許は持ってますが、身体的にちょっと・・・
ノーマルのシートレールにセミバケを組んで、なんとか前が見えるようになるのかな?
現在の仕様では、前方視界ゼロでクラッチにも足が届かない状態ですので・・・
この辺は妥協案でセミバケ化するかもしれません
そんな妄想をしてますが、とりあえず年内中に引っ越せるようことを進めなきゃならんすね
頑張りますorz
さて
カタログをもらいまくってきた後は、やることもなくずっとゴロゴロ
溜め込んでいた買った本や、パソコンに落としたDVDの消化に当たりました
夜は友人とゲーセンへふらり
いつものごとく音ゲーやりこんで、UFOキャッチャーで彼女用にラブライブの景品漁って・・・いつもの通りですw
ただ、久しぶりに走りたくなって昔通ったお山へドライブ
街乗りタイヤなのでそこまで遊ぶこともできませんが、5~6000回転打ち止めでかる~く流してました
V-TECに入る直前でシフトチェンジ・・・
先っちょだけ・・・先っちょだけでいいからぁぁぁっ!!
と、何とも卑猥でもどかしいドライブになってしまいました
ただやっぱりデフ入ってからはワインディングが楽しくなりましたね
まだまだコントロールできるレベルには至りませんが、気持ちいい程の操舵性・・・
ある意味快適装備ですwww
さて
そんな感じの近況ですが、来週日曜日は彼女の地元のイベントへお邪魔、というかお呼ばれ
特別何か手伝うわけではありませんが、ご近所付き合いの一環もかねて、向こうの親御さんから呼ばれました
ミクTで突撃してやろうかなwww
影くんにバッタリ会えるかもしれませんねw
見かけたら声かけてくださいwww
ほんで土曜日は久しぶりに幹事を務めるプチオフを開催
まぁ私レベルだとプチオフで精一杯なんですが、久しぶりの幹事、頑張らせていただきます♪
雨が降られては困る!!という方がいましたら、今からでも幹事券を譲渡させていただきますのでお声かけくださいwww
最近雨男っぷりにますます磨きがかかっているわんこでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/09/07 22:45:10