• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月08日

魔のCP「大又沢ダム」.....

魔のCP「大又沢ダム」..... ※ハイタッチ ドライブ!のアプリをやっている方及びダムマニア向けの内容となります。


「大又沢ダム」...

聞いた事がない人が多いかと思います。






ハイドラやっていると神奈川西部に気になるCP(チェックポイント)。
これどうやって取るのかい?

よくよく調べると

●車、バイク、自転車も通行止め
●各通信キャリア対応地図の圏外

そんなとこにあるので、普通の手段では取れない、また、とれるのかわからないハイドラー泣かせの
「魔のCP」
の1つとなっている。

今回はそのCP獲得に、ついにチャレンジ!
ということで、これは久しぶりにマジメ(?)にブログ書かかねば。

この日3/2はハイドラ同好会 神奈川オフ会 3回目。
場所はシークレットという事でしたが、
結果「丹沢湖 ダム公園」にて、ハイドラ同好会らしい新企画も行って盛り上がり、
無事終了。

さて、どこにランチへ行くか模索中の際、参加メンバーより、ここまで近くに来たなら・・・・と行きたい声が多くなる。


今回はオフとは別で、ついに関東支部の登山部発足。

再度、メイン駐車場で点呼。




以下、敬称略

つん@あゐ
アンソニーー
いな@L275V
スーパー三等兵
ジャンパー
bingostage
473(しなさん)
Is I(イズアイ)
の神奈川メンバーの他

S.F.@AW11・・・東京
峠@・・・千葉
あくあまりん・・・茨城(静岡?つくばナンバーデスよね)

と、神奈川以外から、車種も年齢も関係なく、CP獲得へ意気込んだ11名。

ハイドラ同好会として情報提供できるようあえてハンドルネームを掲示します。
御存知の方いらっしゃれば、是非、体験談を直接聞いてくださいマセ。

いざ入山!


オフ会の姿のままの473(しなさん)は、もうこのままハイドラアイコンに(笑)




入って、早々にある看板

んっ?!CP入場料¥3,000?



あ〜、見間違えでした....
右側の地図に入山する人数と同じ数をマグネットでマーキング。万が一の為に。




ダムまでの道順は簡単。歩いて5分ほどで

この橋をわたって、右側にまがれば、あとは道なりに。


ご覧の通りほぼ、平坦で整備された道なので、普通の靴でも大丈夫でした。


ただ、、一番重要で気になるのが電波状況。

AUが入山直前から電波が途絶え、続いて自分の持っているSBも橋の手前でダメ。



ただ、GPSだけは認識し、引き続き自分の位置認識と通過経路は記録継続可。

そして、ついに頼みのdocomoが電波が・・・・
3キャリアとも途絶えてしまった・・。。


誰か辿り着いて、「緑化」に成功した者は果たしているのか・・・

ただ、山梨県南部町の「柿元ダム」のCP獲得の時
と同じく、ダムに行くと電波が入って取れたケースもあり、それほど落胆せずに続行

以下、ダムまでの景色をご案内。















まだ、半分…








おっ!見えたゾー!



そして、ついにダムに到着!








ん〜、電波は?




やはりダメ・・・。


最後の手段。
メンバー全員で電波の入りやすい広く高いところで

ハイドラ同好会 関東支部 登山部 奥義
「降臨の舞い」・・・ヤビツ峠テリトリー保持者473(しなさん) より伝授。

するとAUの電波がほんのわずか、時々圏外からアンテナ表示ゼロに変わり、
早速、部員みんなでテザリングで分け与えるように設定。

何分か粘るも、いよいよ気温が低くなり、日が暮れないうちに下山しないと、危険。

ん〜、残念・・・。

さて、昼食も食べてないので、みんな腹ペコ。



オフ会で使ったbingostageさんの名古屋土産とうまい棒、1人1つづつの配給に、同じくオフ会のお茶か缶コーヒー。
すごくうまかったな〜♫


腹ごしらえ後は、小雨も降り始め足早に下山。

行きもそうですが、歩きながらハイドラ談義してるので意外と苦には感じませんでしたよ(笑)



そして無事下山し駐車場へ
写真の青い傘はスーパー三等兵の奥様がお出迎え。
駐車場で、万が一のために待機頂き、有難うございました。

bingostageさんのハイドラアプリ計測で
往復3時間10kmでした。

各自、電波状況確認。
AUも認識できてる様子。

果たして、自分のSBのiPhoneは・・・
ん〜 、やはり残念。

そんな中、「来た〜!」
スーパー三等兵さんとS.F.@AW11さん
のイベントログにあるではないですか!

大又沢ダムが〜っ!

そして、気になる訪問者数は
「2」・・・
ということは世界でこの2人しか持っていない・・・

素晴らしい!さすが、ハイドラ同好会!

2人はダムCPでスマホの電源落としたようで、
おそらく、ダムCPでの電源再起動の時に取った位置情報を、下山後の電波が認識した時に、獲得できたのかと思われます。

CP取った二人。次回はインストラクターとして、また参加と合わせ、テリトリー狙いするとか、しないとか(笑)


ただ、今回の獲得原因はあくまでも推測ですので

次回は
自身の「神奈川オール緑化(CPコンプリート)」の為にも、また、確実に取れる手段の確立の為にも
体力だけで無く、"知力"も使ってトライしたいと思います。


最後、丹沢湖オフ会オリエンテーションででてきた
ラッキーポイント「山北駅」
でのお決まりの"変態"走行でおしまい!






※その後の獲得レポートはこちらのブログの一番下、8/31の出来事に掲載

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/07 06:38:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

この記事へのコメント

2014年3月14日 5:51
自分は一時期こんな手も考えましたが…

http://www.aqua-tec.jp/lineup/?ca=9

ただ、テザリングができるか?ってのと
たかがそれだけの為にお金を掛けるのも…

と言う事であきらめる事にしました(笑)
( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2014年3月14日 6:35
先日はこちらが"記憶がないまま"の状態でお別れとなり、失礼しました(笑)

頂いたコメントで、
2、3年前にイリジウム携帯を取り扱った時、1台20万円代で通信費もかなり高額だったのに驚いた記憶が蘇りました。

確かにテザリングできるか微妙ですが、ダメな場合、この手も有りですね!
もちろん同好会で有志を集めて経費で(笑)
2014年8月7日 11:45
関東支部の方も、かなりのヘム活されている様子がよく判るブログですね(笑)
見てるだけで楽しそうです。

またの検証楽しみにしております。m(__)m
コメントへの返答
2014年8月8日 7:17
imoちゃんの本場HEMU活動に比べれば、まだまだですが。。。

検証を丁度、今月末あたりに、またやろうかと考えてます。

もし、良かったら起こし下さいませ(笑)
2014年8月11日 23:41
昨日妻と2人で圏外で取れなかった新潟にある奥三面ダム近くの3か所をリベンジに今日一人で行ってきましたが、やっぱりだめでした。
電源切って戻れば良かったのか!と、この記事見て後悔orz…
流石に3日連続で行く気にはなれません。
コメントへの返答
2014年8月12日 23:30
返信遅くなりまして、失礼しました。

まだ、確実でないですが、結果的にはそれでとれてます。

キャリアや個体の差異などでも違うかと思いますが、なかなか検証にいい場所がなくて。。
その他手法も考えますので、
本番検証を計画しており、今度は確実性のある結果報告できればと思ってます。
2015年4月18日 3:27
先日ハイドラ同好会の神奈川スレで挨拶させて頂いた柚子です!
お世話になってます!
今日、三保ダムへ行ったんですが、大又沢ダムはどうやって取るんだ?と思って検索したらここにたどり着きました(*^_^*)
やっぱり難関CPなんですね...
ハイキングに付き合ってくれる人みつけてチャレンジしてみます!
コメントへの返答
2015年4月18日 10:33
こんにちは!
コメントありがとうございます!

早速こんなところで、またご挨拶できるとは(笑)

神奈川でハイドラやっていると気になるCPですよね。

その後、再度チャレンジして、
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/963013/blog/34733309/
上記のリンクのブログの一番下に獲得した内容掲載してあります。
自分はみんなのまとめただけですが(笑)

その後も再企画依頼が多く、また開催の際はご参加頂ければ♪

プロフィール

「@badminton さん
本日はわざわざおいで頂き㊙︎3号とのプチオフ&ハイタッチありがとうございました😊
地元のお土産も大変嬉しかったです♪
来月のDCCC神戸オフ会、仙台からはご参加厳しいかと思われ、東北でのチームDCCC前哨戦としても有意義なひとときでした😄」
何シテル?   07/19 23:28
昔から車であちこちに観光やドライブに行くが大好きで、家でじっとしていられないヤツ・・・。 4台「スカイライン」を乗り続け、家族を持ってからはミニバンで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 03:17:08
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 05:22:35
ハイドラ ダムCP情報アナログ版 47都道府県別総合リンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 08:13:33

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
SKYLINEばかり乗り続け4台目 この車と出会って32年目 2022/12 神奈川→嵐 ...
BMW 2シリーズ グランツアラー F46 M (BMW 2シリーズ グランツアラー)
初の輸入車に自分でも意外でしたが、今ではBNR32と違った走りを楽しめるミニバンでとして ...
トヨタ C-HRハイブリッド ㊙3号 (トヨタ C-HRハイブリッド)
親の免許証返納にて名義変更で、ついに所有。 みんカラグループ、「DCCC」の活動に欠かせ ...
日産 セレナ C25改 (日産 セレナ)
家族車として11年間お疲れ様~。。。 BR-ROM ハイオク仕様 TRUST ビート ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation