• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月30日

トヨタのCM

以前「SAI」のCMについて書きました。
同じ車で同じ「与謝野晶子」の詩はないだろうと。

最近トヨタのCMでまた気になってしまいました。



カーチェイス編だそうです。

ラデツキー行進曲をBGMにヨーロッパ調の街並みをプリウスとSAIが
エコドライブで「カーチェイス」しています。

私のような中年&中途半端なバブル世代はこのCMにとてつもない違和感を感じたのです。

「どこかで見たことあるような?・・・・・・・」

そして思い出しました。
まずBGMはこれだ。





わが青春のいすゞGEMINIです。
このCMを見た時は衝撃的でした。
当時最強の「カローラ」を月間販売台数で抜いたとか事があるとかないとか。
当時トヨタの販売責任者をして「この車がうちにあればいずずの10倍売る!!」とうならせたとか。

そして映像はこれだ。





少々シチュエーションは違いますが街中を走っているイメージは同じような。

う~ん。
SAIといいこちらのCMといい・・・・
最近のトヨタの宣伝部の方は昔の車のCMを知らないのか・・・・。
それともわざとやっているのか・・・・・

わざとだとしたら完璧に私の負け(笑)
こんなこといちいちブログにアップしている時点で思うつぼですね(笑)

しかし、この「トヨタウン」なるCM
全てのシリーズで全く感動を覚えません。

正直なんのメッセージ性も感じない。

キャストが豪華なだけな気がしてなりません。
CMは昔の方が名作がありましたよね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/30 20:55:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

ロードスター。
.ξさん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2013年10月30日 21:04
わざわざFFって謳ってたんですね。ヽ(゚◇゚ )ノ

「車が後輪駆動なのはごく普通のことである」

こんなところにも時代の狭間を感じます


コメントへの返答
2013年10月30日 21:21
この形のジェミニが出た当初は、
FRジェミニとしばらく併売だったんですよね^^

だからわざわざFFジェミニと名乗っていたんでしょうね(笑)

それくらいFFに対する拒否感もまだまだ残っていた時代なのかも知れませんね。



プロフィール

「久しぶりにブログなるものを更新してみました。 http://cvw.jp/b/955199/40108086/
何シテル?   07/18 03:31
kawausokunです。 車が大好きです。 特にラテンな中古車が大好きです。 いろんな国のいろんな車に乗って来ましたが 最後はラテンに戻ってしまい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

勿体無い事をしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 01:54:38

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
続ミニミニ大作戦
ドゥカティ モンスター821ダーク ドゥカティ モンスター821ダーク
納車されました。 1100evoに比べると随分乗りやすくなったものです。 3000回転 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
我が家に愛を。
ミニ MINI ミニ (ミニ MINI)
ミニミニ大作戦。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation