• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Son.の愛車 [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2012年2月5日

後方アピール用LEDライト取付+ちょこっと静音化への道 その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内

1
ラクティスのリアゲートは結構跳ね上がって開くことと、開けた際に張り出した部分が以前から気になってました。
2
そこでゲートオープン時のアピール用にLEDテープを貼りつけました。

使用したのは
・LEDテープ(赤)60cm 2本
・エーモン №1855 フラッシュサーキットTYPE-B
・エーモン №1622 貼り付けプッシュスイッチ
・エーモン №1585 マグネットスイッチ
3
LEDテープはリアゲートのインナーパネルに沿って貼付、ON/OFF用のスイッチはここに取り付けました。
4
マグネットスイッチはサイド部分に取付ました。

ちなみにLEDテープは左右を分ける為、サイドから中心に向かって1本ずつ貼ってあります。
5
サーキットと各配線はパネル裏にまとめておきました。
6
点灯時の状態は動画を参考にしてください。

ちょっとアピールしすぎなので他の方がやっているみたいに5φLED球の埋め込みに改良しようかなと考えています。また電源もナンバー灯からとっているので常時電源を探して付替えようと思っています。
7
パネルを外したついでにエーモンの吸音材を貼っておきました。

制振材をつけていないので効果は微妙なところです。
8
余った吸音材をAピラーのカバー内に詰めておきました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル・エレメント交換〈備忘録〉

難易度:

補強再び(準備編)

難易度: ★★★

2025,08,12 オイル交換☆

難易度:

ラクティス 断熱、制振、デッドニング②

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コーティング替えてみました。 http://cvw.jp/m5VMY
何シテル?   06/12 03:13
Son.です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

らいと兄弟 LED BEAM スイッチ(純正改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/22 23:13:49

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2010年9月納車。母親名義13年目のセプタークーペを下取りにエコカー補助を受けようと買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ラクティスのおかげで現在放置プレイ中 総走行距離:170,000km 2012/04 ...
その他 にゃんこ その他 にゃんこ
2002年6月、前足大けがでやってきた迷い猫。前足1本と引き換えに、体重3.5kg→6. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation