• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月02日

コペン八咫烏祭り前日

コペン八咫烏祭り前日 11/3(日)那智勝浦で開催されるオフ会

コペン八咫烏祭りに参加すべく前日入り。

台風21号の影響が心配ですが、天気予報

では当日は曇り予報なのでホッと。

2013年にステラで熊野三山巡りをした時

本州最南端に行きそびれていたので今回は

目的地として数か所お写歩していきます。

11/2未明に何時もの橋の下から出発。



獅子岩に6:20頃到着。

小雨なので一瞬だけ屋根を開けて一枚。

次は、丸山千枚田

前回ステラで来た時は山の中で迷子になって泣きべそ

かきながら細い道をUターンしたりバックしたりでしたが

今回は迷子にならないよう予習しました。



まあまあ雨降ってるし霧がはけないので東屋で待機。

一瞬霧がはけたので数枚撮影。

次は、熊野三山巡りへ。



熊野本宮大社に着いたら傘が要らない程の小雨。

本降りにならないよう願いながら参拝へ。

次は、熊野速玉大社ですがお腹が空いてきたので

近くに良さげなお店が無いか検索。

らてんさんのカツスパが気になったので決定。



カツにミートソースがかかっていて美味しく

ボリューミーかつコスパが良かった♪



熊野速玉大社。

七五三詣での家族がチラホラいて微笑ましかった。

次は、熊野那智大社



ここの石段の事をすっかり忘れていた。

金毘羅の石段に比べればましですが、普段の運動不足が

露呈して登り切った時には膝が笑ってた( ;∀;)



なんだかんだ熊野三山巡りの道中は雨でしたが、参拝の

時は運よく傘が要らない程の小雨でラッキーでした。

そして次は最終目的地の本州最南端へ。



雨も上がり潮岬へてくてく。

これで11年越しの思いを遂げました♪

勝浦の宿に向かう途中に道の駅橋杭岩が有ったのですが

駐車場満杯で入る余地がなかったのでスルー。

でも、明日の朝焼けにワンチャンかけてみるか?

明日のコペン八咫烏祭り晴れて欲しいと願いつつ

一日を終えた今日この頃です。










ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2024/11/04 14:54:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

紀伊國の旅…その2
みすたぁ~さん

熊野古道 DAY① 大雨の那智の滝…
バッカス64さん

熊野那智大社のお守り
coyote01さん

八咫烏さんに導かれた〜‼️
ちぃにいちゃんさん

さーざーれー いーしーのー
るるるさん

和歌山ドライブ(2日目)
軍神マルスさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夜勤明けでお昼まで待てなかったので、先日のロピア千円うなぎ半身と土鍋ご飯で万福♪」
何シテル?   08/02 11:04
車&バイク好き。→乗るのが好きで、詳しくないです。 飲食全般が好き。→極めて雑食です。 オフ会好き。→イベントに乗っかるタイプです。 カメラ好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正エアホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:13:54
車速連動ドアロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 20:16:09
定期オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 11:09:04

愛車一覧

ベネリ TNT249S ベネリ TNT249S
MONSTER796からTNT249Sに乗り換え 慣らしを早く終えたい エンジン種類 ...
ダイハツ コペン 金ごま (ダイハツ コペン)
程度の良いこちらが入庫してきたので箱替え。 OD:50,606Km
ホンダ モンキー Z50J 小猿 (ホンダ モンキー Z50J)
カブの自動遠心クラッチに興味があったのですが、 置き場者がないのでモンキーを。 何と都 ...
ダイハツ コペン 黒ごま (ダイハツ コペン)
色々な諸事情が緩和されて、発売当初から気になっていたコペンに乗り換えました。 名古屋の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation