• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月17日

鹿苑山・漢陽寺と紅葉(11/12)

鹿苑山・漢陽寺と紅葉(11/12) ①漢陽寺案内図
寺は中国自動車道・鹿野ICから直ぐの所に位置しています。開基は室町時代の応安7年(1374年)守護職が大内弘世のとき、名僧用堂明機禅師によって建立されたもので寺号の由来については、用堂禅師が杭州留学中にみられた漢の首都洛陽城の地形がこの地によく似ているところから漢陽寺とされたといわれています。

②玉澗式枯山水庭(入口より右側で鏡池の反対側)
 桃山時代様式の庭園で、中央部の枯滝上部に高く石橋を架け、その下に鶴亀式の石組をし、上部に蓬莱遠山の立石を見せ、北宗画の画風を思わせております。また、庭内には有名な日本庭園があります。


③鏡池(案内図にあるとおりで入口より左側)
 落葉した紅葉の下では沢山の綺麗な鯉が泳いでいました。


④鏡池近くの紅葉


⑤鹿苑山・漢陽寺の山門
  臨済宗南禅寺派 
  HP  http://www.oidemase.or.jp/db/a/detail.php?id_num=35215aa0000002174


⑥本堂の横にある法堂 
 右側下を流れている水路は観音洞から。


⑦本堂の横にある法堂前の水路(⑥と同じ水路)


⑧庭内より裏山を望む紅葉


⑨庭内より本堂を望む紅葉


⑩本堂裏に位置する潮音洞(出水口)
 江戸時代、岩崎想左衛門重友が、水利に恵まれなかった鹿野台地の水田開作と生活用水を救うために、私財をなげうって漢陽寺の裏山にトンネル約89mを掘って870mの水路を作り、錦川上流の水を引き62町歩の水田の開作と住民300戸の生活用水を救った。


⑪本堂と東部書院の渡り廊下と水路


⑫外壁の道路側の紅葉





ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2012/11/17 01:27:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セカンドストリートで掘り出し物を見 ...
空のジュウザさん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

【今週末のイベント情報】8月30日 ...
VALENTIさん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2012年11月17日 6:08
先日 私も行きました。
コメントへの返答
2012年11月17日 13:51
 コメント有難うございます。
 
 貴女のブログを拝見致しますと、かなり探索されているようですね。

 私は12日午後に行きましたが、晴天に恵まれマアマアの写真を撮ることができました。

 お互いに、美しい旅の景観などアップしていきましょう。
2012年11月17日 7:46
おはようございます(*^_^*)

素晴らしい写真ですね>^_^<

昨日自分は六日市に仕事で行ったのですが紅葉が綺麗でした(^_^)/
コメントへの返答
2012年11月17日 14:02
 こんにちは、ご無沙汰しています。
 コメント有難うです。
 紅葉狩りの時期としてはチョット時期遅れの感がありますが落ち葉も綺麗ですね。

 可能な限り、それぞれの旬の時期に撮りたい思っています。

 次回は月末のみかん狩りですが、楽しみにしています。

 
2012年11月17日 15:53
お久しぶりです。
私はあっという間に寒くなって、紅葉を満喫できずです…
来週は仕事で山陰に行くので、中国道の紅葉を
楽しんで来ます!
コメントへの返答
2012年11月17日 20:18
 今晩は、コメント有難うございます。
 宮島の紅葉狩り期待していましたが、ご多忙のようですね。

 その昔、広島に単身赴任していた時期に行った事がありますが綺麗でしたね。
 また、行ってみたいと思っています。

 来週、山陰ですか、大分散っているでしょうが楽しんで旅して下さい。

プロフィール

山口県西部に居住するaagです、よろしくお願い致します。 巷では高齢者による交通事故多発がマスコミなどで報道されています。  小生も齢を重ね大台に至り熟慮の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VQ37VHRスカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/14 01:33:56
 

愛車一覧

トヨタ プリウス ホワイトプリウス (トヨタ プリウス)
新たにプリウスの仲間入りです。 皆さん、よろしくお願い致します。
スバル サンバー スバル サンバー
スバルサンバー軽四トラック(4WD、5MT、スーパーチャージャー付き)で日常のお出掛け用 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2010年10月10日マツダ(㈱)美祢自動車試験場(前美祢サーキット)で開催された愛車 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
愛車をスカイラインクーペにして本当に良かったと思っています。 エクステリア、インテリア等 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation