• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月30日

信号待ちの出来事

交差点でちょっと困った車(人?)に遭遇した時の話

とあるところで右折するのに対向車が途切れるのを待っていた時、やっと対向車が途切れたので右折出来るかなぁと発進しようとしたらすぐ前の車が動き出す気配がなく停止線手前で止まりっぱなし。信号は青でした

で、信号も程なく右折可の矢印信号に変わり、私の後ろにも何台か連なっています
前の車は一向に動き出す気配がありません


このままだと一台も渡れずにもう一回信号待ちかぁ~?とも思ったけれど、それも少し嫌だなぁと思い軽くクラクションを鳴らしたら、ふと我に返ったのか前の車が猛ダッシュで発進していきました

お陰で信号が赤になる前に私も渡れましたけれど

ホント、車の運転中に余計なこと考え過ぎていることは周辺に迷惑をかけていることにもなるし、自分自身に危険が降りかかる可能性があることを認識してほしいものです

私自身も肝に銘じておかなければなりませんけれど
ブログ一覧 | ?な出来事 | クルマ
Posted at 2011/08/30 21:02:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」185
桃乃木權士さん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年8月30日 21:13
こんばんは。

こういうケースの場合は、私もクラクション鳴らしますよ。
軽くですけど。

この前も同様なケースに遭遇しましたが、何やら携帯見ていたみたいです…

ちょっと、困りますよね。
コメントへの返答
2011年8月30日 21:44
こんばんは

クラクション鳴らしたらとても怖い非合法組織の人が出てきたらどうしようと躊躇することもありますけれどね(苦笑)

いまだに走行中に携帯を持って通話やメールにネット閲覧(!!)をしている人が多い事には本当に驚きます
2011年8月30日 21:25
私も似たような状況がありました。空吹かししたら気付いてくれました(笑)
コメントへの返答
2011年8月30日 21:50
回転上げ過ぎるとアフターファイヤーで後続車をビビらせることもあるのでご注意のほどを(爆)
2011年8月30日 21:50
自分はパッシングしても、クラクション鳴らしても進まず、から吹かししまくってようやく発進したと思ったら信号が赤になって、結局行けたの1台ってゆう、めちゃムカつく状況にあったことがありますたらーっ(汗)

コメントへの返答
2011年8月30日 21:55
ホントそんなに何に気が向いちゃっているのかしら?といった状態ですね

時間もガソリンも無駄遣いだとガックリきちゃいますね

2011年8月30日 22:39
最近は、信号待ちで携帯弄ったり

新聞や雑誌を読んでるバカ野郎を見ます

何故に運転に集中しないのか?

明らかに、そいつの「意思」で運転以外の事をしているなら

安全運転義務違反で捕まえて欲しいですな
コメントへの返答
2011年8月30日 22:47
ゆっくり車内で新聞雑誌読みたかったらタクシーかハイヤーを利用してほしいですね



プロフィール

「Rotary Petit Meetingは2021.11.7開催です http://cvw.jp/b/984114/45461331/
何シテル?   09/14 10:48
こんにちは♪ 黄色いFDに乗っていますhidemasa-Tと申します<(_ _)> メッセ等書き込んでいただく時にはアルファベット書きは結構面倒だと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

hidemasa-Tさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 13:00:26
伊藤笑会 with Ready go next ロータリー型ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 14:35:06
静岡セブンデイ開催における注意事項2017年Ver.とお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 07:04:13

愛車一覧

マツダ RX-7 黄色FD号…別名リラックマFD (マツダ RX-7)
中古で2年落ちを購入し、色々パーツ交換をしてどれ位進化していけるのかというのが趣味のよう ...
トヨタ bB 洋七号 (トヨタ bB)
リラックマFDが戻ってくるまでの間(遅くなっても2019.3.31.迄)のアシ車として知 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
E-FD3S所有時に通勤用として近所のホンダ協力店にてコミコミ30万円で購入。 今まで ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
就職が決まり最初に購入したのがこの車 1985年式2ドアハードトップ1600GTスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation