• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月20日

ただで何でももらえる勲章

MyCTは、いちおうガレージ内に収まっているのですが、ガレージ内にはうちの親父の趣味の各種園芸道具が押し込められており、非常に危険(特に長い梯子が3つもあり、倒れてきたら洒落になりません;;)なので、自分の領域を確保するために、ガレージ内に線を引くことに・・・・・

しかし、たかが線を引くだけなのに親父と2人で半日かかりました;;

・・・・いやあ、指揮命令系統や事前の十分な計画って重要ですね・・・。

被災地で、一生懸命働いてくれている方々、混乱の中色々トラブルあるでしょうが、頑張ってください。
こっちは、たかがガレージでこの有様ですよ;;

疲れてテレビを見ていたら、ちょうど原発に放水作業を行ったレスキュー隊員の番組をやっていて、親父が一言。「(命がけで、被害を食い止めようとしている)彼らには、ただで何でももらえる勲章をやってもいい、国会議員なんかただでJR乗り放題なんだから、当然だ。でも、こんなことする人ならきっと、ただでもらえると言ってもお金はらうんだろうな~。」と。

これから、消防車を見たら敬礼してしまいそうになりました。('◇')ゞ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/20 22:27:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここだけのここだけ…
porschevikiさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

愛機・B7嬢の撮影会(2025/8 ...
☆アル君さん

この記事へのコメント

2011年3月20日 23:06
こんばんわ☆

倒れてCTに傷ついたら悲劇になってしまいますよ(@_@;)


原発の問題は…

国家の問題ですからね(@_@)

今も原発で決死の作業をして下さってる方は…

命がけで戦場に行ってるようなもんです…

みんな無事で解決することを願ってますm(__)m
コメントへの返答
2011年3月21日 16:32
こんにちわ!

そ~なんです;;、特に休日は車庫の奥から、庭へと梯子が移動するのでヒヤヒヤものです;;

通路と2台分のスペースを確保できる微妙~な位置に線を引かないといけないので大変でした;;
2011年3月21日 12:14
東京消防庁のレスキュー部隊、頑張ってくれましたね。
涙ながらに会見していた隊員の方々に感動しました。

海外でも、世界を守るヒーローだと大絶賛のようです。
原発事故はもはや日本だけの危機でなくなっています。
コメントへの返答
2011年3月21日 16:37
一生懸命、対策してくれている自衛隊や消防隊の方々にはほんと頭が下がります。

すこしづつ、良い方向に向かっているようですので、早く心配が無くなる様に応援しています。

プロフィール

「風疹なう;;出勤停止中」
何シテル?   11/08 12:39
2011年3月に、20型プリウスからCT200hに乗り換えました。mycarを買って後悔しないための情報交換をしていきたいと思っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
3月11日納車されました。 人生3台目の自分で買った車です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
初めて、買った車です。 スキーやサーフィンなどアウトドアで活躍しました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
毎日の通勤に活躍してくれました。 貴重なグリーンのSツーリングでした。 5年、10万km ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation