• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月16日

10月前半の色々

10月前半の色々


この度の台風で被害を受けられた皆様に、
心よりお見舞い申し上げます。
1日も早い復旧を願ってやみません。。。。。





写真は、首都圏外郭放水路
地下神殿です。

台風が過ぎ去った後、
ふと、思ったのが、
この地下神殿は、
今回どうしたのかなと。。。。


以前、見学に行った首都圏外郭放水路です。
その様子をUPした過去のフォトギャラはこちら♪
           ↓       ↓  






首都圏外郭放水路 ・地下神殿は、
人知れず、大活躍だったそうです!!

朝のTVでも、日本の中枢を守る働きをしたと解説されてました。

alt





また、つい先日完成したばかりの八ッ場ダムも、
一夜にして1億トン??もの雨水を貯めて、
下流河川の氾濫を防いだとのことです。

alt


まあ、意見は色々あるようですけれども、
隠れダムファンの私としては、
他の緊急放流をせざるを得なかったダム等には、
とても複雑な思いがして、かなり心が痛みましたが、
それだけに、この八ッ場ダムには、
とても誇らしいような、そんな気分になりました(^^ゞ


今回の台風に備え、My RCを近くの商業施設の
屋内駐車場に避難させて頂きました。

管理事務所に、ダメ元でお願いに行ったのですが、
とても快く承諾して下さって、感謝の気持ちで一杯になりました。
クルマはひとまず安心。 体調不良になりかけていたので、
気持ち的に、本当に助けて頂きましたよ~!!!


結局、無断駐車の車両が多かった様ですが、
それらの車両への警告の文言がまた、優しいんですよね~。
良くある罰金いくら申し付ける!! とか、
そういういやらしさがありません!!

alt

ちょうどこの貼り紙を破り捨てていた人がいて、
その人のクルマには、
鳩のウンチ爆弾がた~っぷり落ちてました (^^ゞ






そして、そんなこんなのお陰さまで、
My RCは、無事に7ゾロを迎えることができました~♪

alt
 






そしてそして、ついつい、買ってしまった、
JR 秋の乗り放題パス~(*´艸´*)

alt
こんなの知らなかった~
(≧▽≦)
3日間全国のJR乗り放題の、プチ青春18きっぷです~


今月は、いえ今月「も」My RCはちょいお休みですがw)
ちょっとそこまで浪漫飛行(逃避行)~(飛ばないけどw)
いやホントは出張~?? (^^ゞ

モチロンついで(いやメインw)の緑化付き~!!?? (*´艸´*)
de 来週、お久の乗り鉄してきま~す♪(*^^*)ノ












ブログ一覧 | 遭遇した物事・車 | 日記
Posted at 2019/10/17 00:01:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2019年10月17日 0:43
こんばんは☆彡
首都圏外郭放水路は今回の台風で
活躍したとニュースで話してました。
川幅の広い江戸川に放流したそうですよ
一級河川にかける税金の額が、都市と地方では差が大きのは仕方ない事なのでしょうかね?
(*'ω'*)

7ゾロおめでとうございます♪
感覚的にはもっと走ってると思ってました。
(*'▽')
あぁ・・乗り鉄もあるのでそう感じるのでしょうね

秋の乗り放題パスってあるのですね
今回は九州方面でしょうか?
3日もあれば行けそうですが・・・
(^^♪
コメントへの返答
2019年10月17日 12:48
ブラツミ親分様、こんにちは!(゚∇^*)v
コメント、ありがとうございます♪

見学時の説明を聞いた時は、ここに貯めなきゃいけないような洪水が来たらタイヘン! 単にそう思っただけで想像もできませんでしたが、今回は実際に役に立ったのですねー!!
放流後の汚泥除去がタイヘンだそうです。
そのために重機を入れる穴が、
天井に開いてたことを記憶してます。

CTと合わせて、この約8年の走行距離17万kmになりますが、
そんなにどこへ行ったっけ??です(笑)

九州!! 行きたいですが、3日ではムリです~(ToT)
往復飛べば可能ですが、約8000円のチケットを使うために、
飛行代4、5万円也~では、笑い話ですよね~(≧▽≦)
2019年10月17日 1:20
お晩です〜ともゆか嬢

台風被害は平気でしたか?
アッシは一つ前のに、チョッと喰ったね!
ワークスへの倒木(カスリ傷)と、ベランダの屋根とTVアンテナを飛ばされたね。
GT3はyosi師匠の下へ飛ばされるのを、何とか食い止めた(爆
車ヤメて乗り鉄に専念しようかし〜( ; ; )
コメントへの返答
2019年10月17日 12:52
typerkeithさん、こんにちは!(*゚v゚*)ノ
コメント、ありがとうございます♪

15号のほうが、台風被害がありましたよね~
19号はそれ以上、比較にならないって話でしたから、ホント直撃だったら、あの羽でyosi師匠の所へ飛んでいけました??(≧▽≦)
鉄男、おススメです~!!
だからもうこういう時は、イオンでもなんでもいいから逃げなきゃ~!!
だってGT3を私が引き取る時に、キズがあったらいやですから~(*´艸´*)
2019年10月17日 6:49
ともゆか さん、おはようございます。😀

今回の台風19号は各地に甚大な被害が出てしまいましたね…😔
先日の15号もそうですが、最近の台風は各地に大きな爪痕を残す傾向がある様です。
被災地の皆様には一日も早く復興される事を祈ります。🙏

あらっ、また旅に出るんですか❓😒
羨ましいなぁ〜。
今度はどちらまで❓
アタスは年明け早々に車の借金が終わるので、そろそろ旅に出ようかと思い計画ちゅ〜です。
何せ新幹線は10年以上乗ってませんから…😅

旅先で若〜いイケメン男子と出会えるといいですね。(笑)
コメントへの返答
2019年10月17日 12:56
モッコリしんちゃん、こんにちは!ヽ(*^^*)ノ
コメント、ありがとうございます♪

温暖化によって、今までは熱帯地域でしかありえなかったような巨大な台風が、普通に日本に来るようになった、のかもしれないですね!!
それでなくとも災害大国と言われている日本なので、国の対応も早急に改善してほしいです!!

そんな中で気楽に旅に出る話など、大変申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、
10月1日の発売開始後すぐに購入しておりました(^^ゞ
日にちが変えられないのと、新幹線はモチロン特急には乗れないのが難点です。

まあ色気より食い気ですョ(爆)
でも明日は健康診断なので、今夜は飲めないの、残念ですよ~ん(≧▽≦)
2019年10月17日 7:37
おはようございます😃
大きな台風で被害をもたらしましたね!
高い場所への車の待機は正解ですね。

また、キリ番おめでとうございます🎉

秋の紅葉が始まりました。
鉄道パスは情報通ですね!神技です。

私は神出鬼没の旅へ(笑)
コメントへの返答
2019年10月17日 23:33
ケロヨン(keroyon)さん、こんばんは!(^_-)-☆
コメント、ありがとうございます♪
普段置いてる駐車場は、屋根もあって2度の台風でも壊れませんでしたが、強風で何が飛んでくるか分かりませんからね~
ホント、精神的に救われました(^^)
ありがとうございます。
何が無くても、7ゾロだけは逃すものか!!って感じでした(笑)
紅葉を求めて、北海道も良いですね~!!(このチケットは、北海道新幹線だけ追加できるオプションがあります)
偶然見つけて飛びついたものの、やはり18きっぷの方が使い易いです。
ケロヨンさんと言ったら京都~!?ですよね~♪
どちらに出没されるのか、楽しみにしておりまーす(^^)/
2019年10月17日 8:18
停電戸数が多いとテレビで報道されて心配しておりましたが、ご無事の様子を知り、安心しました(*^^*)

そうですよねー。どんな理由があっても目的外で勝手に停めちゃダメですよね!
無断で停めず、ちゃんと管理事務所に許可を取られるところに、ともゆかさんのお人柄を感じましたv(°▽°)

JRきっぷに「秋の全国乗り放題パス」なんてあるんですね〜。
この台風で不通区間も多いようなので、御安全に行ってらっしゃいませヽ(^o^)
コメントへの返答
2019年10月17日 23:38
や な ぎさん、こんばんは!ヾ(=^▽^=)ノ
コメント、ありがとうございます♪
9月の15号の時は、停電と断水に難儀しましたが、今回はどうにか無事でした。
ご心配ありがとうございます<m(__)m>

無断駐車で通報されるのがイヤだっただけです(^^ゞ
でも、引取り時にお礼に伺ったら、今度は女性のきれいな事務員さんで、この方もまた親切で、被害がなかったか却って心配して頂いたほどでした。本当に素晴らしい会社です。
今まであまり利用してませんでしたが(^^ゞ、もうこれからは
積極的に通いたいと思います(*^_^*)

切符は、買う時に連続した3日間を指定しなければならず、9月から企てていたので(笑)、10月に入ってすぐ、娘の定期を買うのと一緒にエイッて買っちゃいましたが、日程のやりくりがタイヘン(^^ゞ
未だ色々確定できず、計画を立てるのにアセアセの毎日ですが、これがまた楽しい♪でーす(笑) 
2019年10月17日 12:17
ははは、鳩にも無礼者が分かるんすかね(笑)
しかし、皆様車を避難させていらっしゃる。。。

私、家と相方の事でそこまで手が回らなかったです(^_^;)
避難するなら車使うよな~、とか。

仰る通り、地下水路みたいな設備があったからこそ。
こんなもんで済んでますよね~。

それでもこれからはこんな台風がありそうなので、地方にも設備が必要となるのかもしれませんね。
コメントへの返答
2019年10月17日 23:42
kad-cl7さん、こんばんは!(▼-▼*)♪
コメント、ありがとうございます♪

その後、同一車両が極近所に路駐してたのにはビックリ~w 鳥さんたちの間では、ワルで有名だったのかも(^^ゞ
私はもう、クルマの心配しかしてませんでしたよ~(笑)
だって、修理車両が多すぎて、年内は何があっても代車も出せませんって言われてましたから(^^ゞ
お二人ともご無事で良かったです!!(^^)
またこの週末、大雨の予報が出ていますね~
数日後に土石流とか土砂崩れとか、発生する場合もありますから心配です。。。
こんなのが日常茶飯事になる前に、色んな面での備えが必要ですね~(^^ゞ
2019年10月17日 12:34
こんにちは晴れ

酷い台風でしたね。
TVで「命を守る行動をして下さい!」と何度も呼びかけてましたが、「ここまでは!」と想定外だった人も多いんじゃないでしょうか。
何事にも言えることですが、「大丈夫だろう」じゃなく「ダメかもしれない」という思考が大切ですね。
この巨大地下空間はTVで見たことがあります。
コンクリートジャングルの都会でいかに大量の雨水を排水するか、よく考えられた備えです。
なんだかんだ言われてた八ッ場ダムが洪水を受け止めてましたか。
放流したダムがあったので何ともですが、ダムの価値が見直される機会になったかもしれません。

7ゾロのメーター撮りクオリティがこれまでで一番かも?😊

「なんだかなぁ」の事が多い現実からの逃避、いや秋旅は乗り鉄三昧されるんですね。
ともゆかさんの「ちょっとそこまでは」はLong Train Runnin'(by DoobieBrothers、知らない?)なので、どこまで行かれるのか楽しみです。

ん?、ポッキーが2本は狙い?、それとも0ゾロに間に合わず?
コメントへの返答
2019年10月17日 23:45
Hyper MWSさん、こんばんは!(゚∇^*)v
コメント、ありがとうございます♪

本当に、被災地域もその甚大さも想定外の結果になってしまい、ただただビックリです。
命を守る行動をしろと言われても、実際危機が迫らないとなかなか行動できないものですよねー
それじゃあ遅いのでしょうが。。。。

ダムももう、半端な大きさではダメですねー!!
八ッ場ダムも行ったことがありますが、試験貯水が始まったばかりだったそうで、素晴らしいタイミングでの活躍ぶり、惚れ惚れします!!

思ったんですが、私は放浪癖があるのかも(爆)
なんだかなーな毎日、最高のストレス解消の手段です♪ この3ヶ月、ちょっと放浪続きなんですけどネー(≧▽≦)

DoobieBrothers、この曲知ってますよ~(*^^*)
アメリカの列車は、めっちゃ長いですよねw 停車したら、2、3個駅を跨ってそうなほどw

0ゾロで、決まったー!!と思ったら、確認ボタンでして、あちゃー!!
1時まで起きているのは、もう眠くてムリだったという失敗パターンです(笑)
2019年10月17日 22:42
〇主党政権のままだったら、大洪水でしたね。八ッ場ダムありがたやありがたや(^^)

さすがです。私なんかがお願いしても停めさせてくれないでしょう。いいなー、ミニちゃん犠牲になりましたから…
無断駐車の輩は許せないですねー。鳩のフンごときじゃ足りないかも(; ・`д・´)
いやーまた緑化差が出来そう・・・
コメントへの返答
2019年10月17日 23:50
ね500さん、さん、こんばんは!(*゚v゚*)ノ
コメント、ありがとうございます♪

八ッ場、ヘルメット被って、私も詳しい見学したいですよ~w
行っていて良かったですね♪

あの嵐の前の非常事態とも言える時ですから、きっとどこでもお願いすれば許可してくれたと思いますよ~
ミニちゃんのその後がとても気になっていましたが、、、、そんな酷かったんですね(ToT)

私もすぐ近くに停めてましたが、狙ったようにそこだけ爆撃ってのが偶然にしてはスゴイデスw

ウシシ(*´艸´*)JR乗り放題は3日間だけなのですが、それに肉付けしてったらえらいこっちゃ~!! になってしまいそう(笑)
2019年10月18日 8:18
ともゆかさん こんにちは
最強台風 本当めちゃくちゃでしたね😭毎年 あっちこっち日本はやられまくり 大切な命や生活のリズムが失われて悲しくなってしまいました。今回被害を受けた方々が早く元に近い状態に復興される事を願うばかりです。
車🚗の避難所の方も素晴らしい 優しさを感じ 助け合い感動ですね😊✨
話しは変わりますが RC five7🎉‼️😅凄い😉おめでとう㊗️ございます。 これからも素敵なRCライフ送ってくださいね😉🚗
コメントへの返答
2019年10月18日 12:57
sadatakeさん、こんにちは!ヽ(*^^*)ノ
コメント、ありがとうございます♪

被災状況が、もう1週間が経過するというのに、更に酷く拡大しそうですね。
誰もがまさかこんなことになるとは思わなかったですよね。。。
自分ができる範囲での支援をしたいです。

管理事務所の方々、本当に優しいです(^^) でももうご迷惑を
おかけするような台風が来ないといいなと思います(^^ゞ

ありがとうございます(^^)
8ゾロ、9ゾロ、そして100000~!! 頑張ろうと(今はw)思いま~す♪
2019年10月18日 19:31
こんばんは🌌

今回の台風の勢いは本当に
尋常じゃなかった😓
私の住んでいる地域は何事もなかった
ですが、利根川や江戸川に近い地域は
そこそこ被害があったようです。

しかしもう77,777㌔ですか…
来年末位には100,000㌔ですかね?
もしかしたら貴女の車が全国の
RC系の車で一番走っているかも
知れませんね〜
コメントへの返答
2019年10月18日 22:55
ミスタージービーさん、こんばんは!ヾ(=^▽^=)ノ
コメント、ありがとうございます♪

今回の台風予報ですが、地域も被害予想も結局大きく外れてますよね?
散々脅かされた千葉は、市原の突風を除けば長野や茨城、福島、宮城の浸水被害の酷さほどではなかったと思います。
私個人的には、9月の台風の方が実害が有りました。幸いその最中は留守にしてたので、クルマは助かりましたけど😅

いえいえ、そんなことないです〜
すでに15万くらい越えてた方がいらした記憶があります。それもハイブリッドで毎月高燃費トップの方かと。
家ではランキング見れないので、確かめられませんが😅
2019年10月20日 20:04
こんばんは★

台風関東を通過するのはあまり記憶にないですが、被害は免れたようで一安心ですね。しかし、甚大な被害を受けられて方々は本当に大変だと思います。

ゾロ!!私のCTとISを合わしても、まだその数字にはなりまーせん(笑)あとどれくらい走行距離伸びるのか楽しみです♪

乗り放題(●^o^●) どちらへ(笑)楽しみにしてまーす。
コメントへの返答
2019年10月21日 12:44
すかびぃちゃん、こんにちは!ヽ(*^^*)ノ
コメント、ありがとうございます♪

台風が関東に来ること、けっこうあるんですよ~
でも今年みたいに短期間に、二度も襲来は珍しいです。
本当に多くの地域に、甚大な被害が出ましたねー!!
今朝のニュースで、まだ水が引かない地域もあると聞き、
本当に驚きました。。。

すかびぃちゃんは、セカンドカーがありますからね~w
どうせなら新型をいち早く乗りたいです!! でも、情報には乗り遅れてるので(笑)、15万kmくらいまで頑張りたいわ~(^^)/

乗り放題のために、えらいこっちゃな状態になってますが、もう後に引けなーい(笑)
時々ご報告できると良いな~♪
2019年10月20日 20:45
こんばんは~お嬢

愛車共々ご無事で何より^^もしや親分のGT3へ乗って飛んでくるかと思ってましたがね~

て、もしやオイラと間逆へ向かうの~笑
コメントへの返答
2019年10月21日 12:46
師匠さま~、こんにちは!(▼-▼*)♪
コメント、ありがとうございます♪

もうクルマの心配しかしませんでしたョ(^^ゞ
親分のGT3がすっ飛ぶようでは、誰も生きてませーん!!

確かに方向が逆カモ。。。(笑)てか居ないと知って安心したでしょー!!?(≧▽≦)オイ
2019年10月26日 12:00
こんにちは、ともゆかさん。
かなり遅めのコメントで失礼します。
最近は豪雨の被害が大きく、関東や東北の方々のことが心配です。昔は台風と言えば、九州、四国、関西などでした。わたしはちょうど海外出張予定だったのですが、なんとか成田から飛ぶことができ、無事に帰国しました。前日まで飛行機がキャンセルされていたので混雑していましたが。
月曜日は久しぶりに東京モーターショーに行ってきます(仕事で!)。フランクフルトモーターショーもそうですが、ショーがやや盛り上がらないようです。
コメントへの返答
2019年10月26日 18:23
lexus_potter さん、こんばんは!(=^▽^=)
コメント、ありがとうございます♪
いえいえ、わざわざお越し下さいましてありがとうございます😊

今年の災害は過去最悪ですね😭
復旧までの作業は、本当に過酷な道のりと思います。

予定通りにフライトできて良かったですね! 飛行機は✈️天候に左右されやすいので、今旅行中ですが、迷いに迷ってやはり飛行機利用はやめました😅

今回のモータショーは、会場レイアウトからして不満が多いような?
でもお仕事ならまた観点も、私たちとはきっと違うものになられるのでしょうね😊

プロフィール

「@badminton さん、こんばんは🌇
myコレクションによりますと、
1000個目でゲットとなったようですよー❗️
999個には、私の🚗もありますよねー🥰
1000個目はなんでしょうねー⁉️
楽しみにしてまーす❗️👍」
何シテル?   08/05 22:11
☆ ともゆかです。 メカはさっぱりですが、車は大好きです。 洗車は嫌いですが、美し~く走りたいものです♪ どうぞヨロシクお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Jimny25ドライブ🐕⑤城巡り-しまなみ海道💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:50:18
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/13 10:13:41
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 22:38:49

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
“F 専用アルミホイール& フロント235/40R ...
レクサス CT レクサス CT
2011年4月初旬 納車 毎回、乗るたびにドキドキさせてくれました。 出会えて本当に ...
トヨタ カローラフィールダー フィルダーちゃん (トヨタ カローラフィールダー)
この6月で、二十歳になった娘の出産祝いで、 20年前に、今は亡き母からプレゼント🎁され ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
今思えば、かわいい良いおもちゃでした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation