• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月28日

カルピス

先日、カルピスをいただきました。
昔ながらの瓶に入った薄めるやつです。
子供たちには特に何も言わずに冷蔵庫に入れてたんですが・・・・。

りょうちゃん、小学校4年生なんですが、
カルピスをコップに入れて飲んだら
「わ~~~」って言いながら吐き出しました。
何かあったのかと思い見に行くと
原液のまま、コップいっぱいに注いで飲んでました 。
普段はカルピスウォーターが多いし、
買っても紙パックのやつですよね。

これも時代の流れかななんて思いながら
笑っちゃいました。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/08/28 20:07:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

最近、写真をアニメ風にするアプリ流 ...
ベイサさん

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

呑める幸せ
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年8月28日 20:40
懐かしいですね、原液…最近たしかに見ませんね^^

そのまま飲んだ事がありませんが確実に濃いですね(笑

コメントへの返答
2011年8月29日 19:53
懐かしいですよね。
ビンは無いんですよね。

かなり強烈だったみたいです(笑)
2011年8月28日 20:47
そういえば昔はビン!
(今もギフトとかでならありますけど・・・)
最近はパックの原液か
ペットボトルの飲料かですね。

やはりココはかき氷にカルピス!
いかがでしょう?
コメントへの返答
2011年8月29日 19:54
ビンでしたよね。
紙に包まれてて。

やっぱりかき氷ですよね。
やってみます!
2011年8月28日 22:33
原液は飲んだことないですウッシッシ(笑)

たぶんうちの子も薄めて飲むってのは知らないと思いますよ手(パー)
コメントへの返答
2011年8月29日 19:55
普通飲まないですよね~(笑)

でも、カルピスウォーターより
薄めるやつの方が美味しいです。
2011年9月6日 22:42
最近は、ビン入=贈答品ですね。(・∀・)

水で薄めるも良し、ソーダ水で薄めるも良し、牛乳で薄めるも良し。(;^ω^)

久々に紙パックでいいから買うかな。(・∀・)ノ
コメントへの返答
2011年9月7日 21:57
今ではビンは高級ですよね。

カルピス美味しいから、買っちゃいましょう!
2012年7月3日 20:47
カルピスのような高級品は超薄めしか飲ませてもらえませんでした(;^_^A

裕福な友人宅で出た濃いカルピスに衝撃を受けた記憶があります(´∀`)
コメントへの返答
2012年7月6日 18:03
超薄めでしたか。。

濃いカルピス美味しいですよね♪

プロフィール

「@カシー 👌
週末付けるの?」
何シテル?   05/14 07:43
いいね コメント不要です パーツ 整備手帳 燃費の備忘録です 返信ありません
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ファイナルエディショングリル交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:10:30
スズキ(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 16:54:28
スズキ(純正) フォグベゼル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 16:54:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
6MT セーフティーパッケージ 全方位カメラ プレミアムシルバーメタリックのスイフトス ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
メテオライトグレーイリュージョナルパール のタントカスタムです。 オーディオメインで ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
タービン交換して500馬力位出てました。 画像はイメージです。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ドリフトして一番楽しかった。 この後、更に2台乗る。(トレノ、レビン) 画像はイメー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation