• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげちゃま!のブログ一覧

2018年05月30日 イイね!

クリスタルキーパー&全面ガラスコーティング&バッテリー交換

いつものスタンドで

クリスタルキーパーと全面ガラスコーティング(油膜取りあり)

バッテリー交換

無理も言って、タイヤ回りやワイパーのところの黒い部分の艶出しをしてもらった。

価格も破格だったので満足でした。


ただ雨の日の出来上がりだったので残念。


そのままディーラーへ車検に出しに行きました。
Posted at 2018/05/30 20:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月04日 イイね!

ようやく30,000キロ達成

8年前に購入した時、13,174キロ
H30.05.04にてようやく30,000キロ到達。

一番遠いところで名古屋まで。

ほぼ土日しか乗ってあげれないけど、まだまだこの車を手放す気にはなれないからね。


Rよ、これからもよろしく。
Posted at 2018/05/05 14:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月03日 イイね!

コルトバージョンR 危機

本日車検見積へ三菱へ



25万とか言う金額にも驚いたが、それよりも
Fr左右ロアアームと言う部品がいま納品できなくなっており、これが壊れた場合、車検が通らないとか言われショク死!
バージョンRの場合、そこの部分の先にあるゴム部分だけでは売っていなく、アーム自体を買うことになるそうで。
でも、自分の場合、アーム自体まだ使えるので社外の適応できるゴム部分を入手し、そこだけ交換すればとのこと。
これと同じ状態で車検を通した人が半年前にいたとらしく、今ならその部品も入荷可能かと。だって。
連休明けじゃないと部品については分からず。

いやあまだまだ長く乗りたいから困った
Posted at 2018/05/03 20:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月12日 イイね!

コルト3万円 賠償申請

まあ半年以上前からekワゴン以外の車種も燃料問題の賠償申請できるとは聞いていた。
担当曰く「順次申請用紙送ってるみたいですので、少々お待ちを」
と言われていた。
年も明け、2月も過ぎ、なんとなく三菱自動車のHPを見てみる。

すると、申請の締め切りは3月31日をもって終了とのこと。

HPから申請したくても、郵送で送られてくるIDを打ち込まないと先に進まない。

電話にて担当に確認。
いろいろ調べてくれたが、俺以外にもまだ申請用紙送られていない人がいるようだった。
送られていない理由もわからないとのこと。


リコールやらのハガキはいつも三菱からきているので、登録してないわけもないし、最近住所変更してるわけでもない。

数日して担当から「後日申請書が自宅に届くと思いますので、確認よろしくお願いいします」
とのこと。
郵送されていなかった理由は、言わなかったし聞かなかった。
(まあ申請できるなら良いかってその時は思ってしまったので)

取りあえず郵送で申請はしたので、そのうち3万円は入金されると思う。



気になったのは
中身の書類の中に、何故か車両ナンバーも三菱自動車側には登録されてなかったようで記入なし・・・(通常はその登録してある車両番号を確認しその車で申請してくださいとなってる)



しかし、ほかの人で申請用紙送られてこないで、3月末過ぎて賠償金もらえなかったって人絶対にでてくると思うんですよね。
これって表ざたにならないかもしれないけど、絶対起こりそう。
苦情言ってくる人だけは対応して、何も言ってこなかったらそのまま・・・って対処なんですかね?



三菱自動車も店頭やら、各支店から顧客に確認のDMや電話してもいいと思うんですよ。
金かけても良いならCMやらで3月31日で申請締め切りなことを放送すればよいかと。


いろいろと対処がおかしいな。
三菱ユーザーとしては、悲しい限りである

Posted at 2017/03/15 23:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月02日 イイね!

ディーラーでぶつけられる・・・

本日19時までに車検に出した車を取りに行かなければならなかった。

会社の仕事を中断して車引き取りに三菱へ。
家から15分ぐらい歩いたところなのでいつも代車を借りない。大抵1日~2日間で終わるからね。よって家から歩いて行く。

17時10分前ぐらいに到着。
ディーラーも店長ともう一人ぐらいしかもういないようだ。いつもの担当もいない。

店長にアイスコーヒーを出してもらい椅子に座って待つ。
なかなか車を持ってこないし、精算の書類も持ってこない。

一人の社員がようやく寄ってきた。で、いきなり謝りだす。
グダグダ言いそうなので
俺「で、結論からいうとどうしたの?(考えたくないがぶつけたかなんかしたんだろうなぁ)」
社員「車の後ろぶつけてしまいました。すみません・・・。」

並んで2つあるシャッターを両方上げて整備室から車出そうとした時やったんだって。
2つのシャッターを上げ、その間に置く鉄のバーを取って脇に移動するのが普通だが、その社員シャッター2つ上げただけで、バーもどかしたつもりになり車に乗り、後方確認せずバックしそのバーにぶつけたみたい。

ベッコリではないが、バックドア&リアバンパーが凹んでましたわ(><)

自分でぶつけたこと1度もなく丁寧に乗ってただけに、他人にぶつけられたことに
少々ショックでした。

何度も社員と店長に謝られたけど、やったことはもう仕方ないからもう謝らないでいいって言った。まあ相当社員は凹んでたけど。
店長には、俺が帰ってからあの店員責めないでよとも言っといたけど・・・どうしただろ。

これからの流れを話て、店長に車で家まで送ってもらった。

あわてて行ったのに結局車戻ってこない。
明日は三菱休日。
俺明日から夜勤だから水曜の午後に連絡くれと言っておいた。
それまでどうにもならんよね。

後ろ全取替え&コーティング付は絶対だろうけど・・・。
あとは三菱がどういう対応するかなぁ。

ほかの人でも同じような事件あったらコメントください。
Posted at 2014/06/07 22:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #コルトラリーアートバージョンR クリスタルキーパー&フッ素ガラスコーティング(全面) https://minkara.carview.co.jp/userid/958727/car/779594/7825349/note.aspx
何シテル?   06/08 21:43
しげちゃま!です。 中古で買ったコルトラリーアートバージョンRを自分なりに、ちょっとずつ手をくわえていきたいと思ってます。 その経過を記録していくのに「みん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラリーアート ピットインター川崎 
カテゴリ:お店(ラリーアート)
2011/03/16 12:15:04
 
シグマ 
カテゴリ:お店(ラリーアート)
2011/03/16 12:12:12
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR エース (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
初期登録:H19.11 納車日:H22.07.10 走行距離:13,174Km 前オー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation