• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月13日

イベント:第7回 DCCC オフ in 岡山

イベント:第7回 DCCC オフ in 岡山 皆さまどーもでございます。
ただ今、長期お盆休みひとり旅の途中で、これまでの事はまた後日に。


まずは何より昨日13日
「第7回 DCCC オフ in 岡山」
を開催しまして、こちらだけは日が経つと忘れないように、簡単ですが早速のブログアップを…



今回の開催場所は
岡山県 苫田ダム管理所

オフ会メインテーマ
「中国地方ダムマニア認定書」を参加者皆さんでもらおう!


近年夏開催の国土交通省中国地方整備局殿開催のイベントで、中国地方のダムカード81箇所の集めた数によってもらえる認定書

詳細は国土交通省中国地方整備局殿のサイトにて

昨年は西日本豪雨の災害で中止だったので、今年は満を持しての開催

認定書発行可能なダムが何箇所かある中、今回は苫田ダム管理所殿が駐車場スペースや自分が考えているイベント内容に親切丁寧な応対頂けそうとの事で開催地を決めました。

おおよそ9時半から10時ぐらいで皆さんお集まりを。



今回イベント参加に向けてDCCCにもご加入頂いた くわやんG‘sさん



快適ハイエースで狭路もカード巡りされる ちま吉さんとお子様3名様に、同乗のぽぽろん231 さん




山口から今回もご家族の用事のついでに?自称“ダム芸人” たまひなさん


今回いろいろ盛り上げグッズ用意頂いた西日本支部長 dora1958さん


DCCCメンバー内でも行動範囲高めのお二人、愛知よりカッシーさんと相乗りのんのんさん


岡山のカードハンターくめきちさん


超地元の主 ねりまだいこんさん


関東からは日本屈指過走行車たぬ皇子さんと、それに九州で飛行機合流した はっしー@R34さん


そして今回もDCCCメンバー以外の飛び入り参加もあり〜で嬉しい記録更新中(笑)



前日某鳥取オフでお声掛けから、早速ご参加のノリがいいRyoucyanさん



全国カード巡りのハイレベルなお方 兵庫よりMilkyさん


京都から岡山帰省中でのご参加 ひろ430さん

と総勢16名でダム管理所の事務所へ




専用の部屋をご用意頂いて、オフ会ですが涼しい部屋で快適に




まずはみんなでこの日訪れて忘れずにこちらの2枚を




各自受領前に記入する用紙と認定書のサンプル



用紙記入後、職員の方が各自持参のカードの枚数チェックを


その後印刷用意頂いている間に
せっかくなので数名でダムの下へエレベーターにて見学に


外はやはり暑い!

天端を歩いて


いい景色だけど日差しが厳しい




doraさんが各自にご用意頂いたオフ会ウチワはホント大活躍



エレベーターで降りて



ここからの眺めより


こちらのメーターのあるエレベーター前が一番滞在時間長かったような(笑)



そして認定書の準備ができて、全員で所長室へ行き受領式を


トップバッターはこの日にダムカード収集5枚以上となったRyouchanさんはブロンズの認定書を



ちま吉ファミリーは始めたばかりなのにもう20枚以上でゴールドを。



認定書受領の後には管理所の方が後日苫田ダム公開ホームページに掲載用に写真を撮ります。



その他メンバーもゴールドや50枚以上のレインボーの認定書を頂き


映えあるコンプリート くめきちさん、おめでとうございます!



そして公開用のショットでは、グループ内副賞?のDCCCビッグウチワと共に(笑)
公開が楽しみです!




こちらは頂いた認定書
ハンドルネームもOKです♩




最後にみんなで記念撮影♩

※たまひなさんも「コンプリート」をオフ会前に先陣切って地元弥栄ダムで受けた認定書持参で撮影(笑)



後半はカードの交換会

苫田ダム管理所の方々のご好意で1Fダム展示室をお借りできて


暑い中涼しく快適に過ごせて大変助かりました。

以上で公開したオフ会メニューを終了!





以降はぽぽろん321さん、Ryoucyanさんの段取りで、行ける方にてまずはすぐ近くの


山田養蜂場 ぶんぶんファクトリーさん

おススメのソバはちみつソフト
うわさ通りのおいしさ♩


そしてDCCCならではの、鏡野町物産館でマンホールカードをみんなで



GET!



お腹が減ってRyoucyanさん勧めのお好み焼き「みさき」さんへ


こんなに大勢だったので、別部屋を用意頂いて感謝です。

地元名物 ホルモンうどん を堪能。
ホルモン各種入ってて本格的な美味しさでした!



以降、ラスト時間の許す限りで、棚田カード巡りツーリング


みち亭あさひ にて


道の駅 くめなんでは2枚頂けました。


ラスト 美咲町物産センターではこの日地元のお祭りで渋滞に巻き込まれながら結果早めの配布終了でこのままお別れとなりました。


と、旅路の最中のスマホで簡単ですが、時間無くなりこの辺で。

まずは国土交通省中国地方整備局 苫田管理所殿の多大なるご協力が頂けた事に感謝申し上げます。


そして、DCCCオフ in 岡山
暑かったけど大変楽しい1日が過ごせました!
ご参加の皆さま、お疲れ様でしたー!

次回は「いずこ」で行われるのか…(笑)



※皆さまのみんカラ拝見は落ち着いたらにて失礼します。


※この記事は第7回 DCCC オフ in 岡山 について書いています。
ブログ一覧 | DCCC関連(各種カード) | 趣味
Posted at 2019/08/14 19:03:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

疫病・悪疫退散・疫病封じ祈願は『吉 ...
kz0901さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

おはようございます!
takeshi.oさん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

この記事へのコメント

2019年8月14日 11:06
昨日は段取りから当日の準備までお疲れ様でした〜
なにも手伝わずに、すみません!

まだ旅を続けられると思いますが、台風や天候に気をつけてくださいませ。

だめですよ
ちょっとそこまで、でダムへの酷道に行っちゃ…。
コメントへの返答
2019年8月14日 18:55
西から現れてのご参加お疲れ様でした(笑)

そして弾丸での関東帰還ご無事で何よりです。

台風明日まで大丈夫そうな感じ?

でも、ちょっとだけ…で、ハマらないように気をつけて参ります。(素直にオチ無し)
2019年8月14日 11:42
昨日は途中までの参加でしたが、うちの家族にもおいしい水を差し入れて下さり、ありがとうございましたm(__)m

しかしあの集合写真は苫田ダムHPに掲載されるんでしょうかね?別のダムで交付してもらった認定書が1枚紛れちゃってますが(^^;
コメントへの返答
2019年8月14日 18:56
いえいえ〜
相変わらず仲良しご家族で羨ましいですね!
こちらこそ、お待ちいただいたお礼をお伝えください。

集合写真の件、載せたがってましたよね(笑)
大丈夫!
苫田ダム管理所の皆さん、いい人ばかりだったからネ。
2019年8月14日 18:17
お疲れ様です。
地元人にもかかわらず、何もお手伝い出来ず申し訳ございませんでした…
オフ会なんて初めて参加させて頂きましたが実に楽しいものですね(^^)
またどこかで開催される時、なんとか都合付けて参加したいと思います。
ありがとうございました♪
コメントへの返答
2019年8月14日 18:58
オフ会ご参加お疲れ様でしたー!

初めてでも、他のご参加のみなさん話材も共通しててやはり楽しいかったですよね。

また、関西・四国あたりで開催なら是非おいでください!

それとも関東来ちゃいますか(笑)
2019年8月14日 18:31
間に合いませんでしたw
コメントへの返答
2019年8月14日 19:00
凄〜いサプライズ乱入を期待して、かなりお待ちしておりましたが…

非常に残念ですww(笑)
2019年8月14日 19:14
昨日はお疲れ様でした(*^^*)
初参加でしたが、温かく迎えて頂き
楽しく過ごせました♪

皆さんのカード愛に圧倒されましたが、
これからもぼちぼちやっていきます。

また、よろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2019年8月14日 23:37
オフ会ご参加お疲れ様でしたー!

くわやんさんも初めてとの事ですが、全く気にせず楽しまれて何よりです。

そしてそのうち、「カード愛」も大きくなってくるかと思いますので、お気をつけくださいね(笑)
2019年8月14日 19:48
準備から進行と色々お疲れさまでした😌

おかげさまで今回も楽しめました😄
どうもありがとうございました✨

明日以降もお気を付けて旅を楽しんでください✋

自分の方は無事に今日の仕事を終えることができました😆
コメントへの返答
2019年8月14日 23:39
往路からかなりハードスケジュールの中、お休みの最後にギリギリまでのご参加お疲れ様でしたー。

何とか間に合って、良かったですね。
そして明日もお仕事かな?
ゆっくり体休めて御出社を!
2019年8月14日 20:32
こんばんは(〃▽〃)

暑い中でのオフお疲れ様でした(・∀・)ニヤニヤ
カード集めで全国を回られてるなんて凄いですね〜ヽ(^0^)ノ
未だに関東から西へは行った事が無いですね〜(´・ω・`)

では連休旅の安全を心からお祈りしております(*´▽`)ノノ
コメントへの返答
2019年8月14日 23:40
コメントどーもです!

ハイドラCP巡り好きから、だいぶカード集めもやる方増えてきてますね。

いつか東北地方で開催したら是非お越しくださいませ!
2019年8月14日 20:52
オフ会の運営進行
お疲れ様でしたm(_ _)m
楽しめましたありがとうございます(^-^)b
空気読めなく、
途中離脱でも申し訳ありません(T-T)
また機会がありましたら
よろしくお願いします(^o^)/~~~
コメントへの返答
2019年8月14日 23:41
いえいえ、こちらこそ結局最初からご参加頂いてしまい恐れいります…。

そして全然途中で抜けても「オフ会」なので、これからも気を使わずに楽しむ感覚でおいでくださいませ!
2019年8月15日 0:05
ほんとにあっという間ですが楽しかったです♪またお願いします。
夜もホテルにはすぐ帰られず駅をうろうろ…。
バッチリ見てましたよ(笑)
明日は台風お気をつけて帰ってください。
そんな自分もまだ帰り道(;・ω・)
コメントへの返答
2019年8月15日 0:45
2日連チャンありがとうございました〜!

楽しいほど、あっという間

また「あっという間」を是非♩


ちゃっかり見てましか(笑)

実は電車乗ってCP3、4個を往復時間ミスで2時間かかってしまった(笑)


そしてまだ帰り道とは!?
ハイドラログ見てビックリ!
これまた以前より若々しく、過走行になってきましたね(笑)

2019年8月15日 18:45
オフ会主催、お疲れさまでした!!

内容の濃い充実したオフ会に参加させて頂きましてとても楽しかったです (^o^)/

帰路も岡山、兵庫、大阪とカード収集を深追いしてしまい、のんのん氏送迎後帰宅が翌日になってしまいました(笑)

コメントへの返答
2019年8月15日 23:53
愛知からでも遠いのに、お二人はそんなの関係なくご参加頂きありがとうございました!

みんな認定受ける条件の方多いので、どうせならみんなでって思って企画しました。

ハイドラCP巡りと同じく、深追いするとそうなっちゃいますよね。

そんな自分も深追いして、先程宿にチェックインですよ(笑)

プロフィール

「DCCCオフ いよいよ明日13時より🚗
集合場所 舞子海上プロムナード
車の駐車場は神戸舞子公園地下駐車場P2
徒歩はJR舞子駅徒歩5分
ハイタッチのみ大歓迎!
https://minkara.carview.co.jp/userid/963013/blog/48537355/
何シテル?   08/15 19:51
昔から車であちこちに観光やドライブに行くが大好きで、家でじっとしていられないヤツ・・・。 4台「スカイライン」を乗り続け、家族を持ってからはミニバンで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 03:17:08
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 05:22:35
ハイドラ ダムCP情報アナログ版 47都道府県別総合リンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 08:13:33

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
SKYLINEばかり乗り続け4台目 この車と出会って32年目 2022/12 神奈川→嵐 ...
BMW 2シリーズ グランツアラー F46 M (BMW 2シリーズ グランツアラー)
初の輸入車に自分でも意外でしたが、今ではBNR32と違った走りを楽しめるミニバンでとして ...
トヨタ C-HRハイブリッド ㊙3号 (トヨタ C-HRハイブリッド)
親の免許証返納にて名義変更より、ついに所有く(笑)。 みんカラグループ、「DCCC」の活 ...
日産 セレナ C25改 (日産 セレナ)
家族車として11年間お疲れ様~。。。 BR-ROM ハイオク仕様 TRUST ビート ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation