• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月28日

デリカのお見舞いpart18

本日もエンジン進んでません!( ´△`)少しでも進みやすいように、チョットお手伝い!インマニの接地面とガスケットの接地面の塗装剥がし!





後、再利用するパーツやボルトナットを洗浄!




お手伝い終了で、また変わった車が…87年式カマロ!

ノーマルは5.7lらしいですが、これは7.4lのフルチューンらしい!そのエンジンがこれ!

新規でナンバー取得しに行かないといけないらしいけど、無理でないかな~?てドクターが悩んでました。ドクターに言ってませんが、悩む暇あったら俺のデリカ!でもお盆までには組み上げるって約束してくれたので良し!(⌒‐⌒)でも何時ものパターンからすると何故か不安…( ´△`)

水垢がでら付いてるので洗車ワックスしなきゃ!(⌒‐⌒)
ブログ一覧
Posted at 2014/07/29 05:53:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス 車検後の定例ポリマー ...
彼ら快さん

真の日光名物
アーモンドカステラさん

Japan Mobility sh ...
結ヒナパパさん

【ホンダ CB50S】 レストア作 ...
エイジングさん

【カメラ】飲み会続きの身体に、運動 ...
おじゃぶさん

晴れのち雨のちところにより雪(昨日 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年7月29日 6:32
おはようございます

えらい お金のかかったカマロですね・・・
でも かっこいい!


でも かっこよさは デリカにかないませんよ!
コメントへの返答
2014年7月29日 10:44
いくらかかってるのかドクターも知らないらしいけど、かなりの金額でしょうね。メチャ爆音!(⌒‐⌒)
2014年7月29日 7:23
おはようございます♪

確かに悩んでるぐらいなら作業してほしいですよね(笑)

まあ、もう少しで完成する事を信じて待ちましょう♪
コメントへの返答
2014年7月29日 10:52
お盆までには組み上げてくれるらしいので、それを信じて待ちます。最初の予定より既に1ヶ月オーバー(⌒‐⌒)
2014年7月29日 7:26
おはようございます!
デリカ、あと半月くらいで復活するんですね!
帰って来たら、綺麗に洗ってあげたいですね。
予定通りに作業が進みますように〜…!
(^人^)
コメントへの返答
2014年7月29日 11:14
コメント有り難う御座います!21年前の車なんで汚いと更にポンコツ見えちゃうし、あっちこっち蜘蛛の巣張ってるし今すぐにでも綺麗にしたいっす!(⌒‐⌒)
2014年7月29日 8:26
水垢付いているとはいえ、光り輝いてますよ、下津さん!(^_^)v
コメントへの返答
2014年7月29日 11:44
お疲れ様です。写真で見ると綺麗にも
見えますが近くで見ると悲惨!水垢だらけ!蜘蛛の巣まるけ!( ´△`)
2014年7月30日 12:01
カマロより、ナイトライダー仕様のポンティアックが欲しい。。
コメントへの返答
2014年8月14日 20:12
失礼な自分をどうか御許し下さい。m(_ _)mすいませんでした。( ´△`)

プロフィール

「@えびフライさん!お疲れ様です。何でもそうですが慣れですよね~(^.^) 」
何シテル?   03/04 05:14
皆さんこんにちわ。普段の仕事はトレーラーにチップ積んで運んでます。車をノーマルで乗れない!いろんな意味含めバカオヤジです。最終学歴は、大原自動車学校。職歴は、学...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

列車火災避難訓練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 05:58:47
日産 ティアナ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 12:11:15
ラ!ラ!ラジコン〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 22:30:03

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック 下津丸 (ダイハツ ハイゼットトラック)
平成3年・重ステ・エアコン無し・4WD・走行距離たぶん23万超え!通勤、畑仕事用のデコト ...
三菱 デリカスターワゴン 下津号 (三菱 デリカスターワゴン)
平成5年のスターワゴンを10年落ちで購入し、乗り始めて13年目になります。最初は、飾り気 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
レッツⅡ2号機通勤専用車1号機が不動になって1年半。久しぶりに原付通勤の始まりです。
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
懐かしい写真!集合管にセパハン、バックステップに他、色々いじりましたが内容忘れました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation