• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんけいのブログ一覧

2018年10月26日 イイね!

日本一周達成しました!

日本一周達成しました!【121日目 日本一周終了★】
出会い、応援、経験、支援、すべてに感謝アウイェー

期間:2018/05/20 → 2018/10/22
旅日数:121日 (自宅停滞日を除く)

自走距離:22,749km
総移動距離:26,887km (海路、空路を含む)
事故:0回
違反:0回

改めて。んんーっ。
みなさま!ありがとうございました!!!

北は宗谷岬。
南は波照間島。
東は納沙布岬
西は与那国島。

民間人として到達可能な端っこは全て制覇してまいりましたアウイェー
(沖ノ鳥島とかは行けないの悲しい。。。)

どこもみんなよかった。







Posted at 2018/10/26 11:31:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月20日 イイね!

日本一周に行ってきます!

日本一周に行ってきます!お久しぶりです。こんけいです。

突然ですが、4月いっぱいをもって退職し、無職となりました!

一部友人と職場の方にはお伝えしておりましたが、スーパーカブにテントと寝袋を積んで、日本一周に行って参ります(pq´ω`)
民間人として到達可能な日本のはじっこである、北は宗谷岬から東の納沙布岬、南は波照間島から、西は与那国島まで行きたいと思ってます。
ただ、、予算がもつやら、、、。。゚(゚´Д`゚)゚。

とりあえず岩手の宮古までいって、太平洋沿いに時計回りする予定ですー。
雪が降るまでには秋田に戻ってきますーー。

関東ブロックや四国ブロックなどで更新したいと思いますので、これからもどうぞよろしくお願いします( ˘ω˘ )

そんなわけで、いってきます(*´꒳`*)
Posted at 2018/05/20 23:21:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月25日 イイね!

北海道ツーリング 2016 写真ばっかり!

北海道ツーリング 2016    写真ばっかり!ご無沙汰しております。こんけいです。
9月は20~25まで、北海道ツーリングをしてまいりました。
その思い出保存に写真をベタ張り(pq´ω`)
(マジで写真ばっかりです・・。)

だいたいのルートはこんな感じ。



苫小牧→小樽→稚内→計呂地/北見→旭川→美瑛→富良野→帯広→札幌→苫小牧ってところ。


まずは1日目から!
とはいっても。
夕方、秋田から出発し、22時に八戸港を出港するシルバーフェリーに乗っただけです。


2日目!!
苫小牧に上陸して。


ライダ-お決まりのマルトマ食堂でホッキカレー。


海沿いを北に向かって走りたくて小樽まで。
途中、山道でガス欠したけど、持っててよかった1Lの携行管。


小樽の国道沿いの用水路?みたいな場所を、なぜかみなさんチラホラみてたんですよ・・。


なにかとおもったらサケが泳いでるの。北海道っぽい。


かま栄!センパイライダーにならってちゃんと食べましたよ!


海沿いを北上中、pillows の Vo さんの地元、小樽は銭函駅で記念撮影。
たぶん pillows の聖地なんだと思う。いやあ。夢が一つ叶った!


オトンルイ風力発電所!


オロロンライン!


ノシップ岬。時間がちょうどよくて、夕日を拝めた!


稚内は北防波堤ドーム。この場所、なにかと色々目にしません?


稚内駅!レールの最北端!


本土最北端のマクドナルドでドナルドさんと記念撮影!


夜は 花いちもんめ の回転寿司!



続いて2日目!ほんとに画像ばっかり!
朝ごはんは樺太食堂の3色丼!


本土最北端!宗谷岬!達成感はんぱない!


宗谷丘陵。


白い道。


エサヌカ線。


紋別のカニ。


計呂地。ライダーハウスSLの宿。
SLの客車がライダーハウスになってて、そこに泊まれるんです。
SLに泊まれるってすごくないですか!?


中はこんな感じ。イケメンのドゥカティストさんと一晩明かしました(pq´ω`)


夜ごはんは焼肉の町、北見でホルモンとか。
焼肉一人で食うもんじゃねえな。


3日目は一日中あいにくな天気!
チェーンが弛んでガラガラいうようになったので、急遽旭川のレッドバロンに入庫。


整備中に旭川ラーメン!てんてんさんの醤油!


美瑛 パッチワークの路。天気がなあー。


ケンとメリーの木。うーん。。。


マイルドセブンの丘。こちらもうーん。。。。。


青い池!この天気よ・・・。
一時期は台風で茶色くなってたみたいですが、今はちゃんと青く戻ってました。


富良野はジェットコースターの路。またまた天気よ。。。


帯広で一泊!帯広市民のソウルフードらしいインデアンカレー!


安い!家庭的なウマさ!これ、通っちゃう理由わかりますわ。
よくあるお店のカレーって変に凝ってて「お店のカレー味」になるアレだけど、
このカレー、おうちカレーのおいしさ追及してるというか。いいねえ。



4日目!
帯広から札幌へ!
時計台!札幌はバイクで来る場所じゃないって実感しました。
バイク停める場所みつからないんだもん・・。


大通り公園からテレビ塔をチラッと。


クラーク博士のいらっしゃる羊ケ丘。


メディスンマンのスープカレー!


このスープカレー。今回の北海道旅行でNo1においしかったです。
スープカレーって今まで苦手だったけど、一気に好きになりました。
また食べにいこうっと!


あとは札幌から苫小牧東港まで。
新日本海フェリーさん。今年もお世話になります。


5日目!
というわけで、朝方無事に秋田に帰ってきて北海道ツーリングが終了!


楽しかったけど疲れたああ!
北海道にはもっと時間取って行かないとだめっすね。全然走り回りたりないや(pq´ω`)
Posted at 2016/09/25 20:39:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月01日 イイね!

2015年の振り返り。(画像ベタ貼りー)


あけましておめでとうございます。こんけいです。

お正月は実家でゴロゴロしているだけで暇なので、2015年の写真整理でも。
といっても、CR-ZとGSRのフォトにあげてる写真ばっかりなんですけどね(pq´ω`)

 (Shinobuさんのテンプレ勝手にパクリました。ごめんなさいです><)

【1月】
特になしー。

【2月】
寒かったけど走りたくて、タクトでご近所ツーリングとか!


あとはYBRが限界だったのでバイク選んでたり。(やっぱり、ほんとは原二が好き・・。)


【3月】
3月 YBR125KからGSR250Fに乗り換えました!!
この写真見ると今でも涙ぐむ。。。。YBR。。。


【4月】
「CR-Zのリアスポイラー欲しい人いませんか?」っていうのに飛びつく乞食してました。
殆ど面識無かったお方とサシでお会いするもんだから、最初はおっかなビックリでしたけど、
最後には「秋田でCR-Z限定のオフ会したい!」ってことで協力してもらえることになり、翌月は幹事をすることに。


【5月】
秋田CR-Zにかほ高原ツーリング開催!幹事しました!
慣れない幹事なもんで、手際悪くてごめんなさい。




参加メンバーの都合で2週間連続開催したッス。やる気に満ち溢れてたなあ(pq´ω`)


色んな方と出会えて、ほんと楽しかった。秋田にも結構CR-Zオーナーいるんだね!
企画してよかったー。参加していただけた方、ありがとうございます(pq´ω`)

それと二輪ライフは・・。
0泊3日の弾丸北海道道南ツーリングしてきたんですが、SDカードを忘れていって殆ど写真とれなかったです。。びええ。。


道南は東北とあんまりかわらないな。って勉強なりました。
次は美映とか富良野あたりに行きたいかも。

【6月】
特になし。

【7月】
車は、あじさいいっぱい咲いてるお寺にいったくらいかな?


バイクは、、轟駅とか日帰りツーくらい・・。


【8月】
8月 いといを励まそう!田沢湖CR-Zツー!したり。


(旧)祭畤大橋みにいったり。


【9月】
下北半島一周キャンプツーしたり。




タクトで林道ツーリングしたり。


調子乗ってたら大潟村のど真ん中でタクトのエンジン焼きつかせました。
あともう廃車だなあ。。


【10月】
宇都宮のCR-Zオフ会まで下道で行った!
初めてオレンジCR-Z並べられたりして楽しかったです(pq´ω`)


あと、KENNさん主催のCR-Zオフに参加した!秋田なのに10台も並んだ!すげえ。


今年も100人ツーリングに参加したッス!


ヴィンナさんとバイクで走れてうれしかったなー(pq´ω`)
ピカチュウさんや春次郎さんともご挨拶できたのもうれしかったッス!

【11月】
(正しくは12/6だけど。)もっぺん秋田でCR-Zオフ!


お昼の数時間だけの参加でしたが楽しかったですー。

それと、引っ越しました。秋田市内であることに変わりないけどね。
グダグダルームシェアしてます。


【12月】
咲耶さんにも乞食してました・・。
ほんとうにありがとうございました(pq´ω`)(pq´ω`)(pq´ω`)



それと、単焦点レンズなるもの買ってみまして。
夜でも普通に写真取れるもんだから驚く。
エアクリつけたんだー(pq´ω`)



2015年はこんな感じでした。
せっかくGSRに乗り換えたのに、あんまりバイクしてないかも・・。

ちなみに元日の今日は弟が実家においてったロードスターを勝手に(こっそり)借りてご近所ツー。


(たぶんなんか、そこそこいいデフ入れたんだべなあー。金持ちや。)

やっぱ個人的に、ロードスターはバイクの代わりにならないっす。
当然ですけどねwww

2016年も今までどおり、なるようになりますー。
へばなー。
Posted at 2016/01/01 17:36:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月16日 イイね!

バイバイ YBR。よろしく GSR。

2015年 4月4日 に YBR125K から GSR250F に乗り換えました。
YBR の思い出はまとめると長くなるのでスライドショーで。
ほとんどこれまでアップしていた写真のまとまりですけどね。

Movie

こういう動画?スライドショーってはじめてかも。
Windows ムービーメーカー使ってみたけど、ほとんどなにもできないコレ・・。
そして、YouTube 。今はいろいろ厳しいんだね。。

GSR は慣らし運転中なのでまだよくわかりませんが
いろんな思い出をつくっていきたいと思います。

これからよろしく。GSR さん。



1,000km まで 5,500rpm 縛りはしんどい・・。
Posted at 2015/04/16 23:43:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「密輸?の運び屋頼まれたΣ('◉⌓◉’)」
何シテル?   02/09 22:41
スズキ GSR250F 青海苔 時々オレンジCR-Z  ※2013年6月 ロードスターからCR-Zに乗り換えました。  ※2015年4月 YBR125K ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
2018/04/13 新車購入( ˘ω˘ ) CB1000SFと二台体制になりました。 ...
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2017年9月納車(pq´ω`)
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
CR-Z α 6MT (ZF1) ひょんなことでロードスターを弟に売り払い、購入した車 ...
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
2015年4月4日に納車。 YBRから乗り換えました。 お互いまだ探り探りの関係です。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation